記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


昨年よりも出来が良い!

スレッド
【兵庫夢錦とは】   酒造好適...
【兵庫夢錦とは】
  酒造好適米の品種のひとつ。 兵系酒47号。
  兵庫県立中央農業技術センター酒米試験地で1977年に育成。
  1987年に品種登録。 菊栄と山田錦の交配種に、浜系23号を掛けたもの。
  兵庫県西播磨地区での栽培に適している。
昨年よりも出来が良い! 昨年よりも出来が良い!

今年の出来も見事です!  昨年より上回るのではないでしょうか♪

あまりの美味しさにまたここを訪ねてきました♪ 原酒店さんです!

 『大黒正宗 吟醸 しぼりたて』  安福又四郎商店 (神戸市東灘区御影塚町) 
   
      ★兵庫夢錦100%使用!



ワオ!と言っているユーザー

壺阪酒造の29BY飲み比べ!

スレッド
『雪彦 壺坂トライアル 100... 『雪彦 壺坂トライアル 1001』
ファーストトライアルは、兵庫県産五百万石を全量使用し、
酵母は壺坂酒造では初となる協会1001号を使った純米吟醸生原酒です。
来年の3月13日までの期間限定商品です。
辛口で、スッキリとした軽やかな味わいに仕上がりました。
『金壺(きんつぼ) にごり酒』... 『金壺(きんつぼ) にごり酒』   壺坂酒造 (兵庫県姫路市夢前町)
日本酒のもろみを荒濾ししたお酒です。
瓶内には生きた酵母が入っておりまだ発酵しています。
壺阪酒造の29BY飲み比べ!

あまりにも美味しいのでまたまたトライしました♪

「壺坂トライアル 純米吟醸生酒1001」 と 「金壺 にごり生酒」

   ★これもどちらも見事なできです♪

    壺坂酒造 (兵庫県姫路市夢前町)


ワオ!と言っているユーザー

雪彦山の新酒飲み比べ!

スレッド
今から約400年前に、兵庫県神... 今から約400年前に、兵庫県神崎郡で酒造りを始めた。 しかし酒が腐ってしまう年が連続して続き、
文化2年(1805年) 現在の同県飾磨郡夢前町に移転した。 「播州弁の理解できる酒造り」をモットーに、
1990年頃より播州(夢前町) の気候風土に酒をすべて預けるという自然醗酵を実施。
夢前町の穏やかな風景を凝縮したお酒。
地元 播磨で発見された 「幻の... 地元 播磨で発見された 「幻の麹菌」 を用い、
播磨の若手農家さんの作る幻の酒米 「愛山」 を使用して醸された 「純米吟醸酒」 です。
しっかりとした酸を基調とした力強い味わいです。
温燗にすると酸が おだやかになり食中酒としても良好な佳酒です。
雪彦山の新酒飲み比べ!

「純米生原酒」 と 「純米吟醸無濾過生原酒」 の飲み比べです。

   ★今年の出来は素晴しいと思います♪

     壺坂酒造 (兵庫県姫路市夢前町)



ワオ!と言っているユーザー

沖永良部の生きくらげ!

スレッド
★サッと茹でて、ワサビ醤油、ポ... ★サッと茹でて、ワサビ醤油、ポン酢、生姜醤油などで食べるのがおすすめです♪
沖永良部の生きくらげ! 沖永良部の生きくらげ!

沖永良部で栽培されてる 「生きくらげ」 が沖永良部より届きました♪

ぷりぷりな肉厚の立派な生きくらげです!

生きくらげの美味しさを引き出すのは、サッと茹でてそのまま食べるのが一番です!

  

ワオ!と言っているユーザー

原酒店の人気アテ3種!

スレッド
原酒店の人気アテ3種! 原酒店の人気アテ3種! 神戸は長田の地ソース、ばらソー... 神戸は長田の地ソース、ばらソースの「どべ」を掛けます♪ 原酒店の人気アテ3種! 原酒店の人気アテ3種!

原酒店のアテは数は少ないがどれも美味しい!

お母さんが作るポテトサラダは必食です♪

近くの豆腐屋さんが作る厚揚げは、お母さんの特製の出汁で食べます♪

  ★ソースも薬味もこだわりがあります!


ワオ!と言っているユーザー

原酒店のかす汁!

スレッド
原酒店のかす汁! いろんな薬味がありますのでお好... いろんな薬味がありますのでお好みで!

今年初の原酒店さんで頂いたかす汁です♪

今年の初開店のときに行ったときにはかす汁は売り切れでしたので!

ここのかす汁は大黒正宗の酒粕を使いどちらかと言うとあっさりスッキリと飲めるかす汁です。

  ★お酒を飲んだ〆にはとても良いと思います♪


ワオ!と言っているユーザー

『台風18号災害復興応援・県南ツアー』

スレッド
『台風18号災害復興応援・県南...

昨年の日田市水害復興応援ツアーに続き今回は県南の方に応援に行きます!
先の台風18号により大きな被害を受けた津久見市を中心に臼杵市、佐伯市を巡ります。

昨年末にやっとJRが復旧しましたが、被害を受けた地域はまだまだ復興は進んではいません。
地元の方達との交流の中で復興の応援になればとの思いでのツアーとなります。

今回も関西大分県人会と兵庫神戸大分県人会が中心となり、被害を受けた自治体の関西郷友会である、
津久見、臼杵、佐伯、蒲江の皆さんと計画を立てました。

どうぞこの企画を御理解の上御参加・御協力を願えれば幸です。
  (催行人員は30名となっています。県人会、郷友会の会員以外の方でも参加できます)


ワオ!と言っているユーザー

新しい杉玉が!

スレッド
新酒ができた目印、“杉玉” が... 新酒ができた目印、“杉玉” が原酒店さんに飾られています。
杉の木は御神木、縁起の良い樹木、蔵開きのお祝いと新酒の発表を知らせる為に昔から行われています。
新しい杉玉が!

【杉玉とは】
 酒林(さかばやし) とも呼ばれる。
 杉の葉を集めてボール状にした造形物。
 日本酒の造り酒屋などの軒先に吊るす事で、新酒が出来たことを知らせる役割。
 今では、酒蔵、酒屋、飲み屋の看板として使われている。
 元々は、酒の神様に感謝を捧げるものであったとされる。

 杉の木は、酒の腐敗を抑える事から、昔から酒造りは杉桶を使い、保存には杉樽を使ってきました。
 その事から、腐敗を抑えることで、杉葉を吊るしたとされる説も。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり