記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

TAKETORA「ラーメン・開聞岳」優勝@第5回鹿児島ラーメン王決定戦

スレッド
TAKETORA「ラーメン・開...
鹿児島市のウォーターフロントパークで開かれていた「第5回鹿児島ラーメン王決定戦」(鹿児島テレビ放送主催)は最終日の17日、来場者投票の結果、TAKETORA(指宿市大牟礼1丁目1ー13)が2年ぶり2回目の優勝を飾っています。

去年2位に輝いた指宿の「TAKETORA」。大会連覇への気持ちが強かったのか、思うようなラーメン作りが出来なかったそうです。優勝を獲得した「ラーメン・開聞岳」をイチから見直しバージョンアップ。一杯で味が4回変化するという最後まで飽きさせないラーメンで出場です。

昨年8月の県民約3万6000人による事前投票で選ばれた15店と、前回大会の上位3店の計18店が参戦。3日間で県内外から約18万人が来場しています。
#グルメ #ブログ #ラーメン

ワオ!と言っているユーザー

今年の読書(14)『満願』米澤穂信(新潮文庫)

スレッド
今年の読書(14)『満願』米澤...
著者の作品としては、『儚いひつじたちの祝宴』 以来になります。

本書には表題作を含む6編の短篇(夜警・死人宿・柘榴・万灯・関守・満願)が納められており、どれも密度の濃い内容で、短編でありながら、長編小説にも勝る満足感が楽しめました。

それもそのはずで、本書は、第27回山本周五郎賞受賞。2014年の「ミステリが読みたい!」(早川書房)、「週刊文春ミステリーベスト10」(文藝春秋)、「このミステリーがすごい!」(宝島社)において国内部門1位となり、史上初のミステリーランキング3冠に輝いたミステリー短篇集です。

6篇のうち、「夜警」・「万灯」・「満願」の3編がNHK総合テレビでミステリースペシャルとして2018年8月にテレビドラマ化されています。

切実に生きる人々が遭遇する6つの奇妙な事件、入念に磨き上げられた流麗な文章と精緻なロジックでもって、「妙味」という味わいが心に残る一冊でした。
#ブログ #文庫本 #読書

ワオ!と言っているユーザー

「ミルキー ソフト キャラメル味」@雪印メグミルク

スレッド
「ミルキー ソフト キャラメル...
雪印メグミルクから、不二家とコラボレーションしたパンスプレッド「ミルキー ソフト キャラメル味」(230円・税別)が、2月21日に発売されます。

これは、不二家のロングセラーキャンディ「ミルキー」とキャラメルのおいしさをパンにぬって楽しめるスプレッド。2018年3月に発売された 「ミルキー ソフト」 に続く第2弾です。

乳製品から作られるキャラメルは練乳と相性がよく、ハニートーストやパンケーキのフレーバーとしても人気。キャラメルと練乳のまろやかな甘みが楽しめるそうです。

「ミルキー ソフト キャラメル味」の発売に合わせて、「ミルキー ソフト」のデザインを変更。2品を並べると、パンがハートの形になります。左右反対に並べた場合でも、不二家キャラクターのペコちゃんとポコちゃんがハイタッチするデザインになっています。
#グルメ #パンスプレッド #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(1043)神戸市須磨消防署新庁舎竣工

スレッド
< 「須磨消防署新庁舎」の完成... < 「須磨消防署新庁舎」の完成予想図(画像:神戸市) >
阪神・淡路大震災時の教訓を踏まえ、免震構造を採用し、最大72時間稼働できる非常用自家発電機や非常用排水槽を設置するなど、庁舎の自立機能を強化した「須磨消防署新庁舎」が完成しました。これを市民、関係者に披露する目的で竣工式が、2019(平成31)年223日(土:10:00~11:00)に開催されます

※新庁舎の概要
敷地面積 2,672.52平方メートル、建築面積 1,053.56平方メートル、延べ面積 3,265.18平方メートル
  ・構造(庁舎棟)鉄骨造(一部、コンクリート充填鋼管造ほか)5階建
       (訓練棟)鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)2階建
       (ホース干塔)鉄骨造
  ・特徴 市内の消防署で初めてレイアウト変更可能な訓練スペースが、導入されています。
#ブログ #建築 #消防署

ワオ!と言っているユーザー

ご当地味のマヨネーズ@キユーピー

スレッド
ご当地味のマヨネーズ@キユーピ...
キユーピーは、創業100周年記念として、日本各地の味覚を加えたマヨネーズタイプ調味料7種類を各エリア限定で発売します。

マヨネーズはケチャップなどさまざまな調味料と混ぜて楽しむことができ、「無限の広がりがある万能調味料」(開発担当者)の特性をアピールしたい考えです。

出荷日は、関東・甲信越の「てりやきソース&マヨ」、関西の「だしソース&マヨ」、九州・沖縄の「柚子こしょう&マヨ」が3月1日。北海道の「バター醤油ソース&マヨ」、東北の「魚介醤油だれ&マヨ」、東海・北陸の「手羽先だれ&マヨ」、中国・四国の「牡蠣油&マヨ」は4月19日。いずれも数量限定。205グラム入りで店頭想定価格は303円です。
#グルメ #ブログ #調味料

ワオ!と言っているユーザー

「レオパレス21」その後(4)

スレッド
「レオパレス21」その後(4)
賃貸住宅大手「レオパレス21」のアパートの施工不良問題で、<石井>国土交通相は19日午前の閣議後記者会見で、1月末時点で全国の計1895棟が建築基準法違反と認定されたことを明らかにしています。

全国173の自治体から報告があったといいます。兵庫県内では60棟 が報告されています。また、再発防止策などを検討するため国土交通省が外部有識者委員会を設置することも明らかにしています。

同社は昨年、アパートの一部で、延焼や音漏れを防ぐためにある天井裏の壁がないことなどを公表。全国の3万9000棟余りを対象に調査しており、今月7日には、外壁などに施工不良がある物件が新たに1324棟見つかったと発表しています。

一連の問題について、<石井>氏は同社に対し、原因究明結果を1か月以内に報告するよう要請。年度内に開催予定の有識者委では、再発防止策とともに、アパートなどの共同住宅の建設時における課題などを検討します。
#ブログ #建築

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(313)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(313)
朝方から雨が降り出し6時の気温は8℃、最高気温は11℃の神戸のお天気でした。

本日のおひるごはんは、「カレーライス」+「胡瓜の酢の物」+「ブロッコリーの和風和え」+「果物(オレンジ)」でした。

カレールー、初めからはいっていないのか、うんがわるいのか、<肉片>が見当たらず、<じゃがいも・人参・玉ねぎ>だけのカレーでした。

前回の (292)「カレーライス」 に付いていました、<福伸漬け・ラッキョ>もなく、重ねてさびしい気持ちでいただいてきました。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「マンホールカード」(4)@たつの市

スレッド
「マンホールカード」(4)@た...
下水道の啓発活動の一つとしてたつの市が、「マンホールカード」を作成。現在、龍野城(たつの市)にて配布されています。
(8時30分から17時(月曜日、年末年始(12/29~1/3)を除く※ただし、月曜日が祝日の場合は開館し、翌日火曜日が休館となります。)

「マンホールカード」とは、マンホール蓋のデザインやその由来などを紹介しているコレクションカードで、国土交通省や下水道関連団体などで構成する「下水道広報プラットホーム(GKP)」が企画し、各自治体と共同で作成。地元神戸市の 「マンホールカード」は 「神戸市立王子動物園」 のデザインになっています。全国各地のカードを求めて収集するコレクターも多くいるようです。

たつの市では童謡赤とんぼの作詩者<三木露風>生誕の地にちなんで、マンホールをはじめ側溝の蓋や案内板にも赤とんぼのデザインを採用。今回の「マンホールカード」にも赤とんぼを模したキャラクター「赤とんぼくん・あかねちゃん」があしらわれたマンホールが写真に使用されています。
#ブログ #マンホール

ワオ!と言っているユーザー

水揚げ異変@茨城県沿岸

スレッド
< 「クマサカフグ」(画像:市... < 「クマサカフグ」(画像:市場魚貝類図鑑) >
茨城県沿岸で近年、南日本の海域に生息する熱帯性の魚介類の水揚げが相次いでいるようです。クマサカフグ、クエ、アラレフグが本県沖で初確認され、サザエが漁網に掛かることも多くなったとか。

一方で、冷たい海を好むサケやサンマなどが北日本の海域から入ってこないため、漁業者は頭を痛めています。専門家は「黒潮の暖かい水の塊が沿岸近くまで張り出す現象「暖水舌(ぜつ)」が5年ほど前から強まっており、沿岸水温が上昇している」と原因を分析しています。

昨年8月、久慈漁協所属の遊漁船・泰平丸がひたちなか沖で、房総半島以南から屋久島、台湾などに分布するフグ科の「クマサカフグ」を釣り上げ、貴重な標本として茨城県自然博物館に収蔵されました。相模湾以南や屋久島、台湾などに生息する高級魚のクエが昨年、日立市の久慈漁港で初めて計4匹も捕獲されています。同市の会瀬沖では2017年6月、アラレフグが水揚げされています。

このほか、日立沖のヒラメ刺し網漁や伊勢エビ漁の網にサザエが交じることも多くなり、久慈漁港では昨年、初めてサザエを市場に出荷しています。
#ブログ #漁業

ワオ!と言っているユーザー

「豚肩ロースの生姜焼定食」・他@松屋

スレッド
「豚肩ロースの生姜焼定食」・他...
松屋は「豚肩ロースの生姜焼定食」(ライス みそ汁付き :590円)・「豚肩ロースの豚焼肉定食」(ライス みそ汁 生野菜付き:590円)・「ネギたっぷりネギ塩豚肩ロース丼」(みそ汁付き:並490円・大590円)を、2月19日の15時から発売します。

定番メニューの「豚バラ生姜焼定食」が「豚肩ロース」にかわりました。豚バラ肉と比べてお肉のボリュームがアップ。生姜タレの味わいを改良し、新しくマヨネーズを添えたとのこと。

同時に、「豚肩ロースの豚焼肉定食」「ネギたっぷりネギ塩豚肩ロース丼」も登場します。「豚バラ生姜焼定食」「豚バラ焼肉定食」「ネギたっぷりネギ塩豚カルビ丼」は切り替えで終売。

すべて持ち帰り可能。ただし、持ち帰りの場合、みそ汁はつきません。発売記念として、3月5日(火)10時まで3商品のライスは無料で大盛変更が可能です。
#グルメ #ファーストフード #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<駅弁>(65)「かにめし」販売終了@JR長万部駅

スレッド
<駅弁>(65)「かにめし」販...
JR長万部駅(渡島管内長万部町)で70年近い歴史を持つ「かにめし」が、JR北海道が経費削減を理由に、車内販売を廃止するために駅弁としての役割に今月末で終止符を打ちます。駅ホームでの対面販売から始まり、当時の味そのままに、できたての弁当を乗客に届けてきました。駅前で製造・販売する「かにめし本舗かなや」は、店頭販売は続けるとのことです。

<檀一雄>のエッセイ「美味放浪記」(1973年)にも登場する「かにめし」は食糧難の終戦直後、地元で水揚げした毛ガニ(現在はズワイガニが主に使われている)を塩ゆでし、ホームで手売りしたのが起源。乗客の評判を呼んだ同社の創業者が「漁期以外でも売れる弁当を」と各地からカニを集め、試作を繰り返して1950(昭和25)年に生まれました。

ご飯を覆うカニの身は、傷まないよう水分がなくなるまで大釜でいることで、独特の甘みと香ばしさを引き出す。錦糸卵やしいたけが彩りを添える弁当はホームで対面販売され、一躍人気に。列車が止まるたびに買い求める客でにぎわいました。

今年1月6日には、JR浜坂駅の米田茶店の 「かに寿司」 が販売終了をしていますが、まだ、北海道には根室本線釧路駅に釧祥館の「たらば寿し」や函館本線札幌駅の(株)札幌駅立売商会が販売する「たらばがにべんとう」、宗谷本線稚内駅 ふじ田食堂の「わっかないかに弁当」、釧網本線網走駅 (株)守屋商店の「かにめし函館本線小樽駅にある(株)小樽駅構内立売商会の「おたるかにめし」などが残っているとおもいますが、車内販売を廃止の影響でいつまで<蟹>が楽しめるのかが心配な現状です。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

<大阪なおみ>(19)年間最優秀成長選手賞@ローレウス世界スポーツ賞

スレッド
<大阪なおみ>(19)年間最優...
「ローレウス世界スポーツ賞」の授賞式が18日(日本時間19日)、モナコで行われ、女子テニスで世界ランク1位<大坂なおみ>(日清食品)が「年間最優秀成長選手賞」を受賞しています。同賞は「スポーツ界のアカデミー賞」と呼ばれる権威ある栄誉で、日本人の受賞は史上初の快挙。

アジア人初の世界ランク1位に上り詰めた<大坂>に新たな勲章が加わりました。20歳だった昨年、「全米オープン優勝」 を果たした実績を評価され、ツールドフランス優勝の<ゲラント・トーマス>(英国)、女子レーシングライダー世界王者の<アナ・カラスコ>(スペイン)、陸上欧州選手権男子1500&5000メートル2冠の<ヤコブ・インゲブリクトセン>(ノルウェー)、アルペンスキー女子の<ソフィア・ゴッジャ>(イタリア)、陸上女子短距離の<ブリアナ・ウィリアムス>(ジャマイカ)ら各界の新星とともにノミネートされていました。

大賞は男子がテニスの四大大会15度優勝の<ノバク・ジョコビッチ>(セルビア)、女子が体操で昨年の世界選手権4冠の<シモーン・バイルス>(米国)が選ばれています。

また靱帯損傷から復帰し五輪2連覇を成し遂げた<羽生結弦>(ANA)は「年間最優秀復帰選手」にノミネートされていましたが、惜しくも受賞を逃しています。「カムバック賞」は男子ゴルフで昨季に5季ぶりの復活優勝を果たした<タイガー・ウッズ>が受賞しています。
#テニス #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

調理パン(233)ピロシキ@阪急ベーカリー

スレッド
調理パン(233)ピロシキ@阪...
朝食としていただいたのは、「ピロシキ」です。オーブンで温めましたので、表面が少し焦げてしまいました。

「ピロシキ」といえば、東欧料理の惣菜パンとして、主にウクライナ、ベラルーシ、ロシアなどで好まれています、小麦粉を練った生地に色々な具材を包み、油で揚げています。
特に私世代の神戸っ子としては、兵庫県加西市出身の<古角松夫>が、1947年に神戸市で創業しました「パルナス製菓」(後に大阪府に本社を移転)を、「♪パルナス、パルナス、モスクワの味」のコマーシャルソングと合わせて思い出す人が多いと思います。当時「パルナス製菓」では「ピロシキ」ではなく、「パルピロ」と呼んでいました。

現在神戸での「ピロシキ」店といえばメトロ神戸(新開地タウン)にある、「よつばや」 さんか、そごう神戸店の地下1階食品街にある「ピロシキ屋」さんでしょうか。両店はもともと同じ系列店で、生地を発酵させて寝かしている時に生地にチャイコフスキーの曲を聞かせているという同じ手順をとっています。

本製品は、<挽き肉・タマネギ>のぐざいが、5ミリ程度の厚みで平たく詰められていますので、どこから食べても具材の味が楽しめ。ピリッと辛い香辛料が使用されていて、おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「レオパレス21」その後(3)

スレッド
「レオパレス21」その後(3)
賃貸アパート大手レオパレス21の物件に施工不良が見つかった問題で、同社は耐火性能不足の641棟の計7782人に3月末を目安に転居するよう要請していますが、残りの家賃の支払いや引っ越し費用の一部負担を求められた入居者もおり、「こんな違法建築に…」「ありえない」と不信感は増すばかりの状況が報道されています。

埼玉県の物件で暮らす会社員は、3月分の家賃を求められたいいます。また、通知文書には「転居に伴う引っ越し費用は弊社で負担させていただきます」とあるのに、兵庫県の物件に住む会社員の女性は、担当者の「全額は負担できないと思います」との発言に言葉を失ったとか。

そもそも、それぞれの入居者と家主との賃貸契約の契約形態や契約期間にもよりますが、定期借家契約でない通常の賃貸契約では、家主からの解約の申し入れ(退去要求)は、原則として期間満了の6カ月前までに 借家人に対して申し入れをしなければなりません。契約時に特別な期間の定めがない場合、解約の申し入れから6カ月が経過したときに解約の効力が生じます。

こうした事前通知に加えて、解約するには『正当事由』が必要です(借地借家法28条)。正当事由とは『退去してもらわないと家主側が暮らしができない』など、自己使用をする強い理由が貸主側にある場合や、建物の構造に危険があって改築工事が必要な場合などです。それでも、2カ月弱での転居要求はあまりにも一方的ですので、入居者が受け入れて、合意がないと短期間で立ち退かせることは難しいのではないでしょうか。

時期的に年度末の引っ越し時期と重なる上に、ヤマトホールディングス(HD)子会社の受注停止や運送業界の人手不足などで混乱が広がりそうです。
#ブログ #建築

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり