記事検索

日常のつぶやき~この庭と草木

https://jp.bloguru.com/moon

今朝の空色 秋らしい晴天

スレッド
今朝の空色 秋らしい晴天 今朝の空色 秋らしい晴天 今朝の空色 秋らしい晴天

今朝の空色。

室温が18℃になりました。

ずっと曇天が続いていたのですが、

久しぶりすっきりとした青空になりました。

洗濯日和です。

【宙】
#宙

ワオ!と言っているユーザー

十六夜

スレッド
十六夜 十六夜

今宵は、十六夜。

お月さまは、雲に包まれて、お月さまの前をさらさらと雲が流れていきます。

【月】

ワオ!と言っているユーザー

支流のコサギ

スレッド
支流のコサギ

支流で

コサギが佇んでいました。

先日も見かけたので、ここに住み着いているのかもしれません。

寒くなってきたので、コインランドリーにようやく炬燵掛け布団を洗いに行きました。

ご無沙汰のコインランドリーだったので、お金を先に入れていたら、

掃除の方が「ボタンが先ですよ」と教えてくれました。

コインランドリーには、引っ切り無しにお客さんが来ていました。

洗いと乾燥で1時間。

入れ替えなくて良かったので、終了時間近くに取りに行きました。

【生】
#ブログ #生物

ワオ!と言っているユーザー

葮竹の穂

スレッド
葮竹の穂 葮竹の穂

花園で

葮竹の穂が青空に聳えています。

帰省した友人と見上げました。

【紫】
#花

ワオ!と言っているユーザー

十五夜満月

スレッド
十五夜満月

今宵は、十五夜満月です。

朝の6時頃がまん丸だったようなので、

よく見ると、右上が欠け始めています。

夕方から、雲が張り出して、雲の間から時折顔を出す十五夜さまです。

【月】

ワオ!と言っているユーザー

ます渕ダム沿いの植物

スレッド
ます渕ダム沿いの植物 薄黄衣笠茸 薄黄衣笠茸 ます渕ダム沿いの植物 黄色の茸 黄色の茸 ます渕ダム沿いの植物 ミッキーマウスの木 ミッキーマウスの木 栗 ます渕ダム沿いの植物 苗代茱萸 苗代茱萸 薊 犬塔花 犬塔花 青木 青木 ます渕ダム沿いの植物 ます渕ダム沿いの植物 虎杖 虎杖 ます渕ダム沿いの植物 釣船草 釣船草 ます渕ダム沿いの植物 姫夜叉五倍子 姫夜叉五倍子

駐車場から、ます渕ダムへ向かう途中に

様々な植物に出合いました。

その中でも、 スッポンタケ目 スッポンタケ科 のスッポンタケ属に属するキノコ の

薄黄衣笠茸は、愉快な形をしていました。

【紅】【白】【黄】

ワオ!と言っているユーザー

ます渕ダム

スレッド
ます渕ダム ます渕ダム ます渕ダム ます渕ダム ます渕ダム ます渕ダム ます渕ダム ます渕ダム ます渕ダム ます渕ダム ます渕ダム

神社の参拝の後、

菅生の滝に行くか、ます渕ダムに行くかと家族四人で話し合ったの結果、

菅生の滝は、駐車場からかなり歩くはずだということで

ます渕ダムに行きました。

こちらも、駐車場からは、少し歩きました。

静かな場所ですが、機械音がするので、気になりました。

【歩】
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

小さな赤トンボ

スレッド
小さな赤トンボ 小さな赤トンボ 小さな赤トンボ 小さな赤トンボ
二男と歩いている時に

小さな赤トンボを見かけました。

全体が赤かったように見えました。

コノシメトンボでしょうか?


家に帰ってから、色鉛筆でその時の様子を描いていました。

私は、赤トンボの記憶しかないのに

画像と比べてみると、その時の光景全体を記憶していた模様です。

【生】【趣】
#生物 #趣味

ワオ!と言っているユーザー

西大野八幡宮

スレッド
西大野八幡宮 西大野八幡宮 西大野八幡宮 西大野八幡宮 西大野八幡宮 西大野八幡宮 西大野八幡宮 西大野八幡宮 西大野八幡宮 西大野八幡宮 西大野八幡宮

息子たちが帰省して、

プロペラを奉納している神社に行ってみたいということで

家族四人で出かけました。

家族四人で出かけるのは、何年ぶりでしょうか?

【歩】
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

十三夜と木星が接近

スレッド
十三夜と木星が接近 十三夜と木星が接近

今宵は、十三夜。

お月さまは、肉眼ではまん丸に見えます。

左隣には、木星が輝いています。

今年は、木星が大きく見えます。

【月】【宙】
#宙 #月

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり