済州島 再 旅行記3
2月
25日
初挑戦のお刺身^^
日本とは身の切り方、盛り付け方が違いますね。
生ガキを食べた時「おっ、これは新鮮」と思った。
ただ、ちょっと日本の刺身には無いクセがあると感じた。
これが賛否あると思います。
全体的に身は硬めです。私は好きですね^^
刺身がこれだけ出されて、チヂミや温野菜、大学芋?付きで後に海鮮スープと煮魚が出された。
3人で〆て8万ウォン(9千円)。
割高の鮑は避けましたが、それにしても安い。
タクシードライバー、ユンさんの“地の利”に感謝^^
これが、ツアーのガイドさんなんかに連れて行ってもらうと、ガイドのマージンも含まりとんでも無い金額になってしまう^^;;

韓国流?は醤油の他にコチュジャンも付く。
イカなどは、コチュジャンに付けると中々イケる^^

メインディッシュ?の鯛の刺身。
盛り付け方が独特^^美味しかったです!

好き嫌いのほとんど無い私でも、、、
これだけはいただけなかった^^;;
身は美味しいのだけど、外側のうろこがきちんと取れていないのか、それがよいのか?ザラザラと硬くて食べられなかった^^;;
これ何でしょう???

ひと目見て、思わず笑ってしまった、扇風機の形をした電気ヒーター^^かなり暖かい!
投稿日 2008-02-25 01:46
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2008-02-25 11:21
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2008-02-25 11:31
ワオ!と言っているユーザー