記事検索

つれづれなるままに

https://jp.bloguru.com/hosanna

フリースペース

今晩はどうかなぁ

スレッド
今晩はどうかなぁ 今晩はどうかなぁ 今晩はどうかなぁ 今晩はどうかなぁ


オークランド最終日。
昨夜未明、後部座席の窓ガラスを割られたが再度今夜も同じところに路上駐車せし。
この辺には路上駐車以外に駐車できる場所がない。
祈るほかなし。

Last day in Oakland.
My backseat window was broken last night before dawn, and I had to park on the same spot again tonight.
There is no other place to park around here except on the street.
All I can do is only praying.
#社会

ワオ!と言っているユーザー

「人の価値はどこに見出せるか」

スレッド
「人の価値はどこに見出せるか」

ホサナキリスト教会・日曜礼拝のメッセージアウトラインです。



「人の価値はどこに見出せるか」


エペソ人への手紙 2章18~22節


"このキリストを通して、私たち二つのものが、
一つの御霊によって御父に近づくことができるのです。
こういうわけで、あなたがたは、もはや他国人でも寄留者でもなく、
聖徒たちと同じ国の民であり、神の家族なのです。
使徒たちや預言者たちという土台の上に建てられていて、
キリスト・イエスご自身がその要の石です。
このキリストにあって、建物の全体が組み合わされて成長し、
主にある聖なる宮となります。
あなたがたも、このキリストにあって、
ともに築き上げられ、御霊によって神の御住まいとなるのです。"


人は自分自身の価値を追求する存在


①そのために著名人と知り合いであることや家族の成功を誇りとする私たち
だが、他者との比較によって得られるもの、いつか過ぎ去って行くものに真の価値はない。

②実存的な価値はどこにあるか〜「父のみもとに近づくこと」(18)
そこには絶対的で色あせない価値を私に見いだして評価された方がおられる


(2) 神の家族とされた私たち


①血縁関係者とされた
主イエスの血によって罪を洗い清められた者たちは、
イエスの血の流れる家族に加えられた(13)

② 一つの建物の中に生きるものとされた
礎石ーキリスト・イエス(信仰の創始者であり完成者)v
土台ー使徒と預言者(聖書)
建材ー私たち一人ひとり


⑶聖徒と同じ国民とされた私たち


①同じ原理原則で生きるものとされた
族長たちやモーセ、ダニエルたちらそれぞれ異なる生涯も、一つのテーマに収斂出来る。
「なぜ俺の人生にこんなことが起こるのか」ではなく、
「人生からお前はこれからどうするんだ」と問われ、これに応答した生涯であった。

②自分を待ってくれている存在があるこを知った
逆境や試練に会うときに私たちは人生から試されている。
絶望から免れ未来を期待できるのは、ゴールを知っている走者だけでである


(結論)


この絶対の価値を私自らが獲得するのでなく、「与える」と約束された方がおられる。
その価値を与えられた今、私の人生と賜物とを用いてどのように応答したら良いだろうか。
#メッセージ

ワオ!と言っているユーザー

歯の治療と財布の痛み

スレッド
歯の治療と財布の痛み



今日は家族の皆がお世話になっているかかりつけの歯科医院へ。

コロナ禍のため日本帰国時に治療と言う裏技が使えずに、高額医療を覚悟し、腹をくくりながらの登院。

ここはルーマニア移民のご夫妻が経営している歯科医院で、そこに初めて伺ったのが20年近くも前のこと。その時は小さな診療所でご夫妻だけが働いておられた。連続した4本の歯を一挙にインプラント処理してもらった際には最も初期の患者であることからプロモーション期間ゆえに半額でしていただいた。

丁寧な接客と確かな技術で今やこの診療所はベルビュー市でいくつもの賞を得るほどに信頼を得て大きく成長した。

何回か引っ越しを重ねて今や大きな建物の中に複数のドクターを配置して予約は2カ月先までいっぱいとのこと。

その待合室はもはや高級ホテルのロビーみたい。

本日していただいた処置は歯根を抜く手術。

先ず、3本ほどの試験管に私の血液を採取してそれを遠心分離器で個体部分と血漿に分ける。それを歯根の抜けた穴に移植することによって細胞増殖を促し、術後の速やかな回復につなげるのだそうです。

この6年ほどの間に採用された最新技術だそうです。

明細書を見るとこの措置費用だけで900ドル(10万円弱)。

ひえー

歯の痛みよりむしろ財布の痛みの方が大きかった。

これまで原始的な方法で何回も歯根を抜かれて来た。
それでも生き延びてきたのだからそうしてもらっても良かったんすよ〜。

あー痛っ。

それでも彼らの熱意ある姿勢と家族同士のお付き合いから生まれる親切心に感謝しています。娘は今日、ドクターの奥様であるアナさんに素敵な写真アルバムを贈りました。
アナさんはいつも患者それぞれに1輪の花をプレゼントしてくださるのですが、今回は娘に花束を贈ってくれました。




Today, I went to my dentist's office, where everyone in my family is taken care of.

Because of the corona pandemic, I couldn't use the backdoor method of getting treatment when I returned to Japan, so I went to the dentist's office prepared, decided to pay a lot of money.

The clinic was run by a Romanian immigrant couple, and I had first visited there almost 20 years ago. At that time, it was a small clinic with only the couple working. When I had four consecutive teeth implanted at once, I was offered half the price due to the promotion period since I was the earliest patient.

This clinic has grown so much that it has won several awards in Bellevue for its attentive service and skill.

The clinic has moved several times and now has several doctors in a large building, and appointments are booked up to two months in advance.

The waiting room is like the lobby of a luxury hotel.

The procedure today was to extract the roots of my teeth.

First, they took my blood in about three test tubes and used a centrifuge to separate the blood into individual parts and plasma. By transplanting the plasma into the hole where the tooth root was removed, they can promote cell proliferation, leading to a quick recovery after the surgery.

This is the latest technology that has been adopted in the last six years or so.

Looking at the bill, the cost of this procedure alone was $900 (a little less than 100,000 yen).

Wow!

The pain in my wallet was greater than the pain in my teeth.

I've had the roots of my teeth pulled out many times in primitive ways.
But I've survived that, so it was okay to have it done that way.

Ouch.


Still, I am grateful for their enthusiastic attitude and the kindness that comes from the family's association with each other. My daughter gave Anna, the doctor's wife, a beautiful photo album today.
Anna always gives a flower to each patient, and this time she gave a bouquet to my daughter.
#社会

ワオ!と言っているユーザー

日本の夏と花火

スレッド
日本の夏と花火


三重県尾鷲市の近郊の町で上げられた花火だそうです。蒸し暑い日本の夏には花火の爽快感がたまりません。

 The fireworks were set off in a town near Owase City, Mie Prefecture. The exhilaration of fireworks is the most suitable in the hot and humid Japanese summer.
#日本

ワオ!と言っているユーザー

「生きるにしても、死ぬにしても」

スレッド
「生きるにしても、死ぬにしても...
ホサナ教会・日曜礼拝のメッセージアウトラインです。



「生きるにしても、死ぬにしても」


"ある日を別の日よりも大事だと考える人もいれば、どの日も大事だと考える人もいます。それぞれ自分の心の中で確信を持ちなさい。
特定の日を尊ぶ人は、主のために尊んでいます。食べる人は、主のために食べています。神に感謝しているからです。食べない人も主のために食べないのであって、神に感謝しているのです。
私たちの中でだれ一人、自分のために生きている人はなく、自分のために死ぬ人もいないからです。
私たちは、生きるとすれば主のために生き、死ぬとすれば主のために死にます。ですから、生きるにしても、死ぬにしても、私たちは主のものです。
キリストが死んでよみがえられたのは、死んだ人にも生きている人にも、主となるためです。"
ローマ人への手紙 14章5~9節


(1) Ownership(所有権)を各自が保持する場合〜生まれつきの状態


①選択や考え方自体に意義を見出す
日や食べ物の守り方にフォーカス(5)せざるを得ない

②ワクチン接種の是非で2分化されていく社会
どのような情報により多く接しているかで、
そしてその情報が誰によって与えられたかで判断が変わって行く


(2) Ownership(所有権)はキリストにあると認めた場合〜信者


①選択や考え方の前に生き方の根本が変革される
「主のために」3回も言及(6)
「食べる」「食べない」はたいしイシューとならない

②「生きること」「死ぬこと」の抜本的な変革である(7)
それは状況に支配されない「感謝している」(6)生き方であり
人生の所有権がキリストに明け渡されたものである(8)


⑶Ownership(所有権)がキリストに移管されるために


①キリストは死を体験され、よみ(死者の世界)へ降り、そして復活された
"そのため、こう言われています。
「彼はいと高き所に上ったとき、捕虜を連れて行き、
人々に贈り物を与えられた。」"
エペソ人への手紙 4章8節

②「死んだ人にとって」(9)〜肉体的死と解釈できる
福音に接することのなかった旧約時代や福音を聞かずに亡くなった方々

③「死んだ人にとって」(9)〜霊的死と解釈できる
神を認めず反抗していたとき、人に忘れられ絶望の中でもがいていた私にも
主は顕れてくださった


(結論)


世界の有り様や人々の価値観が常に揺れ動いていく中にあって
私たちには揺るがされないものを受け継いでいる。
主が私のために命を捨てられたと言う愛。
その愛に生かされるとき、自分自身をあきらめない生き方が始まる。


#メッセージ

ワオ!と言っているユーザー

ベイエリアでワクチン義務化

スレッド
ベイエリアでワクチン義務化 ベイエリアでワクチン義務化 ベイエリアでワクチン義務化

In the Bay Area, it seems that the vaccine passport has finally become a compulsory part of everyday life.

As of today, no one can enter a restaurant in this area without presenting a vaccine passport.

In Seattle, the decision has been left up to each restaurant, but here in the Bay Area, the governor has started enforcing the law as of today.

The pros and cons of vaccination are controversial and no one can reach a final conclusion yet.

In the free country of the U.S., is it really okay for the government to control the decision of whether or not to introduce life-threatening chemicals into the human body?

It seems to me that Japanese society, which usually feels totalitarian, respects freedom much more in this respect.

Do you know these, my American dude?

In Japanese society, individual freedom of belief and respect for human rights are so well functioning that the government cannot issue a lockdown.
Furthermore, no one can force people to wear masks.
There is just a strong social norm of pressure among citizens to wear masks.
Furthermore, it is not in the government's power to make vaccination a condition for entry into retail stores.

It seems to me that Japanese law is more protective of individual freedom and human rights.

When people are in a state of emergency and fear takes over, they lose their ability to make normal decisions.

I am amazed to see that in France, the first country in the world to declare human rights, vaccine passports are in wide use and the government is enforcing them.
Normally, people can chant the ideals of human rights and freedom, but when they become obsessed with fear, they stop thinking.

If Japanese society still has the ability to think and judge normally, I believe it is because of the Totoro lurking in the forest.

ベイエリアではワクチンパスポートがいよいよ日常生活の中でも強制力を帯びて流布し出したようです。

今日からこの辺一帯のレストランではワクチンパスポートを提示しなければ入店することができないことになりました。

シアトルではこれまでその判断は各店に任せられていましたが、ここベイエリアではガバメントによる強制執行が本日を境に始まったとのこと。

ワクチン接種の是非については両論あって甲乙付け難く、まだその最終的な結論にはだれも至ることができないはずです。

生死に関わる化学薬品を人体に取り込むか否かの判断を個人を飛び越えて政府がコントロールするって、自由の国アメリカであって良いものでしょうか?

通常全体主義を感じてしまう日本社会の方がこの点においてだけはよっぽど自由が尊重されてるようにお見受けします。

米国の皆さん知っていましたか。

日本社会においては個人による信心の自由と人権尊重が機能していて政府はロックダウンを発令することできないんですよ。
さらにマスク着用を誰も強制することができません。
ただ強い社会規範の中でマスク着用の圧力が市民相互間にあるだけです。
さらにワクチン接種を小売店入店の条件にするだなんて事は政府の権限にはありません

日本の法律の方が各人の自由と人権が守られているようですが、いかがでしょうか。

人は、非常事態となり恐怖が人を支配するようになると正常な判断力が奪われてゆくものです。

私は世界のどこよりも先に人権宣言をしたフランスでワクチンパスポートが幅をきかせ政府が強制力を与えていることに驚きを持って見守っています。
普段は人権だ自由だと理想を唱えられても、いざ恐怖に取り付かれると人は思考停止してしまう。

日本社会に正常な思考判断力が残っているとすれば、それは森に潜むトトロのおかげだと思っているんです。
#社会

ワオ!と言っているユーザー

さすがにオークランドの保安状況

スレッド
さすがにオークランドの保安状況 さすがにオークランドの保安状況 さすがにオークランドの保安状況

あちゃー😭
今朝ホテル前の路上に駐車してあるレンタカーに戻ってみるとこの有様でした。さすがオークランド。お目こぼしは無いようで。安宿ホテルのため駐車場がないんですよね。今晩どこに停めたら良いんだろう?

でもよかった部分はありますよ。

後部の小さな窓しか割られていなかったこと。
数年前サンフランシスコダウンタウンに駐車した時は助手席の窓がやられたため高速道路の通行ができずにその日のうちに交換せずを得ず。これなら土曜夕刻まで持ちこたえます。さらに荷物は車中に残さなかったため盗難されずに済みました。

気を取り直してランチ中っす。

oops😭
This morning I went back to the rental car parked on the street in front of the hotel and this is what I saw. That's Oakland. It seems that they don't care about us. There's no parking at the hotel because it's a cheap hotel. I don't know where I'm going to park tonight.

But there were some good points.

Only the small rear window was broken.
When I parked it in downtown San Francisco a few years ago, the passenger window was smashed and I had to replace it that day because I couldn't get on the freeway. This one will last until Saturday evening. In addition, I did not leave any luggage in the car, so it was not stolen.

I’m taking lunch now trying to reset my depressed feelings.
#社会

ワオ!と言っているユーザー

オークランドの日本レストランにて

スレッド
オークランドの日本レストランに... オークランドの日本レストランに... オークランドの日本レストランに... オークランドの日本レストランに... オークランドの日本レストランに... オークランドの日本レストランに...


オークランドはベイエリアで最も危険な街です。
昨年BLM運動が破壊行為に及んで多くの窓ガラスが割れた地域がそのダウンタウン地区。

今回はダウンタウンにあるコンベンションセンター目前のホテルに宿泊。この街のホテルに宿泊するのは20数年来2回目となりますが、10年前よりも綺麗になった感じ。

それでも女性1人で歩くのは危険を感じるでしょう。
夕食のためにぶらぶら歩いていると、その辺が中国人街であったのに気づきました。

「さくら」と言う日本寿司レストランに入りましたがもちろんここも中国人スタッフによる運営。
味噌汁をオーダーするのを忘れたのでお願いするとウェイターのお兄さんがお腕を手づかみで持ってきてくれました。

そのお椀をテーブルに置くときに彼の親指が味噌汁の中に入っていたのを目撃。オオ〜。
昭和時代の私だったら目をつぶって飲み干していたと思います。ところが今は令和です。

「申し訳ないんですけど〜  見えてしまいまして〜」
そのようにやんわり指摘すると快く変えてくれました。
自分自身がきれい好きなのは自覚してますけど、格別口うるさいわけでは無いですよね。どこの文化圏であっても、指先と爪が突っ込んだスープをゲストが忍んで飲めと言うのはないよね〜

Oakland is the most dangerous city in the Bay Area, and the downtown area is where the BLM movement vandalized and broke many windows last year.

This time I stayed at a hotel in the downtown area, right in front of the convention center. This is the second time I've stayed at a hotel in this city in the past 20 years, and it seems to have become cleaner than 10 years ago.

Still, it would be dangerous for a woman to walk alone.
As I wandered around for dinner, I noticed that the area was a Chinese neighborhood.

I went to a Japanese sushi restaurant called Sakura, which was of course also run by Chinese staff.
I forgot to order miso soup, so I asked for it, and the waiter brought me a bowl with his hand.

When he put the bowl on the table, I saw his thumb in the miso soup. Ohhhh.
If it had been me in the Showa era, I would have closed my eyes and drank it down. Now, however, we live in Reiwa era.

"I'm sorry, but I saw it..."
When I pointed it out softly like that, he gladly changed it.

I'm aware that I'm a clean freak, but I'm not particularly picky. No matter what culture you are from, you don't expect your guests to drink soup with their fingers and fingernails stuck in it, do you?
#社会

ワオ!と言っているユーザー

ありがとう

スレッド
ありがとう ありがとう ありがとう ありがとう ありがとう ありがとう ありがとう


あ•り•が•と•う☺️

なんと力ある言葉でしょう。
人を生かす言葉であり、
人はこのために生きているのかもしれない。

あなたが「ありがとう」と言うたびに相手は生かされ
「ありがとう」と人から言われた時、私たちは生きている実感を得る。

あなたのしてくれたこと
いや、あなたがそこにいて下さるそのことが
あ•り•が•と•う。

今朝の朝食はホテルでフルーツを切った。
ジャムを塗ったビスケットは、娘が昨日カルフォルニアに行く私のためにわざわざ早起きして手作りしてくれたもの。
彼女が隣にいるような気配がして、いつもしてるように乾杯しながら「ありがとう」。

昼にはクライアントから思いがけないギフトをいただいた。感謝のカードとともにスターバックスのプリペイドカード。いつも定額以上にチップを多く下さる方なのにさらにこんなことまでしていただいて、感激。「ありがとう」。

夕食には新しい日本食レストランを発見し初体験。
Sacramentoで定番にしているMIKUMIレストランはいつも満席。この日も1時間ほど待たねばならないと聞いて諦めたのです。太郎さんごめんなさい。新鮮な寿司ネタにバーテンダーに心からの「ありがとう」。

Thank you ☺️.

What a powerful word.
This is the word that makes people alive.
People may live for this.

Whenever you say "thank you",
the other person is kept alive.
When people say "thank you" to us, we feel alive.

What you have done for me,
Not only what you have done, what you are there for.
Thank you.

①For breakfast this morning, I cut up some fruit at the hotel room.
The biscuits with jam on them were homemade by my daughter, who woke up early yesterday to make them for my trip to California.
I felt as if she was right next to me, so I said "thank you" as I toasted her, as I always do.

②At noon, I received an unexpected gift from a client. It was a Starbucks prepaid card along with a thank you card. She always tips me generosity added the fixed amount, and I'm thrilled that she did this for me. “Thank you.”

③For dinner, I discovered a new Japanese restaurant and tried it for the first time.
MIKUMI restaurant, which is a staple in Sacramento, is always packed. I had to wait for about an hour to get in, so I gave up. I'm sorry, Taro. A heartfelt "thank you" to the bartender for the fresh sushi.
#メッセージ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり