記事検索

two o one two

https://jp.bloguru.com/two01two

フリースペース

夏休み2022年

スレッド
06/04/2022









夏休みに入って3日目。

ーあれ、この夏って何して過ごしたんだっけ???

とならぬよう、記録に励む。予定。


6月2日

朝、娘からLINEあり。
しばらくtextで話していたが、電話に切り替え。気付いたら2時間近く喋っていた。びっくり。
夏休みになったということを父親から聞いたらしい。父親からtextが来るとかなり嬉しいみたい。父と娘、よく似ている。

娘、なかなか調子良さそうな感じであった。仕事のほうも順調に軌道に乗りつつある模様。
この夏の帰国はなしとのこと。まぁ連絡ないからそうだろうなとは思っていた。が、今年中には帰ってきたい、と言う。これもあまり期待せずに待とう。笑
何はともあれ、自分の人生を楽しく豊かにするための模索を続けて欲しい。それだけだ。
自由とは責任を伴うもの。自分で選ぶ。自分が決める。うほほほほ。良いこと、良いこと。


夫が伐採してデッキ下に寝かせていた枝葉の処理を行う。

実はこれを発見したのがその4日くらい前で、その時、ここに置いとったんかーーーーい!と、プチ切れした自分だった。

うちの庭に何本かある大木。古くなって危険な枝や形を整えるために枝を切り落とすのは毎年のことで、いつだったか夫から東側のmaple treeの枝を切ったと聞いたときには「あら、ありがとう!」と感謝の言葉を伝えた。そして、「正面のあの木の古い枝もお願い!」と付け加えた。夫は「そのうちにね」と言っていた。
わたしはこの時てっきり夫が切った枝をyard waste用のカートに入れてくれたものだと思っていた。窓からmaple treeを眺めながら「うん、スッキリしたね!」なんて言ったりして。
なので、何本もの大枝がデッキ下に積まれた状態であるのを見つけたときには絶句してしまった。
しかし、よくよく考えてみればわかることだった。
前回、デッキ下に積まれた枝葉の処理をしたのはいつだったか、、、確か3週に分けてカートに入れ、持ってってもらった。そうしてようやく、デッキ下をクリアーにしたのだ。
ああ、またあの作業をしなくてはならないのか、、、、そう思って、脱力。

そんなわたしの気持ちを知ってか知らずか、この日、夫がいきなり作業を開始した。
え?やってくれるの?ちょっとびっくり。手伝おうとすると、いや、君はしなくて良いよ、と言うではないの。いやいや、手伝うよ、大きな枝のカットは無理だけど細かなところをするから。
こうして老夫婦は黙々と作業を行なった。
しかし。まぁ〜二人でするとこんなに速く済むのね。当たり前のことだけど、びっくりよ。
というか、今までどうして夫に頼もうと思わなかったのか、不思議。
大抵、夫のいない時に、そうだ、あの作業をやっちまおう、と、一人でちまちまとやっていた。
なんでだ?夫に遠慮しているのか?いや、そうではない。きっと、夫の仕事は枝を切り落とすまでで、その先はわたしの仕事、と、なぜか勝手に分担していたのだと思う。
ん?待て。これって、つまりは「遠慮」か?わたし、夫に遠慮してたのか???

ちょうど木曜日だったので、できる限りの枝葉を専用カートとpaper yard waste bagに入れてカーブに出しておいた。翌日はちょうどゴミの日で回収に来てくれるのだ。ラッキーだった!とわたしが言うと、「だから今日やっちゃおうと思ったんだよ」と夫が言った。まぁびっくり。そういう気転があったのね。夫、もしかしたら義母から何かアドバイスをもらったのか???(その前の週末、義両親が来訪、3日間滞在した。その時、義母に話したのだ、デッキ下にまた大量の枝葉が積まれてるのーーーやっと綺麗にしたと思ったのに、やれやれだよーとかなんとか。ワインを飲みながら。笑)


6月3日

午前中の早いうちに散歩へ行く。
びぃ坊の「Border Collie collapse (BCC) ボーダーコリー虚脱症候群」が発症してしまう季節になったので。
気温は既に70F(21.1C)だったのでcool vestを着用させるかどうか迷ったが、木陰の多いコースに行くことにして着用させず、水はしっかりと持って出発。
途中、2回ほど休憩させ水分補給。ここ2年程、びぃ坊は自分で制御している風で、失神発作はない。もちろん、わたしたちの方でもトリガーとなるものを避けるようにしている。この病気は治るものではなく繰り返し発症するものらしいが、大事に至らないよう、細心の注意が必要だ。びぃ坊はついこの前4歳になった(おめでとう!びぃ坊!!)。これからもずっと元気で長生きして欲しい。

散歩の後半で友人aと遭遇。
彼女はbike ridingを楽しんでいた。パス公は自転車に大反応するので、bikerを安全に先に行かせようとしたら、「あれ?もしかして、mさん?」と声をかけられてびっくり。めっちゃbikerの格好で声をかけられなかったら彼女だとは気付かなかっただろう。思わず、「かっちょいいいいいいいい!」騒いでしまった。夫はガフガフするパス公をガシッと抑えつつ、挨拶。
彼女とはちょうど月曜日にお茶しよう!と話していた時で、嬉しい再会であった。

散歩から帰宅後、aに触発されたのか、夫はbike ridingに出かけた。笑


夕方、友人から声をかけられてサインアップしたmeal trainのメニューを入力。
meal trainというのは、あるご家庭に食事を届けましょう、というボランティア。
発想もそうだが、誰もが気軽に参加できるようなシステム作りが素晴らしい。こういうところ、この国の良いところだと心から思う。

undecidedとしたままで、ここ3日ほどメニューを考えていたのだが、覗いたらわたしのmeal担当翌日分にサインアップした人がbeef curryと入れていた。しまった、、、、カレー取られた!(ちなみに、自分はchicken curryを考えていたのだけれど。笑)
早めに入力しておかないと、だんだんメニューを考えにくくなる。beef続きは良くないだろう、と思い、とりあえずchicken pasta with tomato sauceに決定。英語のサイトなので英語で入力したが、正式には「鶏肉のトマト風味パスタ」、もう無くなってしまった「おしゃべりクッキング」からのレシピだ。トマトソースに豆板醤を加える。鶏ひき肉を使う。これがマジに美味い。
このご家庭、一番下のお子さんが幼稚園児なので、豆板醤はいつもよりかなり少なく入れる予定。


昼間、超〜久しぶりにアジアンストアへ行って米を購入したので、夕飯は(これまた久しぶりに)ヒレカツに豆腐とほうれん草のお味噌汁&ご飯、ポテトサラダ。やっぱりお味噌汁は美味い。
サインアップされてた方々のメニューにもmiso soupがいくつかあった。やっぱり嬉しいだろうな、と思う。どうやって持っていくのか、今度、聞いてみよう。
このmeal trainは、しばらく続きそうなので、そのうちわたしも日本食っぽいものをこしらえて持っていこうかな、と思う。





・・・

と、ここまで、夏休み2日分の記録。
フツーの日記でした。
今日は朝から雨降り。夫は仕事へ出かけて行った。帰るのは日曜の夜か月曜の朝だろう。
日曜日は義両親が<もしかしたら>やって来る。
昨夜、夫が義母に予定を聞いていたが「まだわからない」と答えていたそうな。
来るんかい、来ないんかい。どっちかい。どっちかはっきりしてくれ。
と、悶々とするのは不健康なので、きっと来ないだろう、と思うことにした。笑












#日記 #犬日記

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり