記事検索

自律型人財育成コーチのブログ

https://jp.bloguru.com/yatake26

フリースペース

ピザ屋さんがOPEN

スレッド
ピザ屋さんがOPEN
こんにちは

自宅近くに新しいピザ屋さんが開店してました。
この場所は、インド料理のお店でしたし、その前は、、ん~何だったか思い出せない
というくらいに、何度も開店しては撤退してましたが、
最近になって、アパートが建設されていてようやく落ち着いた感がありました。

その1階に、宅配ピザがOPENしていてビックリ。
今度は、継続するといいなあ。。と他人事ながら思う日々です。
#アパート #インド料理 #ピザ屋

ワオ!と言っているユーザー

東野圭吾の新刊

スレッド
東野圭吾の新刊
こんにちは

大好きな東野圭吾の新刊が発売されました。
ラプラスの魔女のシリーズのようです。

一刻も早く読みたい気持ちと、いやいや、勿体ないという葛藤でいっぱいです。
でも、ワクワクは止まりませんね。
#ラプラスの魔女 #東野圭吾 #魔女と過ごした七日間

ワオ!と言っているユーザー

継続力の大切さ(まとめ)

スレッド
継続力の大切さ(まとめ)
こんにちは

昨日の続きです。

継続するためには、まずは、好きな事から始めるのが近道ではないでしょうか?

私は、まずは、自分自身が好きで、無意識に取り組めることから始めるるのが正しい考え方だと思っています。
なぜなら、自分の興味関心、好奇心から出てくることには、内発的動機が大きく関係しているはずだと思うからです。

結果的に、自分自身の新しい価値観に気付くことが出来て、「何かをやり遂げる意味」が分かるのだと思います。

そして、その好きなことが継続できるという事で、いつのまにか「継続する」事のハードルが下がっている事に気付けるのではと思います。

以上、いかがでしたでしょうか?
ぜひ、自分の好きな事に没頭する気持ちを持って、色々な事に継続的に取り組んでみてはいかがでしょうか?
#コーチング #メンター #時間的余裕 #継続力 #身に付ける

ワオ!と言っているユーザー

継続力の大切さ(3)

スレッド
継続力の大切さ(3)
こんにちは

(昨日の続きです)
継続力を身に付けるには、どうすれば良いのでしょうか?
以下に基本的な考え方を列挙しますと、

1.明確な目標を設定し、その目標に向けて継続的に努力すること、そして目標を達成するために必要なステップを細分化し、実行可能な目標に分割することが大切だと思います。

2.自分がなぜその目標を達成したいのかを明確にすることが重要です。自分にとっての動機がわかれば、モチベーションを維持することができます。

3.継続的な努力を習慣化することで、毎日少しずつでも継続することで、習慣化しやすくなります。
などがありますが、

他にも、周りの人々からサポートを求めることも重要です。同じ目標を持っている人と一緒に取り組むことで、モチベーションを維持することができるのではないでしょうか?

(明日に続きます)
#コーチング #メンター #時間的余裕 #継続力 #身に付ける

ワオ!と言っているユーザー

継続力の大切さ(2)

スレッド
継続力の大切さ(2)
こんにちは

昨日の続きです。

私たちは、「続けよう」という意思があるにもかかわらず、様々なことが続かないのでしょうか?
続けたいと考えていることが続けることができるようになれば、色々な物事を達成する事ができて成功できるはずなのです。

私は、続けられない、続かない理由は、ハッキリって、その取り組んでいることが「楽しくない」と言う点に尽きると思っています。

では、継続力を身に付けるには、どうすれば良いのでしょうか?
(明日に続きます)
#コーチング #メンター #時間的余裕 #継続力 #身に付ける

ワオ!と言っているユーザー

継続力の大切さ(1)

スレッド
継続力の大切さ(1)
こんにちは

皆さんは、どのような事でも、継続することは得意でしょうか?

何事も少しずつでも、長く続ける事は大切だというのは、分かっているのですが
私たちは、なかなか続けることが出来ないことが多いですよね。
今回は、継続力を身に付けるには、いったい、どうすれば良いかという事を考えてみたいと思います。

そもそも、継続力とは「物事を諦めず取り組み続けられる能力」のことです。 一度取り組んだら投げ出したりすることもなく、やり遂げるまで続けられる人が持ち合わせている資質です。

しかし、実際には、ダイエットの為の運動や、英会話など、最初は意気込んで始めるのですが、結局は続けることが出来ないことが多いのではないでしょうか?

一方、私たちは、色々な意味で余裕がある時や、楽しいことであれば、続けることが出来るのですが、仕事が忙しかったりと時間的余裕がなかったり、続けても成果が出なかったりすると、あっという間に継続出来なくなってしまいます。

なぜ続かないのでしょうか?
(明日に続きます)
#コーチング #メンター #時間的余裕 #継続力 #身に付ける

ワオ!と言っているユーザー

さくら

スレッド
さくら さくら
こんにちは

きょうは、朝から雨で気分も上がりませんね。
折角の桜が、見事に咲いているのに少々残念です。

写真は先日撮影したもので、まだ満開ではないですが、やっぱり桜の花は癒されますね。
#さくら #雨

ワオ!と言っているユーザー

会津のお酒

スレッド
会津のお酒
こんにちは

先日、友人から突然送られてきた会津の日本酒です。
なんと馬刺しとセットになっていて、思わず涎が出てしまいそうです。

さあ、折角なので、だれと酌み交わそうかと楽しい時間に思いを馳せています。
#会津のお酒 #楽しい時間 #馬刺し

ワオ!と言っているユーザー

三合参り2023

スレッド
三合参り2023 三合参り2023
こんにちは

2023年の三合参りは、3月が始めりで方角は「東」
GoogleMapで探した、「末長杉山神社」ですが、行ってみると伊勢神宮にゆかりの神社であることを発見し、とてもご利益を感じました。

今年の三合参りは4年目でもあり、全部の方角を完了することになります。
#三合参り2023 #伊勢神宮 #末長杉山神社

ワオ!と言っているユーザー

ランチミーティング

スレッド
ランチミーティング
こんにちは

先日、コーチング仲間とランチミーティングに行ってきました。
参加しているコーチングプラットフォームの発展を願いながら
現在の課題と改善に向けて意見交換をさせていただきました。

ランチも、ビールも美味しかったけど、前向きな議論で大満足のひと時でした。
#コーチング仲間 #ランチミーティング #課題と改善

ワオ!と言っているユーザー

グレンモーレンジ フォレスト

スレッド
グレンモーレンジ フォレスト
こんにちは

先日、出会った珍しいグレーンモレンジです。
ヘザー、ジュニパーベリー、白樺の樹皮使って大麦を乾燥させたモルトウイスキーです。
口に含むと、特にジュニパーベリーの香りが広がります。
ジュニパーベリーは、ジンを作る時に漬け込む「杜松の実」です。
その為に、まるでジンを飲んだ後の風味が広がるのです。

私は特にジンが好きなので、とても美味しいく感じた1杯でした。
#グレンモーレンジ #ジュニパーベリー #ジン #杜松の実

ワオ!と言っているユーザー

亀田のやみつき祭り

スレッド
亀田のやみつき祭り 亀田のやみつき祭り
こんにちは

先日、TVで亀田製菓が渋谷で「1日限定!合計10万個のお菓子詰め放題イベント」を開催するという放送を見たのですが、たまたま通りかかった「渋谷・マークイベントスクエア」で遭遇しました。
雨もかなり降って肌寒い日でしたが、多くのお客さんが並んで参加していました。

やりますね「亀田製菓」
『亀田ポテト しお味』、『無限エビ』、『無限のり』、『ハッピーターン』、また、今後発売を予定しているハッピーターンの新商品を合わせた5商品だったようです。
#1日限定 #お菓子詰め放題 #やみつき祭り #亀田製菓

ワオ!と言っているユーザー

フリーズドライ

スレッド
フリーズドライ
こんにちは

最近の食品は、本当のよく考えられて作られていると思います。
普段から、みそ汁を作りと多く作り過ぎてしまうので、ほとんどフリーズドライの
味噌汁を多用しています。
普通のスーパーでは、アマノフーズや永谷園などが美味しいのですが
先日、だしで有名な茅乃舎を覗くと、多くのフリーズドライの味噌汁が売っていて
思わず購入して、早速、飲んでみたところ、素晴らしい出来栄えに感動しました。

具も多くて、もちろん出汁の会社だけあって、味も絶品です。
少々お高いですが、損はないと思います。
#フリーズドライ #出汁 #味噌汁 #茅乃舎

ワオ!と言っているユーザー

組織を変える

スレッド
組織を変える
こんにちは

書店でみになって手に取った書籍です。
「だから僕たちは組織を変えていける」斉藤徹著 です。
最近、チームコーチングと言うキーワードを耳にしますが、
その手法などは、知りませんが、結局は「組織変革」にあるのではと感じています。

この本には、現代だからこそ知るべき「組織のつくり方」を学べる気がしています。
気になったページを抜粋しますと、「目指したい、3つの組織」とあって
・学習する組織(デジタルシフト)
・共感する組織(ソーシャルシフト)
・自走する組織(ライフシフト)
が、新しいパラダイムの組織と書かれています。

じっくり研究してみようと思います。
#ソーシャルシフト #デジタルシフト #パラダイム #ライフシフト #組織を変える

ワオ!と言っているユーザー

愛車

スレッド
愛車
こんにちは

7年間乗ってきたVEZELですが、今回乗り換えました。
東へ、西へ、色々と走ってくれてありがとう。

ちょっと手放す時になって、少し寂しいような気持ちと
新しい相棒にワクワクする気持ちが入り混じって複雑です。

どこかで、誰かの役に立ってくれることを願いながら。
#7年間 #VEZEL #愛車 #相棒

ワオ!と言っているユーザー

多機能なケーブル

スレッド
多機能なケーブル
こんにちは

その昔、なぜか購入していたケーブルを発見
USB TypeC、Lightnig、Micro USBを切り替えて使えるケーブルです。
おそらく買った時は、画期的だと感じたのだと思いますが、
いまや、あまり必要性を感じなくなってしまった。

う~ん、なにかよい活用法はないだろうか??
#Lightnig #TypeC #USB #ケーブル

ワオ!と言っているユーザー

魔法の質問ひめくりカレンダー

スレッド
魔法の質問ひめくりカレンダー 魔法の質問ひめくりカレンダー
こんにちは

質問家のマツダミヒロさんの魔法の質問は、自分自身への問いかけには、心に響きます。
そんなマツダさんの2023年の福袋に応募したところ、写真のような、とても小さくて可愛いミニカレンダーが送られてきました。

毎日、カレンダーを捲れば、その日の質問を自分に問いかけることで、
充実した一日を過ごせそうです。
#マツダミヒロ #ミニカレンダー #質問家 #魔法の質問

ワオ!と言っているユーザー

春は近いかな

スレッド
春は近いかな
こんにちは

自宅のベランダから見える木に花が咲き始めたと思っていたら
どこからか、鳥が飛んできて、その花を啄み始めました。

いつも、カメラを取りに行っている間に、どこかに飛び去ってしまうのですが
今回は、長い間、枝に止まっていてくれたお陰で、撮影出来ました。

気温も暖かくなってきました。もうすぐ春ですね。
#カメラ #春は近いかな #鳥

ワオ!と言っているユーザー

やっぱりモルトは美味しい、楽しい

スレッド
やっぱりモルトは美味しい、楽し... やっぱりモルトは美味しい、楽し... やっぱりモルトは美味しい、楽し...
こんにちは

週末の楽しみの一つに、いきつけのBARへ
今回は、ロックスタイルから、ゆっくりとした時間を過ごし、
最後は、やっぱりストレートで味わう

つい飲み過ぎてしまいがちで、マスターからは、水を沢山飲む事をすすめられます。
やっぱりモルトは美味しい、楽しい
#ストレート #モルト #ロックスタイル #水

ワオ!と言っているユーザー

朝の景色

スレッド
朝の景色
こんにちは

久しぶりに電車で職場に向かう途中に、なぜか目を引く1本の木
写真では逆光気味で色までは、映りませんでしたが、濃い赤色の花が咲いていました。

コロナも落ち着いてきた事もあり、季節も暖かくなってきたので
そろろそ電車通勤も悪くないと思う朝でした。
#コロナ #朝の景色 #電車

ワオ!と言っているユーザー

思わず買ってしまいます

スレッド
思わず買ってしまいます
こんにちは

コミック大好きですが、なかでもワンピースもファンです。
昨年は、ワンピースREDの興行収入が大きな話題を呼んでいましたが、
読むと本当にストーリーの秀逸さに引き込まれます。

あと数年で、終わりを迎えるそうですが、ちょっと残念な気持ちですね。
TV放送のアニメも欠かさず見ていますが、感動する場面も多く本当に楽しいです。

いつまでも、読んで、見ていたいコミックです。
#アニメ #ワンピースRED #思わず

ワオ!と言っているユーザー

ご飯の友

スレッド
ご飯の友
こんにちは

先日、コーチ仲間の方から頂いたふりかけです。
その名も「ご飯の友」
ベタなネーミングではあるのですが、魚感が豊富で、とても美味しいふりかけです。
熊本では有名な定番商品のようですが、いわゆるご当地ものは、本当に隠れた名品があるものですね。

思わずご飯が進んでしまします
#ご飯の友 #ふりかけ #コーチ仲間 #熊本

ワオ!と言っているユーザー

思考実験

スレッド
思考実験
こんにちは

蔦屋で発見した「100の思考実験」というタイトルの本
表紙に書かれているように、哲学の一歩を踏み出す本とあって、「考える」事を
主にしている。

100種類の様々な設問があって、どれも非常に興味深い内容です。
その中の一つに「自動政府」というものがあって、「コンピュータに政治が出来るのだろうか?」というテーマを考察する文章があります。

色々な観点から考えられるとは思いますが、昨今のAIの進化を考えると
あながち荒唐無稽とは言い切れない時代が到来したと思ってしまいます。

とても楽しめそうな本です
#AI #コンピュータ #思考実験 #考える

ワオ!と言っているユーザー

ビジネスモデル55

スレッド
ビジネスモデル55
こんにちは

ビジネスモデルを考え出すのは、とても難しいと思います。
ビジネスモデルを解説した色々な書籍はありますが、
この本で紹介されるモデルは、もちろん既知のものですが、
具体的な事例をあげて説明されていてとても刺激を受けます。

ページをパラパラと捲っていると、「Aikido」の文字が。。
合気道とネーミングされています。ん??
「競合相手の強みを弱みに変える」とあって、非常に興味深いと思います。

少々研究してみようと思います。
#Aikido #ビジネスモデル #合気道

ワオ!と言っているユーザー

医療保険のDMが次々に送られてきます

スレッド
医療保険のDMが次々に送られて...
こんにちは

最近、色々なところから医療保険の加入案内が送られてきます。
カード会社、航空会社などなどです。
それに、TVでも、やたら生命保険のCMが多くなっている気がしますね。
加えて自動車保険も凌ぎを削っているように感じます。

いったいどうしてなんでしょう?
やはりコロナの影響でしょうか?

日本人は、無類の保険好きなようですが、
それにしても、保険って本当に大切なのでしょうか?
#医療保険 #生命保険 #自動車保険

ワオ!と言っているユーザー

コーチ仲間とのひと時

スレッド
コーチ仲間とのひと時
こんにちは

先日は、志を同じくするコーチ仲間とのリアルミーティングでした。
新しいチャレンジに向けて、価値観のすり合わせと意見交換。
時間の経つのも忘れて、充実の時間を過ごせました。

ランチを頂きながらも、アルコールも。
やっぱり、気の合う仲間とのリアル会合は、本当に楽しいです。
#アルコール #コーチ仲間 #リアルミーティング #リアル会合 #価値観

ワオ!と言っているユーザー

大麻で風味付けをしたジン

スレッド
大麻で風味付けをしたジン
こんにちは

先日、行きつけのBARで飲ませていただいたカンナビスフレーバーのジンです。
このジンの大きな特徴は大麻で風味付けをした非常に珍しいジンですが
大麻の陶酔作用となる「テトラヒドロカンナビノール」は除去されているそうなので大丈夫そうです。

実際に飲んでも、薫り高い美味しいジンでしたよ。
でもボトルの全面に大麻の葉があしらってあって驚かされます
#ジン #テトラヒドロカンナビノール #大麻 #陶酔作用

ワオ!と言っているユーザー

読書法

スレッド
読書法
こんにちは

読書好きで、多くの本を読みますが、読み終わった直後は、「そうだそうだ」「なるほど」と記憶にありますが
しばらくたつと、記憶も薄れ、キチンと人に説明できない事が殆どかもしれません。

偶然見つけた「紙一枚読書法」という本の帯に書かれた「インプットしているのに身につかない」という文字に惹かれて購入してみました。

この本では、紙1枚のフレームワークを使って、身に着く読書法を紹介されています。
少々、面倒な気もしますが、まずは模倣してみる事も大切なので
試してみようかと思っています。

なにかしらの効果が感じられたら、また報告させていただこうと思います。
#アウトプット #インプット #フレームワーク #紙1枚 #読書法

ワオ!と言っているユーザー

バックアップは大切ですね

スレッド
バックアップは大切ですね
こんにちは

先日は、Macbookが突然に充電できなくなる現象に見舞われて焦ったこともあって
以前は、定期的に実行していたMacのTimeMachine機能を実行しました。

時間はかかりますが、転ばぬ先の杖は大事ですね。
#Macbook #TimeMachine #転ばぬ先の杖

ワオ!と言っているユーザー

チームコーチング(2)

スレッド
チームコーチング(2)
こんにちは

先日、チームコーチングの本について書きましたが、
どちらかと言うと、具体的な内容が感じられませんでした。

今回、紹介する本は、翻訳本だけに少々理解しにくい箇所もありますが、
より具体的な方法や、考え方が書かれていて参考になります。

測定ツールなども紹介されていてヒントになるのではないでしょうか?
#コーチング #チームコーチング #測定ツール

ワオ!と言っているユーザー

いまやろうと思ったのに(4)-まとめ-

スレッド
いまやろうと思ったのに(4)-...
こんにちは
今日は最後のまとめです。

昨日のような事は、日常茶飯事かと思いますが、これでは部下のモチベーションも上がりませんね、つまり内発的動機づけを維持する事が難しくなってしまいます。

これを回避するために、私が実践していた事ですが、
・部下に仕事を依頼するときは、出来る限り余裕を持って依頼する
・そして、依頼した事を、出来る限り確認しない
という事でした。

そうはいっても、部下は依頼された事を忘れたわけではありません。
そんなタイミングで、私は部下とのすれ違いざまに、「そー言えば、なにかお願いしていたかな?」と少々ユーモアを交えて話すことにしていました。

こうする事で、部下も、依頼された仕事の状況を報告しやすくなると考えていました。

以上、いかがでしたでしょうか?
私は、この歳になった今でも、「いまやろうと思ったのに」と思う事は多々あります。
そんな時は自らの行動を振り返って行動する事が有用ですし、とりわけコーチングコミュニケーションを思い出すことにしています。

皆さんもコーチングの効果を体験してみませんか?
#いまやろうと思ったのに #上司と部下 #心理的リアクタンス

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり