今日は暖かいですね。
やっと時間がとれたので、今朝、病院と歯医者に行ってきました。
今週末は家で体調を整えようと思います。
さて、カイの朝食待てのときのペロリ〜ン。
やっと撮れました。
いつ舌を出すか判らないので、勘でシャッターを切ります。
良く考えたら、動画で撮れば簡単でした。
早速、チャレンジしてみます。
お楽しみに!
昨日、散歩で久しぶりにリーちゃんと一緒になり、二匹仲良く散歩した。
カイはオスなので、マーキングに忙しい(写真)。
そしてなんと、初めて私はカイにマーキングをされてしまった。
おかげで、ジーパンとスニーカーを洗濯するはめに。
いつまでも、私はカイのものだよ。
だから、もうマーキングは勘弁してね。
こいつが、おそらくうちのパンジーを食べた犯人だと思う。
カイは食事をするとき、必ず「お座り」をして待つのですが、珍しく「伏せ」をしました。
ただ、見ない見ないは同じです。
こっちに来るな!
と威嚇され、にらめっこ。フゥー!唸られる。
まあ、いいかと、カイは無視して散歩を続ける。
猫は勝ち誇ったように、こちらを見ている。
なかなかの美猫でした。
先週、群れで止まっていた鳥と同じものだと思います。
番で、また家の前の電線に止まっていました。
よく見ると、くちばしの根元が黄色いですね。
ターキーさん、
これって、やはりムクドリでしょうか。
わたしがよく公園で見るムクドリは、もっと黒く痩せていて、くちばしも全部黄色でした。
冬になるとまん丸になるのでしょうかね。
散歩に行ったら大型犬がいっぱい。
他の犬に会うとカイが必ずやる
匍匐前進。
遊びたくても、跳ね飛ばされるので、なかなか入れない。
昨日、夕方の犬の散歩で、野村ギター教室で一緒のMさんと偶然お会いした。向こうも犬の散歩でラブラドール・リトリバーを連れている。カイはこのリトリバー(の何ちゃんでしたっけ?)と相性がいいらしく、とても仲が良い。
Mさんはこのブログを毎日、読んで下さっているとのこと。ありがたい。さっそく、2匹そろって、写真を撮る。
と、一生懸命名前を思い出そうとしているのだが出てこない。
だめだ! 降参です。
Mさん、ワンちゃんの名前、何でしたっけ?
すみませんが、教えてください。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ