AviUtl226(備忘録として):ダイジェスト

AviUtl備忘録の検索です

10単位でくくりました

60番台に付番が乱れているので、複数の検索行があります。

220<
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl22&go=
210<219
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl21&go=
200<209
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl20&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl19&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl17&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl16&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl15&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl14&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl13&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl12&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl11&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl10&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl9&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl8&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl7&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl6&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl-6&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl-05&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl-04&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl-03&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl-02&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl-01&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl-00&go=

わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems_Japan
#Ichinomiya_midori
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#AVIUTL


ワオ!と言っているユーザー

AviUtl-059(白抜き文字&ワイプ)

青の背景は図形で長方形を用意します(PNG)で。
赤丸部分に注意してください。

wipe01 from kuma on Vimeo.



AviUtlには白抜き文字はありません、レイヤーで背景の上に白文字を
重ねる手法で実現します。

表示はテキストとも図形もワイプで表示が可能です。
ワイプいろいろなシーンがあり、使えます。

ワオ!と言っているユーザー

AviUtl-058(字幕文字複数行エフェクト)

赤丸部分の設定値が重要

mojieffect02 from kuma on Vimeo.



字幕文字が複数行ある時のエフェクトです。読むスピードに合わせて
時間調整が必要です。

最後に消し去るのはオマケ。

ワオ!と言っているユーザー

AviUtl-057(字幕文字エフェクト)

文字ごとに個別・・・ にチェックを入れること
時間と間隔で出現が調整出来ます。

mojieffect01 from kuma on Vimeo.



字幕文字の出現の効果(エフェクト)です。

上から
効果なし(即出現)
わずかに時間差
一文字づつゆっくり

アニメーション効果でスクリプトを使用します。

先頭の黄色の図形はPNGで別途作成し、着色します。
※PNGで作成しFigureホルダーに入れれば、図形の選択肢
にファイル名が現れます、図形は必ず黒の塗りつぶしで

ワオ!と言っているユーザー

AviUtl-056(StarWarsのタイトル)

StarWarsのタイトル部分を自前のテキストで作る方法です。

テキストを貼り付けたら、拡張描画に指定。
X、Y X軸回転、中心X、拡大率、テキストの横幅などの調整が
必要です、それぞれの値は相関するので、ベストを見つけるには
時間がかかります。


Starwars-like from kuma on Vimeo.

ワオ!と言っているユーザー

AviUtl-055(赤丸の移動)

中間点は11個挿入、それぞれに位置座標をマウスで指定、実際の場合は薄い点線の四角形が表示される。
わかりやすくするための画面です。四角の枠は中間点+両端の2個が追加された合計数となります。

hazama01 from kuma on Vimeo.



赤丸を希望の座標に連続移動する手法です。
基本は054のラインの移動軌跡と同じ考え方です、軌跡ではなく図形(赤丸)
を中間点で座標の位置に移動させる手法で、これを曲線移動させると、
赤丸が移動していくように見えます。

赤丸の移動は動画ではよく使う手法ですが、直線で追いかけれる場合は
簡単ですが、あちこち移動する場合には、このように中間点を多数入れて
制御します。

ワオ!と言っているユーザー

AviUtl-054(ラインの移動軌跡)

メディアオブジェクトの追加で、カスタムオブジェクトを
選択します。
カスタムオブジェクトの中からライン(移動軌跡)を選択。
タイムライン上の長さを適宜増やしておきます。
※30Secくらい
「X」をクリックして、デフォルトの移動なしから、直線移動
場合によっては曲線移動を選択。
ライン幅と先端の形(最初は矢印)を変更し、色も替えます。
タイムラインを動かすと、画面に中心点のある円形が現れます。
円形をドラックすると円形は二つとなり、中心点に直線が
引かれます、これが軌跡となります。
オブジェクトに中間点を追加すると、その数+2の円形が画面に出現します、重なっている場合もあります。
この円形を適宜配置することで軌跡となります。
動画でラインの移動軌跡を行う方法の備忘録です。
背景の上にこの移動軌跡を乗せることで、いろいろな事が出来ます。

※053はこれで作成しています

ワオ!と言っているユーザー

AviUtl-053(トレッキングの軌跡)


line001 from kuma on Vimeo.



動画でトレッキングの軌跡を作ってみました、本業での開発の応用です。

カスタムオブジェクト>ライン(移動軌跡)を使います。
Xをクリックし、移動なしから曲線移動に、ここで最初に
現れた円形をドラックすると2つの円形に。
デフォルトは最初と最後の円形しか表示されません。
まず、これを始点と終点に配置し、中間点を追加すると
始点・終点間に円形が追加されます、この円形の中心が
軌跡のポイントになるので、これを目的位置に配置します。

ワオ!と言っているユーザー

AviUtl-052(Graph3)



PoE使用時のLANケーブルの熱平衡試験の動画です。
グラフは温度上昇と同時に描画されます

ワオ!と言っているユーザー

AviUtl-051(Graph2)


graph01 from kuma on Vimeo.



50の続編、詳細を解説する。

SCRIPTは TrackingラインEasyを使用
まず、ベースの画像(グラフ背景)を貼り付ける。
次に図形を表示させる、円である理由はグラフの線が円(点)であるため
このため初期値でが太すぎるためサイズは8にする。
色は赤に
基本はこれでOK
次に「+」でアニメーション効果を選択。
下にその設定が現れる、左下の窓での初期値は「震える」なので、これを
TrackingラインEasy@・・・に変える(二つある上のモノ)
すると、画面中央に二つの丸い円と点線が現れる、この円が頂点数、最初は
この頂点数は4にして二つの円をドラックすると、もう二つが現れる。
これを直線状に配置すれば折れ線グラフの軌跡として使うことが出来る。
頂点数は16まで、最初は増やさず、動きがわかってから増やす事。

ベースの画像上にこの丸で構成した図形を配置し、値の位置にプロット
すればグラフとなる。

注意点は、開始/シフトは直線移動で0.00から100.00に設定すること。
理由はよくわからない、説明文も無い。
間隔は1.0でつながった線になる。

設定のパラメーターもむやみに変更しないこと。
一旦、動いたら必ずSAVEし、その後調整すること

今の段階ではどの設定が何処に影響が出るのかよくわからない、手探りで
ここまで来たが、理解出来ているわけではない。

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ