記事検索

Brog of Jazz Saxophone

https://jp.bloguru.com/sax

フリースペース

zzJazzjAzzjaZzjazZzz


ティオラポン・タイ古式マッサージスクールのホームページです。

ご自宅がスクールになります。

→ ティオラポン・タイ古式マッサージスクール ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzzz


◆チャーリーパーカー

チャレンジングクラブ◆

 


◆ Charlie Parker Challenging Club ◆


(通称”CPCC”) は、チャーリーパーカーの演奏を学び、自己の音楽表現を向上させようというサックスプレーヤーの集まりです。

2005年3月12日に石森管楽器地下ホールで発足会を行ない産声を上げました。

参加はサックスをこよなく愛し、チャーリーパーカーを学びたい方ならどなたでも大歓迎です。

CPCCに興味のある方はHPで詳細をご確認ください


→ CPCC HP ←


◆ お世話になっているサックス販売・修理専門店 ◆


→ 高橋管楽器 ←



→ 石森管楽器 ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzz


CDやDVDの検索、曲名、ミュージシャン名を入力してください。

Amazonで検索ができます。




zzJazzjAzzjaZzjazZzz

バンコク到着

スレッド
スワンナプーム空港到着 スワンナプーム空港到着 スカイとレインでパヤータイ駅に... スカイとレインでパヤータイ駅に出発 バイクタクシーは混雑関係ないけ... バイクタクシーは混雑関係ないけど怖い! スーツケースをドライバーとの間... スーツケースをドライバーとの間に挟むのは、日本では危険すぎて捕まります。 今回の旅初食事のカオマンガイ 今回の旅初食事のカオマンガイ
深夜便はやはりよく寝られないので疲れが残ります。
映画を2本タイピストと2ガンズを見ていたはずが、半分うつらうつらしながらなのでほとんど覚えていません^^

定刻より少し早く時差2時間のタイ5:45に7時間5分で着陸です。
いつも込んでいるスワンナプーム空港も、朝早いためガラガラで6時半にはエアポートリンクに乗って、約30分でパヤータイ駅に到着
...
懐かしいタイの何ともいえない匂いがします。

今日の宿はカオサンのすぐそばなので、パヤータイ駅を降りてBTSのスマートパスに200Bほど入金してから、タクシーで移動しようとしたが、方向が良く分からずバイクタクシーのドライバーに聞いたら、100Bで行くと言うのでスーツケースをドライバーの間に挟んで、ヘルメットが飛ばされそうになりながら、足が車にぶつからないよう気をつけながらかなり危険なバイク移動です。

バンコク名物の渋滞もバイクならすり抜けて行かれるので、15分でカオサンに到着です。
ホテルの前ではなかったので、10分ほどさまよって何人かに聞いて7:50にはホテル到着です。
一応窓ありですが、4階までは階段です・・・
安宿なので仕方ないけど、ジャワー浴びたらバスタオルがない!
ちょうどルームサービスしている女性が部屋の前にいたのでバスタオルをもらいました^^

無線LANも部屋で使えるし、とりあえず一息ついて、朝食を食べにカオマンガイの店に行ってきました。

これからチャオプラヤー川をボートで下ってBTSで、いつものお寺に今回の旅の安全を祈願してお祈りと、オンヌットまで行って硬くなった体をほぐしにマッサージでも受けてきます。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

0:30発のANAで行ってきます。

スレッド
今回の機内持ち込み荷物 今回の機内持ち込み荷物 羽田空港出発口 羽田空港出発口 搭乗口です。 0:10分に搭乗... 搭乗口です。
0:10分に搭乗予定
バンコクの気温は現在31度
羽田空港に到着してWebチェックインをしていたので、駅について10分でアッという間に搭乗口です。

これからANA NH173便でバンコクに向かいます。

今回の予定は12月25日まで、タイ(バンコク)→ ミャンマー(ヤンゴン、バガン、マンダレー)→ タイ(バンコク、チェンライ、チェンマイ、バンコク)と2カ国6都市を38日間回ってきます。

では、行ってきま~す^^
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

柿バナナスムージー・グレープフルーツとパイナップルの酵素ジュース入り

スレッド
トロリとして美味しい柿バナナス... トロリとして美味しい柿バナナスムージー・グレープフルーツとパイナップルの酵素ジュース入の完成 材料は小ぶりの柿3個とバナナ2... 材料は小ぶりの柿3個とバナナ2本です。
他にはグレープフルーツとパイナップルの酵素ジュースと牛乳
バナナと柿の種を取ってぶつ切り... バナナと柿の種を取ってぶつ切りにします。 こんな感じ こんな感じ ハンドミキサーでジュースにしま... ハンドミキサーでジュースにします。 いまだに発酵を続けていて、凹ま... いまだに発酵を続けていて、凹まして冷蔵庫に入れていますが、朝にはパンパンに膨れている酵素ジュースを入れて混ぜて完成です。 トロリとして美味しい柿バナナス... トロリとして美味しい柿バナナスムージー・グレープフルーツとパイナップルの酵素ジュース入の完成

柿バナナスムージー・グレープフルーツとパイナップルの酵素ジュース入りを作ってみました。

材料は小ぶりの柿3個とバナナ2本、牛乳とグレープフルーツとハチミツの代わりにグレープフルーツとパイナップルの酵素ジュースを入れて、さらに健康志向のスムージーにしました。
グレープフルーツとパイナップルの酵素ジュースは、いまだに発酵を続けていて、凹まして冷蔵庫に入れていますが、朝にはパンパンに膨れています^^

出来栄えは、ほのかに柿の香りがしてトロリとして、朝にピッタリの美味しい健康スムージーでした^^

今日は都内で John Coltrane の Blue Train を演奏です。
スムージー効果で練習の成果が出せるといいのですが・・・
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

柿プリンを作ってみました^^

スレッド
完成品 完成品 柿2個を種を除いて切ります。 柿2個を種を除いて切ります。 材料は、柿2個の細切れ、牛乳1... 材料は、柿2個の細切れ、牛乳150cc、はちみつ少々 ハンドミキサーで3分くらい混ぜ... ハンドミキサーで3分くらい混ぜます。 器にいれて終了 器にいれて終了 柿プリン 柿プリン
昨晩ネットで見た柿プリンを作ってみました。

とても簡単!

材料は、柿2個の細切れ、牛乳150cc、はちみつ少々

柿の種を取って細切れにして、牛乳とはちみつをハンドミキサーで3分くらい混ぜて、器に入れて冷蔵後で冷やすだけです。

柿の渋み成分が牛乳を凝固させるようで、秋の味覚を美味しくいただきました^^
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

柿の収穫

スレッド
収穫した柿76個 収穫した柿76個 まだ木になっています。 まだ木になっています。 半分以上は取りました。 半分以上は取りました。 みかんも今年は豊作です。 みかんも今年は豊作です。 夏みかんは来年の収穫ですね。 ... 夏みかんは来年の収穫ですね。
まだ色が変わっていません。
今日は柿の収穫です。

先日も取ったのですが、かなり明るんできているので今日は76個ほど柿の木に登って収穫しました。

明日母親が配るようです。

隣にあるみかんもそろそろ食べられそうですね^^

夏みかんはまだ色が変わっていないので来年の楽しみです
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

国際線機内持ち込みできるスーツケースが到着

スレッド
国際線機内持ち込みできるスーツ... 国際線機内持ち込みできるスーツ... 国際線機内持ち込みできるスーツ...
今月18日の深夜発で12月25日に帰国する37日間、タイとミャンマーに行ってきますが、Amazonで頼んだ国際線機内持ち込みできるスーツケースが到着しました。

今までは国内線機内持ち込みOKの小さなものを使って1ヶ月近くの海外も行っていましたが、さすがに荷物が入らないので今回国際線で最大容量のものを探して40Lのマックスキャビンという協和のものを購入しました。

さすがに今までのものと比べると、大きくて沢山入りそうです。

今までのものは、パソコンや資料が前面にある2つのポケットに入れられるので、出し入れが楽だったのですが、今回のものは完全にボックスタイプなので中の物を取り出すにはジッパーを開けないといけません。

ショルダーバックにパソコンなどを入れるしかありませんが、重くなりそうです。

新しいスーツケースの利点は4輪キャスターなので移動が楽なのと、ホテルに置いておく時に、今までは鍵を3つ付けていたのが付属のTSAロック一つで良くなったことです。

この大きさで心配なのは、日本からタイとタイからミャンマーの国際線は大丈夫ですが、ミャンマー国内とタイ国内の飛行機移動で持込できるか心配です。
特にタイ国内はエアアジアで予約をしていますが、預ける荷物はナシで登録しているので、大きさが引っかかった場合は追加料金を取られそうです。
ミャンマーは100人以下のプロペラ機だとおもうので、預けないとダメそうですが、正規料金なので費用的には問題なしです。

いつも小さなバックで言っていますが、荷物を少なくするコツは、あったらいいと思う物と現地調達できる物は、極力持っていかないこと、逆に必要な物とは、現地で調達できないものですね。

18日の夜まで時間があるので、少しずつ準備を進めていきます。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

リサイタル片付け後の コルトレーン練習

スレッド
リサイタル片付け後の コルトレ... リサイタル片付け後の コルトレ... リサイタル片付け後の コルトレ...

今日は昨日のリサイタルの後片付けに練習場所に行って、ミーティング後にコルトレーンの曲を練習しました。
今取り組んでいるのは、ブルーノートから1957年に発売された3管のハーモニーが美しい Blue Train という曲ですが、コルトレーンのソロは一筋縄では行きませんね。
何というタイム感覚!
無理やりアルペジオを小節の中に押し込んでいるような感じなので、3時間ほど練習しましたが、ぐったりして終了です。
土曜日までに演奏できるレベルにできるか!? 残りは家で練習です。

そんなことをやっている時に、窓の外には大きな旅客機の姿が見えました。
こんな低空を旅客機が飛ぶはずないと思いますが、かなり大きく見えたので写真撮ってみました。

Youtube Blue Train

http://www.youtube.com/watch?v=-ebhNbHuuWs
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

今年最大のコンサート終了

スレッド
今回は、I'm A Fool ... 今回は、I'm A Fool To Want You というトーチソングのバラードを吹きました。 ゲストの田中哲也さんのトランペ... ゲストの田中哲也さんのトランペットは圧巻です!
所属ビックバンドのリサイタルが無事終了しました。
ゲストの田中哲也さんの素晴らしいハイノートトランペットで、会場が大盛り上がりでした。
会場録音を聞いてますが、これ以上聞くと寝られなくなりそうなので、打ち上げの酒の勢いで休みます^^
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

ミャンマー大使館にTOURIST VISAをバイクで取りに行ってきました

スレッド
これがミャンマーのTOURIS... これがミャンマーのTOURIST VISA
発行日から3ヶ月有効で、28日間ミャンマーに滞在できます。
ミャンマーには11月21日から12月2日までの12日間なので全く問題なし
ミャンマー大使館です。 閑静な... ミャンマー大使館です。
閑静な住宅地にあります。
今日は北品川にあるミャンマー大使館にTOURIST VISAをバイクで取りに行ってきました。

一昨日雨の隙間でバイクのオイル交換を自分で行ったので、その調子見も兼ねて行きましたが、HONDA純正ULTRA G3オイルは100%化学合成油の高級オイルなので、走り出してその性能の違いがすぐに分かりました。
まずシフトダウンした時のショックがなくなりスムーズで、ニュートラルに入れやすくなりました。
音が静かで加速がワンランク上がった感じで、吹き上がりが良くなりました。
オイルを変えただけで、こんなに変わるとはビックリです。

大使館では待っている人が2人だけだったので、振込証明書とパスポート預かり書を渡したらすぐにTOURIST VISAが押されたパスポートをくれました。
ものの5分で終了です。

帰りも気持ちよくバイクで帰ってきました^^
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

夜の赤レンガはハロウィンの館

スレッド
夜の赤レンガはハロウィンの館の... 夜の赤レンガはハロウィンの館のようです。 シクロポリタンのドライバーもジ... シクロポリタンのドライバーもジェイソンに仮装していました。
月曜の夜の赤レンガは、ハロウィンの館のような感じでした。

シクロポリタンのドライバーもジェイソンに仮装しています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり