この間、油揚げのお店に近所のお姉さま方とご飯を食べに。
この前投稿したのに、なぜだか消えてる・・
10月2日は豆腐の日だということで、特別割引がありお得な料金で
食べることができてお土産も安く買えちゃいました。
安くあがるってホントうれしい~~!
たかが油揚げなんだけど、たくさんのお客さんが来ていました。
昨日お泊りのお客様が、岸壁で釣ってこられました。
これから秋が旬のアオリイカ。小さいけれど、そろそろ姿を現し始めました。
独り言・・
夏休み真っ只中の週末。
今日からお盆過ぎまでがピークかと思っていたのに・・・
台風がそこまで接近中!ということで、今日も明日もすべての
お客様はキャンセル。電話が鳴るたびドキドキ!
3日前くらいのお泊りの方から続々と電話。
夏休みの週末に2日も完全休業なんて今までなかったような・・それもお盆前。
キャンセルは仕方ない、今日と明日はゆっくりと休もう(>_<)
明日の朝、NHKの「あさイチ」で若狭三方五湖周辺特集があります。
若狭の梅、ウナギ、カヤックなど杉浦太陽さんがいろいろ体験します。
常神半島ではカヤックをするみたいです。
時間がある方ぜひ、若狭町を見てくださ~い!!
今月20日には舞鶴若狭自動車道が開通します。
あさイチ
開通式
昨日7月6日に、小川~神子間のトンネルが開通しました!
今まで10分くらいかかってたとこが、約1分とすっごい短縮されました~。
次は半島内の全線開通を期待したいところです!
須崎丸の大漁旗!
どんどん入れてます。敦賀、舞鶴に運ばれます。
今朝の定置網はハマチが超大漁!
久々の大漁旗がなびいてます。
各家3本のハマチをもらい、今日のおかずは何処もハマチ・・だと思う(*^_^*)
今日は父の日で毎年恒例の釣り大会でした。
天気も良くて風も気持ちいい1日。波が少しあったけど・・
いつもより参加者の人は少なく50人ほど。
終わった後は、海鮮カレーを食べて解散。
釣果はよくなくても楽しめたって言ってもらえるとほんとうれしい!
来年も是非、ご参加を!
土曜日の朝放送している、「旅サラダ」内のゲストの旅のコーナーに若狭町が出ますよ~~(*^_^*)
ゲストのヨネスケさん、町内あちこち回ってコミニティーバスで常神まで。
近所のお宿にお泊りでした。
今週末の24日、朝8時半ごろから出るかと思います。
時間がある方、是非見てくださいね。
昨日は常神のお祭りでした。
先日作ったお餅でぜんざいや餅投げ。
焼き鳥やたこ焼きもありで、平日にしてはけっこう楽しめました。
さすがにお餅まきのときには、お年寄りもハッスルしておりました(*^_^*)
明後日23日の常神祭りのイベントに使うお餅をみんなで作りました。
役員、婦人会、今年は老人会の人にも頼んでお手伝いしてもらいました。
さすがは老人会!手さばきがはやい!
このお餅は、餅まきとぜんざいに使いますよ。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ