記事検索

フリースペース

【 掲示版 】

『 #ゆるぅく健康美 』は、
・「自然」もしくは「安全」
・「ラク」もしくは「簡単」
・「リーズナブル」もしくは「安い」

という視点でつぶやいています。

認知症とおさらば?! ~ どんなタイプがアルツハイマーになりやすい?! ~

1 tweet
スレッド
写真は「三猿(さんざる・さんえ... 写真は「三猿(さんざる・さんえん)」ではなく、「四猿(しざる)」

「見ざる・聞かざる・言わざる・行わざる」

・目を両手でふさぐ猿
・耳を両手でふさぐ猿
・口を両手でふさぐ猿
・股間を両手でふさぐ猿


認知症になりたい!なんて方はいないだろうな、きっと。


さて、問題です、「アルツハイマーになりやすい人の性格は、どんな性格でしょう?答えは漢字四文字です」。



答えを言うまえに、認知症のタイプの1つ「アルツハイマー」の予防法は、「三猿」にヒントがある?!という話から。

三猿とは、そう、あの「見ざる聞かざる言わざる」の三猿。

「見ざる聞かざる言わざる」という言葉は、孔子 [注1] の論語の由来という説がある。

孔子がいった4つの戒律

・礼節にそむくことを注目してはいけない。
・礼節にそむくことに耳を傾けてはいけない。
・礼節にそむくことを言ってはいけない。
・礼節にそむくことを行ってはいけない。

この戒めを分かりやすく伝えるために、孔子は猿を使って表現したとか。


孔子がいった「見ざる聞かざる言わざる」のほんとうの意は、

・見ざる → よく見て → 人をしっかりと見極めて

・聞かざる → よく聞いて → 人の話をちゃんと聞く

・言わざる → よく話す → 自分の意見もしっかりと言う

ことだったそう。

この3つができない性格の方に、アルツハイマーを発症される方が多いと。


さてさて、冒頭の『 さて、問題です、「アルツハイマーになりやすい人の性格は、どんな性格でしょう? 答えは漢字四文字です 』の答え、それはどんな性格かというと、

「 自分勝手 」な人! でした。


自分勝手な性格の解釈が、一般的な解釈とは違うので、詳しくは、岡本一馬さんの YouTube『【注意】こういう性格(生き方)の人は、アルツハイマーになりやすい 』を、ご興味があればご覧くださいませ。。。




岡本一馬さん、「認知症専門チャンネル」を YouTube で開設されていて、いろいろな角度から認知症予防について簡潔にお話してくれています。

ご興味があれば、チェックしてみてくださいね (^_-)-☆

 『 岡本一馬の認知症専門チャンネル』





四猿の「性的な表現はよくない・・・」という戒めに反するかもしれないけど、わたしがデイサービスで見た事実は「♡ エロって大切 ♡ 究極のアンチエイジング?!」だったの (笑)。

~ ▲ 過去ブログ ▼ ~

 『♡ エロって大切 ♡ 究極のアンチエイジング?!』



~ ▲ 注釈 ▼ ~

[注2] 四猿ではなく三猿が広がっている理由

四猿の読み「しざる」の「し」が、死を連想させるから三猿になったとか、性的な表現はよくないということで、三猿にしたという説もあり。


[注1] 孔子 中国の思想家 ( 紀元前552年~479年 )。

#ゆるぅく健康美 #ブログ #悩み

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり