記事検索

フリースペース

San Diegoの車販売・買取り・買い付け専門店。自動車の売買はアクセルモータースにお任せください。その他、点検・整備、板金・塗装、自動車保険などクルマ&バイクに関するご質問もお気軽にお問い合わせ下さい。キメ細かいサービスでお客様に満足&安心をお届けいたします。




米国で知っ得車情報:VINナンバー・車体番号とは?

スレッド
米国で知っ得車情報:VINナン...


アメリカで販売されているどの車にも刻まれているVINナンバー(Vehicle Identification Number)。この番号はタイトル(Certification of Title / Pink Slip)やレジストレーションカード(車の登録書)などにも記載されている17桁の番号です。その一桁(アルファベット・数字)には色々な意味が含まれています。ちょっと面白いので、今回から始める”米国で知っ得車の豆知識”の初投稿としてご紹介させていただきます!



*現在使われている17桁のVin #は1979・1980年から発行されているものなので、それ以前の番号の意味合いは異なります。メーカーによって若干意味合いが異なることもあります*





例えば上記の写真のビンナンバーを見てみましょう:1G1YY25R695700001



この暗号のような数字には、製造元(国・工場)・年式、メーカー、エンジンタイプ、駆動方式など、ありとあらゆる情報が刻まれているのです!



例えば、一桁目は。。

1 or 4 = USA

2 = Canada

3 = Mexico

J = Japan

K = Korea

E = England

W = Germany

Z = Italy

国名だったり。。



二桁目は。。

A = Audi

B = BMW

4 = Buick

6 = Cadillac

1 = Chevrolet

C = Chrysler

B/D = Dodge

F = Ford

7 = GM Canada

G = General Motors

H = Honda

A = Jaguar (yes the same as audi)

L = Lincoln

D = Mercedes Benz

M = Mercury

N = Nissan

3 = Oldsmobile

2/5 = Pontiac

P = Plymouth

8 = Saturn

T = Toyota

V = Volkswagen

V = Volvo

メーカー名だったり。



十桁目は使えますよ~



A = 1980

S = 1995

T = 1996

V = 1997

W = 1998

X = 1999

Y= 2000

1 = 2001

2 = 2002

3 = 2003

9 = 2009

A = 2010



自分の車。。何年式だったけ?なんて思われた時は車体番号を確認してみてください!



さて、写真のVINナンバーはどこで生産された何年式の車でしょうか??





すべての番号・アルファベットの説明をするとすご~く長いブログになってしまうので、この辺で。ここまで読んでくれた皆さんにおまけ情報。



↓良く間違えられる番号・アルファベットのご紹介↓



アルファベットの"I"ですがややこしいので、存在しません。数字の "1"です。

アルファベットの"O"もややこしいので、存在しません。数字の "0"です。





只今、アクセルモータースでは車&バイクの買い取りを強化中。売却を検討されている方、弊社の無料査定をお試し下さい!!



Accel Motors

サンディエゴの車屋&バイク屋さん

(858)952-0845

(858)699-1625

info@accelmotors.net

www.accelmotors.net
#アメリカの車事情 #車の豆知識

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり