記事検索

 <MR職人・生涯現役の鬼軍曹>

https://jp.bloguru.com/syokunin

フリースペース

お母さんは命懸けであなたを産みました・・ この世に産んでくれてありがとう・・ 命はたった一つのもの~数えてはいけない・・   親を愛し尊敬する者は人を憎むことはない・・ 親を慕う者は、人を毛嫌いすることはない・・                    

<共益費は95%ルール?>

スレッド
<共益費は95%ルール?>

UR館ケ丘団地は、賃貸住宅2396戸と施設54戸合計2540戸で構成されていて・・現在空き住戸・施設で420戸余り(空家率17%強)くらいある。
空き家分の共益費負担は家主のURのはずだが、2014年から突然UR負担分が5%削減されて、95%の収入で運営されるようになったが、このからくりは一般住民には通知されていない。
住民に詳細の説明もなく突然・今年度から1ケ月600円の値上げになったので不満を持つ人が多い。
<共益費の計算方法>
* 収入額が違う
令和2年度は赤字解消のため、月額600円の値上げになりました・・数年で累積赤字を解消して健全な状態になるはずですが・・2年度の運営計画書の内容を精査すると、収入額が100%ではない。
大半の住民は減額になっているのに気づかないが、値上げには疑問を感じている。
1月の値上げのお知らせでは、(97.059.600円)ですが・・8月の、共益費運営計画書では(92.169.000円)と(4.926.960円)が減額になっている。
元年度の共益費収支状況表でも、当初の収入予定額から大幅に減額になっているので赤字に転落した。
住民には根拠を説明されていないが、95%ルール?が採用されているらしい?どのような理由で、何時ごろから始めたのか、不可解で疑問です。
年々空き住戸が増えていますが、その負担分は、当然・全額機構の範疇ではないでしょうか。
2014年度には繰越金が9900万ありました。
2016年~18年度に植栽費が、異常に増加(平均4750万)したのが赤字化の要因と考えられる。
数年で1億近い繰越金が無くなり、会費値上げになったのは、住民に詳細を報告・相談に来なかった(南多摩住まいセンター)の責任が大と考えられます。
◎詳細を調べてみると
収支が安定していたので、2012年度に会費が値下げになった。
2014年度の繰越金が9942万円・・この年から減額ルールが始まり・・2014年度→93%・2015年度→92%・・2016年度→95%・・以後も95%以下です。 企業なら二重帳簿です。
令和2年度の計画では、支出が収入を上回るので赤字(57万8466円)が増加します・・大幅に値上げをして、赤字額が増大ではおかしいのではないか・・少なくても・家計同様に、収入の範囲で支出を収めていただきたい。通常の100%収入にすれば(489万円)収入増になるので、累積赤字も少なくなり令和3年度以降で黒字になります。
* 植栽手入費
今春に、多数の樹木を伐採整理していただいたので明るくなりありがとうございました・・緑の中の団地がキャッチコピーですが・大きく高くなった老木や実生木も多数あるので・・引き続き伐採・整理をお願い致します。
樹木は貴機構の財産(所有物)で、住民が無断で伐採するのは禁止されています・・。先般直径10cm以下の実生木の伐採を、住民有志での作業を申請しましたが危険との理由で不許可になりました。
民間の常識では、環境整備は、賃貸人(大家)の責任で処理しています・・芝刈り・雑草刈り等の費用は、賃借人(住民)負担でもやむを得ませんが、樹木手入費(剪定)は、可能な範囲で機構側負担でお願いいたします。
令和元年度は、(1121万円)でしたが、今年度は(1500万円)計上されていますが元年度の実績並みに修正していただければ赤字解消にもつながります。
#団地情報

ワオ!と言っているユーザー

<落とし物・杖>

スレッド
<落とし物・杖> <落とし物・杖> <落とし物・杖>

自治会が管理している駐車場のコーンに杖が立てかけられていた
車に乗車する時に落としたらしい?落ちていたのを、近くの方が見つけて・立てかけてくださったらしい?

商店街の店舗他でも度々・杖の忘れ物を見かける・・大半の住戸は、坂の上だが・・上りは杖が不要なのかな>
#近隣情報

ワオ!と言っているユーザー

<幸福実現党>

スレッド
<幸福実現党>
チラシが、入っていた。
素晴らしい名前の党なので期待したいが?かなり過激な主張は今一です。
不思議なのは会員1000万人の信者のバックがありながら<国会議員>が1人もいないのは不思議です。
創価学会~公明党に、対抗するのには、時間がかかりそうですね?
#政治

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり