AviUtl226(備忘録として):ダイジェスト

AviUtl備忘録の検索です

10単位でくくりました

60番台に付番が乱れているので、複数の検索行があります。

220<
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl22&go=
210<219
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl21&go=
200<209
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl20&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl19&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl17&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl16&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl15&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl14&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl13&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl12&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl11&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl10&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl9&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl8&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl7&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl6&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl-6&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl-05&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl-04&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl-03&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl-02&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl-01&go=
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=AviUtl-00&go=

わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems_Japan
#Ichinomiya_midori
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#AVIUTL


ワオ!と言っているユーザー

AviUtl-049(トリミング)

カウンターの下に、温度計の拡大部分を貼り付けますが
これには、まずLAYER1の画像をLAYER3に貼り付け、
その画像をクリッピング処理します、考え方は静止画と
同じです。
動画ではトリミングとは呼ばずにクリッピングといいます。

今回は、動画の一部を切り取り、拡大して同じ画面に貼り付ける方法で、
注意すべき部分を拡大して見せる手法です。

ワオ!と言っているユーザー

AviUtl-048(タイムスタンプ)

カンターの設定で、初期値を変更します
00:00から24:00まで設定が可能です、これでスタート
する時間を設定すればタイムスタンプとして使うことが
出来ます。
動画にカウンターを設置する事は、前回説明しましたが、今回は
タイムスタンプです。
動画撮影時の時刻を設定することで、正確ではありませんがタイムスタンプ
として使うことが出来ます。

ワオ!と言っているユーザー

AviUtl-047(早送りにカウンター)

動画を貼り付け、音声データを削除します。
速度を400に変え、不要なフレームを削除します。
カスタムオブジェクトからカウンターを選び
動画と同じ長さにします(時間短縮後の長さ)
X・Yの位置、拡大率、表示形式を変更します
※表示形式は4
重要なのは速度で、4倍速にしているので、4.0
に変更します。

ワオ!と言っているユーザー

AviUtl-046(静止画を動画に)

左下位置からズームアップする設定で、最後の数秒で
赤丸を付けます。
kuma 山荘から会社看板のズームアップです

ワオ!と言っているユーザー

AviUtl-045(静止画を動画に)

ワオ!と言っているユーザー

AviUtl-044(早送りと標準)

この動画が早送りと標準を組み合わせて作られています。
方法
動画を読み込む
早送り部分と、標準再生部分の境界を分割する。
それぞれの再生速度を変更する
早送り部分は時間が短縮され空きスペースが出来るのでそれを詰める。

動画を公開する場合、如何に短時間で内容を伝えるかが重要なポイントに
なります。
今回の場合は、中国の地方都市での電動バイクの普及と運転者がヘルメット
を着用しない事実を短い動画で伝えるのが目的です。

このため、電動バイクの出ない画面は4倍速で飛ばし、時間短縮を図って
います。

ワオ!と言っているユーザー

AviUtl-043(静止画を動画に)

これがスタート位置
これが終了位置
静止画を動画のように見せる手法
1:静止画を用意する、タイトル等はこの段階で記入・編集のこと
2:静止画を張り込み、動画時間分の長さに広げる
3:スタート位置に縦赤線を移動し、X・Yの位置を決める(画像を動かして)
4:終了位置に縦赤線を移動し、X・Yの位置を決める

動画はこちら
http://jp.bloguru.com/files/c977f970226d0a1df1e70272f7f951b4

ワオ!と言っているユーザー

AviUtl-042(カウンター)

一気にこの画面にはなりません、これは合成です。
AviUtl-041の補足としてアップします。
カウンターは
メディアオブジェクトの追加>カスタムオブジェクト>カウンター
と設定し、表示形式でカウンターのスタイルが変更出来ます。
表示形式タグの左側のスライドを左右に移動することで
0・00・00:00・00:00:00などと変更可能です。
※クリックしての移動は無し
ちょっと、わかりづらい・・・・
カウンターを使った動画
http://jp.bloguru.com/files/6bafdd43b233378e14e9cc2317b6c1ab

ワオ!と言っているユーザー

AviUtl-041(複数画面表示)

動画の速度を変えて4画面に貼り付けます。
それぞれの画面には経過タイマーを設置、等倍・2倍・3倍・4倍の4画面
それぞれ、1回・2回・3回・4回と繰り返すので、繰り返し毎にタイマー
の表示色を変更してあります。

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ