CONTAX Aria
Kodak Gold 200
空を撮る人、猫を撮る人が多いと言われますがそれがなにかw
みんなが撮るからではなく撮りたいものを撮っているだけ。
FUJI SMART SHOT
FUJI NATURA1600
すっかり忘れていたカメラを無事撮り割り現像にだしたら2014年に撮り始めていたらしい。
このカメラで撮った事も忘れていたのでちょっと得した気分。
NATURA CLASSICA
NATURA1600
初日の出はもうずいぶん見ることができていないけれど夕陽ならなんとか。
さくっと撮れるCLASSICAを持っていて良かった。
MINOLTA XD
ILFORD DELTA100
葉の落ちた木々をモノクロで撮るのは楽しいけれどどう撮るかは難しい。
暖かい冬の日にのんびり撮るのは楽しい。
CONTAX G1
Kodak Color Plus200
今年も残り僅か、まだ以外に紅葉の写真が多くあったけれどもうそろそろ限界かな。
そろそろモノクロ率も上昇しそう。
FUJI NATURA CLASSICA
FUJI NATURA1600
飛行機で出かける際に気になるのがフィルムの手荷物検査、最近のX線検査機械はISO1600までは平気と説明があるもののちょっと不安
フィルムメーカーとしても検査機械の影響調査をわざわざ調べてくれるわけもなく、そもそも今時フィルムを使う人も少ないのでいまいち情報が少ない。
で、実際どうだったかというと2015年の羽田空港と那覇空港は・・・
【羽田空港】
係員に相談してみると機械を通さず手検査をしてくれました。既に装塡済の場合は一枚空撮りをして本物(?)であることを確認
【那覇空港】
係員が快く手検査してくれました。既に装塡済の場合はカメラの電源をONにして動くところまでで空撮りは不要
フィルムが何十本もあるわけではなくまた年末年始や夏休みのようなピーク時ではなかったからもしれませんがX線を気にしないですみそう。
設定がなにもなく押すだけで簡単なはずがいざ使うと難しく感じる。
ついつい絞りはとか明るさはとか考えてしまい、あ、何もないかと気がつく。
水平とか構図とか考えずにここっと思った瞬間にボタンを押すだけ、写りもプラレンズで状況によって安定しない。
でも、楽しいと思えてしまうのが不思議。
写ルンですの写りは性能を好む人には使われないんだろうな。
あまりの暑さに山へ避暑したついでに川遊び。
高速を使ったとはいえ都心から1時間ぐらいでのんびり川で遊べるっていいな〜。
へんに開発が進まず自然が残ってほしい。
木造建築物は古くても魅力を感じるのにコンクリートなど最近の材質で作られた建物は興味がない。
数十年前に建て替えられた温泉街のホテルなんて老朽化がすすみ今ではまるで廃墟のよう、昔ながらの佇まいを残しておけばよかったものを・・・。
ここはロケ地としても使われているのですっかり観光地化してしまいタイミングが悪いと静かに撮れなくなってしまうのが残念。
週末の夜にドライブした埠頭を探しにフラフラとそれらしい埠頭に行ってみた。
たぶん、ここだろうと思われる所はあったものの昔のように自由に出入り出来る状態ではなく断念。
事件・事故が発生すれば管理責任だかんだと言われるぐらいなら厳重にするようなやっぱり。
残念。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ