気になる「若」の用法

若の熟語は沢山あり、そのどれもは「新しい」「年若い」の意味が
あり、我が名前ながら好きな日本語の一つです。
若武者・若夫婦・若竹・若旦那・若大将などなど

ただ、自分から若XXは名乗るべきではなく、あくまでも他人からの
呼称が普通の用法であると、私は心得えます。
※若輩者などもありますが・・・

若大将などのBlog名は一種の愛嬌でもありますから、これはこれで
良いのでしょうが・・・・

しかし、「若」を名乗るなら、そこには若輩が示すように一人前では
無い、未熟の意味があることを忘れてはならないと思います。

良い年のオッサンには似合わない、いまだ親爺の下で跡継ぎで、まだ
未熟とは如何かと思うのです。最終責任は親爺、私は・・・
と思えてならないのは、私の思いすごしなのでしょうか・・・

ワオ!と言っているユーザー

Win10のUpdateに潜む罠

Win10は時期はともかく、否応無しの強制Updateがあります。
最近は不具合の修正は一段落し、セキュリティ強化と新機能が
中心のように感じます。

このセキュリティが実は曲者で、思わぬ被害が発生します。
それはPCではなく複合機との接続です。
複合機の多くはスキャナー機能があり、結構鮮明な画像が作成出来ます。
圧接して読み取るので、写真撮影よりも鮮明であり、PDFに直出しする
ので極めて便利な機能です。
※ネットワーク経由でPCのホルダーに送り込んでくれます。

ところがこの機能、WindowsのSMBを利用するため、SMBのVerに
よっては、セキュリティでハネられるケースがWin10のUpdateで
発生し始めています。
この機能、Win7では問題なく動き、Win10だけダメとなるので厄介です。
つまり、Win7からの買い替えの場合、いままでの作業が出来なくなる
恐れがあります。

これを好機ととらえ、たちの悪い事務機屋は、複合機の買い替えを
迫ってくるケースをあると聞きます。
よほど古くなければ、複合機メーカーが対応してくれるので、早まらず
よく調べてください。

ワオ!と言っているユーザー

FREE-WiFi

FREE-WiFiは自由に無料でとの意味もありますが、今回は不特定多数の
接続者が存在するWiFiシステムを対象とします。
多くは飲食店等の集客施設が設置の対象となっています。
問題はセキュリティもさることながら、実際の運用が円滑に出来ない
システムが多数存在することです。

これはスマホ・タブレットでの接続が大半を占める状態で発生します。
これは電波状態ではなく、WiFiのAPが接続される機器(スマホ)に
対してちゃんと対応していない場合に発生します。

これはスマホやタブレットが節電のため、スリープする事に原因があります。
このスリープの段階で接続に関する設定を保持しているため、再接続時
に新規の接続マシンとの設定が競合する場合が発生します。
特に安価な家庭用のWiFi をFREE-WiFiに流用した場合、この現象が
発生しやすくなります。
これを回避するには設定を変更するなど、使用環境に応じた調整が
必要となりますが、ほとんどの設置業者はこの部分のノウハウを持って
いません。

機器は安価でも、これをより良い環境に仕上げるには、それなりの
経験とノウハウが必要です。
具体的には最大接続数や接続許容時間などを初期値から使用状況に
合わせて変更する必要があります。
当然、既存のネットワークからも分離する必要があります、これは
VLANはもちろん、DHCPのIP払い出しに関する知識が必要となり、
一律で同じ設定での対応は出来ません。

ワオ!と言っているユーザー

バッテリー並列接続試験

車載用の12Vバッテリーの並列接続運転の試験中です。
このバッテリーは安価で耐久性もあり、現時点では重量以外の問題は
少ないのです。

並列や直列の運用試験を繰り返しています。
それぞれに長短があり、最終決定のための試験運用です。
並列も直列も、バッテリー個々の性能(劣化)がばらつくことにより
全体としての能力が低下します。
この部分をどう回避するかが重要な問題で、すでにこれに半年以上
費やしています。

見据えているのは、家庭内電源の直流化で、移行にはハイブリッド
としてのAC/DC混在もありますが、最終的(未来)は直流化になると
予想します。
無論、外部供給はACですが、太陽電池等はDCであるため、地産地消
を考えると、最後はDCに行くつくと考えます。

今の実験での問題点は、並列でのバッテリーの電圧差(劣化等)での
フリップフロップによる急速なバッテリーの劣化を防ぐための
逆流防止ダイオードの性能試験です。

ダイオードは低電流であれば、その内部抵抗は問題になりませんが、
電流値が増えると、電圧降下が問題になります。
電圧降下は場合によっては2Vを越えるケースも想定されるので、
電圧維持はもちろん、ダイオードの発熱による破損も考慮が必要です。

対策は性能追求や場合によってはダイオード並列での使用も検討せね
ばなりませんが、それにはしっかりした実験が必須です。
※並列使用はあくまでも実験です、実際の商品化には使用出来ません。
これは電圧降下の低減ではなく放熱の分散が目的です。

とにかく「ありもの(既存部品)」を工夫して実験をすすめないと、
費用や時間がかかり過ぎて、結果が得られません。

エネルギーを扱う実験は、信号伝送とは異なり、僅かな接触抵抗も
異常動作となり、判定を誤る恐れがあるので、実験治具もしっかり
作らねばなりません。

単純な仕掛け、新規性はありませんが、誰かがとことんやる必要のある
実験だと思うのです。

ワオ!と言っているユーザー

恐ろしい焼酎のお湯割り

写真はWebから拝借
私の事ではありませんが、依存症と思われる方と話した内容から
参考になるべき点を記してみました。

その方の症状は足がふらつくとのことですが、脳や足には異常は無く、
血液検査では肝臓の検査値が良くはありませんが悪いとまでは
行っていないとのことでしたが、足のふらつきはその後も収まらず、
現在は車椅子生活です。
※当然飲酒は止めたのですが、体は元には戻りません。

飲酒歴を聞いて驚きました、焼酎(25度)を、それまでは毎日三合
(540ml)をお湯割りで晩酌で飲んでいるとのこと。
それも最近は減ったほうで、以前は4合飲んでいたという。

お湯割りは胃に優しいなどと言われます。特に4:6(焼酎が4)
程度を飲むと、アルコール度数は日本酒以下となり、大変飲みやすく
なり、特に冬のお湯割りは最高です。
でも、これが恐ろしいのです。日本酒には醸造酒の「くせ」がありますが、
焼酎は蒸留酒のため、いくら芋焼酎でも生成方法によってはクセを感じない
飲み物になってしまいます。
このため、どんどん飲めてしまうのです。
※わたしも、あまりの飲みやすさで酒量が増えて驚いて止めました

ここで計算をしてみます
25度の焼酎を540ml摂取すると、135mlのアルコールを飲むことに
なります。
これをウイスキーに換算すると337ml、つまりボトルを2日で飲み干す
計算となります。毎日ボトル半分は大変ですが、お湯割りの恐ろしさは、
これが飲めてしまうことです。
ワインならボトル一本半になります、これを毎日飲めば体に良いはずは
ありません。

今回のダイエットでは週2日の飲酒制限を守っています、休肝日が5日
あることになります。
5日間飲まないと、てきめんにお酒に弱くなります。と、いうか飲み始め
た頃に戻ると言ったほうが適切です。
少し飲みすぎると、加齢も手伝って翌日の体調がよくありません(二日酔い
には非ず)。
継続飲酒はやはり問題だと実感しております。


ワオ!と言っているユーザー

木製のお櫃

春分の日を過ぎる頃から、ご飯をお櫃に移します。
必ず炊きたてです。
お櫃は丁寧に洗って、乾きすぎないようにします。

これでご飯はとても美味しくいただけます、冷めても美味しい
電子レンジで加熱してもOK。
チャーハンにも最適です、無論お湯預けも。

炊飯器の保温は本当の冬場だけの少しのあいだ、やはり木製の
お櫃は省エネのスグレモノです。

ワオ!と言っているユーザー

The mule

観てきました・・・・
実話に題材をとった映画のようですが、ちょっと複雑な感想です。
家族愛がテーマのようですが、麻薬の運び屋は重罪であり、多くの
人を痛めつける麻薬は決して許されるものではありません。

映画の演技としての部分は評価に値しますが、取り上げる題材が
いささか問題が多いと思います、老いの軽妙さに犯罪行為が薄らぐ
部分に違和感を感じました。

最後の裁判所の部分で、それを補うストーリーとはなっていますが・・・

ワオ!と言っているユーザー

山菜採りに出撃

早朝車のガラスが氷結! 今朝は冷え込んだようです。
山菜の季節、下見に出撃です。 場所は秘密・・・・
予想通り、まだ早かったのですが、生育はしっかり確認、
新しい「採集場所」も記録し、今日はまずまずの成果でした。
写真はショウジョウバカマ(少女ではなく猩々)
この時期では一番の艶やかさです。

ワオ!と言っているユーザー

孫の誕生日(2019.03.21)

昨年生まれた孫の一歳の誕生日を家族で祝いました。
一升餅、選び取りなどをして、みんなで大騒ぎ。

あまり来ない爺に抱っこされても、全く泣かず
やれやれ一安心。

ワオ!と言っているユーザー

真鯛でお刺身を作ります

今日は初孫の1歳の誕生日。爺は朝から真鯛を捌き、刺し身を作っています。
こんなとき魚が捌けると重宝されます、亡き父に感謝です。

最初に仕込まれた時、これが嫌で嫌で・・・・
でも、気がつくと、この魚を始め教えられた調理の技術が、その後の人生で
一番役立っています、電算処理は生業ですが、料理は生業ではなく道楽。
でも、この道楽のおかげで、たくさんの方々に喜んでいただいております。

ワオ!と言っているユーザー

Firefoxが新Verに(66.0)

FirefoxのVerが上がっています。
ついで・・・
Paint.netも4.16にアップされています。

ワオ!と言っているユーザー

舌尖上的中国

中国の国営放送CCTV制作の番組で実によく出来ています。
中国の各地方の食品・料理などを紹介する番組で、一般家庭での
それが多く、中国出張の多い私にはとても参考になります。
字幕が英語・日本語版も出ています。
タイトルで検索するとYoutubeに沢山アップされています。
<舌尖上的中国>

中国語の発音は極めて綺麗でわかりやすく(当然)、中文のヒヤリング
の勉強には最適です。
※現場ではこのような綺麗な発音はめったに聴けないですが・・・

本家のURL
http://tv.cctv.com/2017/01/19/VIDAtIyRXSWBaJGZ1itGdZFE170119.shtml

ワオ!と言っているユーザー

新名神開通

長年渋滞で悩まされていた、西名阪の四日市周辺の渋滞の解消が
期待できます。
新名神つながり、伊勢湾岸が完成後、このJC間は当然の如く流入
車両が増え慢性渋滞でした。
このため鈴鹿の山々から足が遠のき、ずいぶんご無沙汰しています。
これで渋滞解消なら嬉しいのですが、今度は登山者集中で、お山が
渋滞かも・・・・

と、身勝手な遊び人の感想です。

ワオ!と言っているユーザー

大須シネマ

今月末、名古屋の大須で小さな映画館がオープンします。
今日も、そのネットワーク関連工事にでかけます。

全席ではありませんが、チェアーにUSB充電端子、有線LAN端子、
無論WiFiも完備です。

ワオ!と言っているユーザー

農作業

梨園のバアサマの要望で、今日は耕作作業です。
以前、梨園だったので無耕作でも土地は肥沃で、雑草が繁り、
毎年数回は刈払するのですが、枯れ草が堆積し腐葉土にはなっていないので
このままでは耕運機が入りません。
※小型耕運機なので、枯れ草を巻き込むとすぐにダウンします
大型のトラクターを入れれば一気に出来ますが、石も残存しており、
今回は、枯れ草は剥ぎ取り、畑地の作成です。
剥ぎ取りは結構な体力と時間が必要で、今にも降り出しそうな天気の中
いつ止めてもいいように、すこしづつ畑地にして行きます。
どうにか予定の面積を整地して終了。
バアサマにチェックもOK、ところがその時、家のキッチンの排水が
出来ないと思わぬ依頼。
シンクに満杯の水をはり、ワイヤーで沈殿物を除去して短時間で終了。
業者を呼べば、結構なお金を請求されるところでした・・・
時々シンクに満水して一気に排水をすると、この手のトラブルは減るの
ですが、バアサマではちょっと難しいかな。

ワオ!と言っているユーザー

フルサイズに躊躇しています

昨年からカメラ業界はフルサイズの嵐が吹き荒れています。
しかし、手持ちのレンズや機動性を考えると・・・・

現在、交換レンズ系はNikonからMFT(マイクロフォーサーズ)に移行し、
それなりの装備となっており、またこの先レンズ交換は勘弁して欲しい
と思うのが本音えす。
MFTのレンズはスグレモノが多く、小型であるためなおさらです。

そんな時にこのカメラが出ました・・・・
でも、ちょっと高い。

ワオ!と言っているユーザー

Computex2019の受付が始まりました

今年のComputexTAIPEIは2019.05.28>2019.06.01です。
今年からメイン会場は南港になり、今までの貿易センターはサブになります。
これにより宿泊場所も変更予定です。
今年は5GやPoE関連が大きく変化しそうで目が離せません・・・・

ワオ!と言っているユーザー

中国で感じたこと(肥満)

中国に出張を始めてから15年以上、いや20年近くになります。
最初は広州白雲空港から入国、その後香港経由で実質の移動時間と費用が
安くなり、今もこのルートです。
香港から最初は陸路でしたが、いまは高速船、高速船乗り場も以前は
バス移動でしたが、今は地下鉄になりました。
中国本土はこの20年で目まぐるしく変化し、成長しているように感じます。
成長の中身の本質はわからないので、目で見える変化をお話します。

まず、中国人がおしなべて肥満したと言えます。
男も女も太い、特に男性は下腹が出て、かなり見苦しい体型が一気に
増えている、病気も増えると思われます、食事の質が上がった事が一番
でしょうが、問題は摂取量は変わって無いことに注目です。
とにかく大食いです、誰もが驚くほど食べます。
つられて食べると、たちまち体重が増えての帰国してから大変です。

お酒もよく飲みます、特に工場労働者は強いお酒をたくさん飲みます。
車が増えて、移動に使うカロリーが減っていますが、それでも沢山
たべ、沢山飲みます。

特に美食ではありませんが、やたらとカロリーの多い食事を概して
好みます、とにかく油脂が多い内容です。
TVを見ると、やたら美容(痩身)の内容(概ね薬)をよくみます。
これは気にしている人が増えたんでしょうね。

前回のパーティでも、私のダイエットに関して、かなりの質問が
ありました。
皆さん食べ過ぎと答えましたが、それは難しいと返事・・・・
きっと10年後は米国の様にみんなおデブになるのでしょうね。

ワオ!と言っているユーザー

Chrome73.0

ChromeのVerが上がっています、Winでは大きな差はなさそうですが・・・
ChromeもFirefoxもどんどんVerが上がりますがMSはどうなんでしょう?
気になるのはMSの場合、セキュリティを理由に様々なプロトコルを
制限することです、この前まで使えていた機器が使えない!
MSではOSのVerUp後にちょくちょく発生します。
強制UPなので防ぎようがありません、大方は古いプロトコルでは
ありますが、業務が停止するのは結構厄介です。

ワオ!と言っているユーザー

久々の休息

出張と帰国後の過密スケジュールで体調を崩し、この一週間は早退も含め
久々に自宅休養の時間が取れました。
自宅ではPCをなるべく触らず、ワークアウトも一切止め、ひたすら撮りためた
録画やYoutubeをぼんやり観ることに時間を費やしました・・・・
食事もダイエット食は当然中止、アルコールも制限せずの日々でした。

今日はお見舞いのオネエサンにお好み焼きを作っていただき、それを
のんびり食べての休日を過ごしました。
まだ、喉に少し違和感はありますが、体調は九割方回復しました。

ワオ!と言っているユーザー

USB(Type-C)で注意すべき事

画像はWebから拝借
いままでのUSBでは、基本電圧はDC5V前後、かつ情報伝送機能も
限られており、注意すべきはプラグ形状ぐらいでしたが、Type-Cの出現で
状況は大きく変化しようとしています。
まず、従来のUSBの99%は片側はType-A、反対側がTypeXXで完結して
いました。
ところがType-Cからこのセオリーが無くなりました。
Type-C:Type-Cが出現したのです。
充電器も、Type-Cのプラグでケーブルが着脱出来ないもの。
充電器側もType-Cで、Type-C/Type-Cケーブルが必要なタイプ、
かつ充電器にこのケーブルが同梱されているもの。
この2つは、Type-Cの高機能が使えるタイプです。
詳細は機器にプリントされている規格を見ればわかりますが、Type-C
を持つPD(受電側)には、様々は仕様があり、外見ではわからず
使用者にはFoolproofとなっているので、なかなか実態がわかりません。
それでも可動はしますが、十分に能力を出すには、ケーブルにまで
注意が必要なのが現状です。
Type-Cは黎明期であり、今後はこの規格に統一されると予想します。
AppleのThudervoltとの互換もあり、本命と思われます。
ただ、Appleはライトニングプラグのライセンスで莫大な収入があり、
これを直ちに変更する事は当分無いと思われます。

ワオ!と言っているユーザー

今朝の日の出前(2019.03.09)

我が長屋の大規模修繕が始まりました。予定では5月半ばまで足場があり、
当面朝日の撮影は工夫を強いられます。

3/1に帰国後、体調を崩し、散々な一週間でした(涙)
帰国後にスケジュール詰め込んだため、ハードワークが続き、回復が
遅れました。
江西省でPM2.5ですっかり喉をやられ、その直後から関節の痛みが発生。
気温の変化にも対応出来ず、風邪をひき、これに過密スケジュールが重なり
結果として病状をこじらせる結果となりました。
過去、この時期に中国内陸部の出張は何度も痛い目に遭っているのですが
学習能力が発揮出来ませんでした。
加えて、半年前に開始したダイエットは予想以上に体感(耐寒ではない)
温度検知能力を損なっており、これも原因の一つです。
体表面(胸部前面)の痛みが間断なく発生し、睡眠もままならずでした。
止む無くロキソニンの服用で小康を得、やっと回復に向かっています。

今回の収穫として日々の健康チェックに使用しているリアル心拍計です。
装着中はリアルに心拍数が表示されるので、私の場合は安静時脈拍数が
このチェックの基準となります。私にそれは60を少し切る値であるため、
今回のように、この値が70-80で下がらない場合は、体調に異常があると
みなし、休息を取る様にしました(実際に早退)。
脈拍の数値の測定精度に問題があるかも知れませんが、絶対値ではなく、
相対値であるため、個人的には問題視せず使っています。

若くは無いと自覚しているつもりが、まだまだです・・・・(反省)

ワオ!と言っているユーザー

中国政府が犯した3つの過ち

中国政府が犯したと思われる過ちは沢山あるが、今回は独断と偏見で
3つ取り上げる。
1:一人っ子政策、これはすでにその問題が出てきている。労働人口の低下と
日本が直面している老人介護の問題。日本ほどでは無いにしろ、寿命が伸びて
おり、4人の両親を二人で面倒見る図式になる、更に貧富の差が広がり、これが
おおきな社会問題になることは必定。
2:簡体字の制定、書きやすくするために、後先考えずに文字を変えたことで
一般階級は繁体字(古典)が読めなくなって来ている、当然歴史書も読めず
文字の持つ意味が不明となり、文化が衰退すると思う。
3:情報統制、これは国家100年の計を間違いなく誤ることになる。
世界を相手にするなら、情報は必須のはず、それを都合の悪い情報の隠蔽の
手段として統制するのは、必ず報いが来ると考える。

ワオ!と言っているユーザー

江西省

中華人民共和国の江西省は景徳鎮で有名ですが、今回の訪問地は
湖南省に近い西の外れです、でも高速道路が完備しています。
面白いのは高速道路の料金所は省境にあり、ここで区切りがされます。
おそらく管理は省単位なのでしょう。

深センからは高鉄(新幹線)で3時間、300Km程度で走行して、
湖南省の駅に、そこから高速でまた2時間以上。
ちょっと前までは1日以上必要な場所でした。
現在、広東省の電子系の工場は、ここに工場移転をしています。
理由は低賃金もさることながら、勤務が安定(転職しない)が最大原因と
考えます。
勤務の安定は品質の向上の必須条件です、安かろうの中国が、ジリジリと
実力をつけて行くと思われます。
江西省までは来年には高鉄が深センより直行となり、香港FOBで
輸出がより簡単になります、これからは此処に出張が多くなりそうです。

ただ、この時期の移動は辛い、日本>香港>江西省>広東省>香港と毎日
気温が違う、それも15℃以上、衣服の持参だけでも馬鹿にならず、
老齢には体調維持に余計なエネルギーを割かねばなりません。

ワオ!と言っているユーザー

帰国しました

3/1の11時過ぎに自宅に到着、疲労を押して洗濯を開始、
所持品・携行品を定位置に戻し、資料・書類をひとまとめに。
電子機器も充電開始、ケーブル類の整理、損傷のチェック。
今日、通常仕事用のバッグに戻し、旅行用のバッグ・スーツケースは収納
場所に。
写真は大縣神社(犬山市)の梅園での撮影、2/24。

ワオ!と言っているユーザー

帰国します

現在深セン市のホテル、これから関与先の支社に出向き、打ち合わせ後
蛇口から高速フェリーで香港空港へ、夕方の飛行機で名古屋に
21時が名古屋着の予定です。

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ