記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果47443件

『横須賀綺譚』@<大塚信一>監督

スレッド
『横須賀綺譚』@<大塚信一>監...
東日本大震災で亡くなったと思っていたかつての恋人の生存情報をもとに旅へ出る男を主人公にしたドラマ 『横須賀綺譚』 が、2020年5月2日より、東京・K’s cinemaで3週間レイトショー上映されます。

「春樹」と「知華子」は結婚を目前に控えた恋人同士でしたが、「知華子」の父が要介護になったため別れることとなりました。それは「知華子」との生活と東京での仕事を天秤にかけた「春樹」が、仕事のほうを選択した結果でした。

東日本大震災が起こり、あれから9年の時間が過ぎた頃、「春樹」は被災により亡くなったと思われていた「知華子」が「生きているかもしれない」との怪情報を耳にします。そして「春樹」は半信半疑のまま、「知華子」がいるという横須賀へと向かいます。

『恋の罪』(2011年・監督: 園子温)・ 『走れ、絶望に追いつかれない速さで』 (2015年・監督: 中川龍太郎)の<小林竜樹>が「春樹」役を演じるほか、、「知華子」役に<しじみ>、<川瀬陽太>、<烏丸せつ子>、<長屋和彰>らが共演しています。監督・脚本は本作がデビュー作となる<大塚信一>が務めています。

)現時点で、新型コロナウイルス感染拡大対策としての公開延期の情報は得ていませんが、上映館と合わせて再確認願います。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<仲邑菫初段>(18)プロ1年目の成績22勝15敗

スレッド
<仲邑菫初段>(18)プロ1年...
囲碁の<仲邑菫初段>(11)が、歴代最年少の10歳0カ月でプロ 入りしてから、今年4月で1年の節目を迎えました。囲碁界を超えて社会的に注目される中、3月末までの戦績は22勝15敗で、対局数、勝ち数とも同期13人中、堂々のトップとしています。昨年まで最年少デビュー記録を保持していた<藤沢里菜女流二冠>(21)の1年目の成績を上回っており、順調な滑り出しのようです

<仲邑菫初段>は3歳で囲碁を始め、昨年4月、日本棋院が創設した新制度「英才特別採用推薦棋士」の第1号として初段になっています。一躍「時の人」となり、公式戦前には<井山裕太三冠>、女流世界トップの<崔精(チェジョン)九段>と相次いで記念対局したり、一日警察署長を務めたりする動向が、話題となりました。

公式戦デビュー局 は昨年4月22日。40社100人の報道陣が詰めかける中、同期でプロ入りした<大森らん初段>(17)と対局しましたが敗局でした。
プロとしての初めて白星 を挙げたのは同月28日。「第2回若竹杯」で非公式戦ながら<種村小百合二段>を投了に追い込んでいます。

待望の 公式戦初勝利は、7月のプロ入り2局目となる女流棋聖戦予選。<田中智恵子四段>を破り、<藤沢>が持っていた11歳8カ月の最年少勝利記録を10歳4カ月に大幅更新しました。3局目の女流棋聖戦予選では<金賢貞(キムヒョンジョン)四段>を破り、最年少で本戦入りを決める快挙も果たしています。

その後、9月の4局目では <古田直義四段>(51)に勝利 すると、11月にかけ国内棋戦で男性棋士に7連勝。11~12月には公式戦5連勝の記録を残しています。
#ブログ #囲碁

ワオ!と言っているユーザー

<永野芽郁>2nd写真集『No cambia』

スレッド
 「通常版」       「特...  「通常版」       「特別版スペシャルボックス版」   「限定版カバー版」
2018年上半期のNHK連続テレビ小説『半分、青い。』でヒロインを演じ一躍お茶の間での人気を博し、その後も『3年A組 -今から皆さんは、人質ですー』への出演や、『二ノ国』では声優に挑戦。また、ヒロイン「瞳」役を務める 『仮面病棟』、<山田洋次>監督の 『キネマの神様』にと活躍している女優<永野芽郁>(20)の2nd写真集『No cambia』が、4月24日に発売されています。最近の流行なんでしょうか、「乃木坂46」の<与田祐希>の2nd写真集 『無口な時間』 は4種類の異なる表紙での販売でしたが、本写真集も3種類の異なる表紙写真版での発売となっています。

撮影はカメラマン<伊藤彰紀>氏。撮影地は、メキシコの都市グアナファト。グアナファトは街全体が世界遺産と言われるスポットで、カラフルな建物や壁が織りなす絵本のような世界観が名物の人気の観光地。撮影は2019年11月に行われています。

通常版「2000円・税抜)は、自身が撮影地に選んだ、グアナファトの街並みを楽しんで無邪気に笑う写真。特別版スペシャルボックスは、サボテンが広がる砂漠で、朝焼けとともに撮影された幻想的なカットが使用されています。

そして、スペシャルボックスに収録される限定版「3500円・税抜)カバーは、すっぴんの寝起き写真。永野のイメージにピッタリな真っ白なパジャマで、カメラを覗く表情は今までにない素の永野の視線を感じとれます。

ファン心理とすれば、内容は同じでも違う表紙写真集を揃えたくなるのでしょうねぇ。
#ブログ #写真集 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

『さらばわが愛、北朝鮮』@<キム・ソヨン>監督

スレッド
『さらばわが愛、北朝鮮』@<キ...
1950年代に モスクワ国立映画大学に留学した北朝鮮の8人の若者たちのその後を追った韓国とロシア合作のドキュメンタリー『さらばわが愛、北朝鮮』が、2020年5月2日より全国で公開されます。

1952年、北朝鮮からモスクワ国立映画大学に留学した8人の若者が、エリートとして約束された北朝鮮での将来を捨て、祖国に帰国しない道を選択します。1956年に起こったクーデターの宗派事件をきっかけに当時の<金日成>体制を批判し、1958年にソ連に亡命した彼らは、カザフスタンを始めとするユーラシアの各地で映画監督や作家として活動していきます。

連作ドキュメンタリー『女性史三部作』や劇映画『ビューファインダー』の<キム・ソヨン>監督が、北朝鮮集団移住者の取材した「亡命三部作」の完結編として手がけました。

【追記】新型コロナウイルス感染拡大防止策の影響で。公開延期が決定しています。
#ドキュメンタリー #ブログ #映画 #韓国

ワオ!と言っているユーザー

<藤田菜七子>(53)JRA通算100勝

スレッド
<藤田菜七子>(53)JRA通...
日本中央競馬会(JRA)の<藤田菜七子>騎手(22)は25日、福島競馬場で行われた第1レース「3歳未勝利戦」(ダート1150メートル)で「シルバージャック」に騎乗して1着となり、JRA通算100勝を達成しています。<藤田菜七子>はJRA7人目の女性騎手で、初めて大台に到達しました。

<藤田菜七子>騎手は 2016年3月5日にデビューしています。同年から6、14、27勝と毎年着実に勝利数を伸ばしてきました。
2018年8月25日に 女性騎手通算最多勝利となる35勝目を挙げ、従来の<増沢由貴子>(旧姓・牧原)の記録を更新。その後は勢いのままに白星を積み重ねてきました。

昨年は12月8日の「カペラステークス」(G3)で 日本人女性騎手初のJRA重賞制覇 を果たすなど、43勝をマークしました。

今年の 2月15日に落馬負傷 のため約1カ月騎乗できませんでしたが、4月11日に福島8Rで 復帰後初勝利 を挙げ、4月18日の福島1Rで、3番人気「サノマナ」で8馬身差の圧勝を飾り今年の9勝目をあげ通算99勝目をマークしていました。10勝目が節目の勝ち星となりました。
#ブログ #競馬

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(446)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(446)...
日の出時刻が<5:16>の朝6時の気温は9.0℃、最高気温は17.5℃の神戸のお天気でした。

本日のお昼ご飯は、「鶏肉の揚げ出し」+「ブロッコリーのペペロン」+「キャベツのオーロラサラダ」+「フルーツゼリー」でした。

「ブロッコリーのペペロン」、「ペペロンチーノ」の表示はおそらく間違った表記だと思います。一般的にパスタ料理の「ペペロンチーノ」のイメージで、<オリーブオイル>で炒めた物をイメージされたと思うのですが、「ペペロンチーノ」と呼びならわしているパスタは正確には「アーリオ・オリオ・ペペロンチーノ」といい、アーリオ=ニンニク、オリオ=オリブオイル、ペペロンチーノ=唐辛子の意味ですから、おかしな名称だとおもいます。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(341)カスタードプリン(2)@プリンの日

スレッド
お茶菓子(341)カスタードプ...
本日いただいたお茶菓子は、(254) 「カスタードプリン」 でした。毎月25日はなんと「プリンの日」だそうです。

「プリンの日」は、岡山県岡山市中区に本社を置き、牛乳や加工乳、乳飲料、ヨーグルトなどの乳製品メーカーであるオハヨー乳業株式会社が制定しています。

プリンの人気商品が多いことから制定したもので、日付は「プリンを食べると思わずニッコリ」の「ニ(2)ッコ(5)リ」と読む語呂合わせから毎月25日としたとか。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されています。

日本で一般的に「プリン」と呼ばれるものは、英語ではカスタードプディングと呼ばれる洋菓子の一つです。

プディングが日本に伝わったのは、江戸時代後期から明治時代初期だそうです。プディングの音写は、日本人の耳には、ポッディング、プッジングと様々に聞こえましたが、やがて「プリン」という表音、カナ表記が定着しました。
#ブログ #洋菓子 #記念日

ワオ!と言っているユーザー

『陰暘陽師晴雅集』ポスター公開@<グオ・ジンミン>監督

スレッド
『陰暘陽師晴雅集』ポスター公開...
<夢枕獏> (69)の小説『陰陽師 瀧夜叉姫』が<佐々木蔵之介>(52)の主演でドラマ化され、テレビ朝日系(2020年3月29日(日)21:00~23:05)で放送されたばかりですが、中国においても人気がある<夢枕獏>なのか、小説「陰陽師」を実写化した中国映画「陰暘陽師晴雅集」のポスタービジュアルが公開されています。

小説家でもある<グオ・ジンミン(郭敬明)>が監督を務めた本作では、『モンガに散る』 (2010年・監督:ニウ・チェンザー( 鈕承澤))の<マーク・チャオ(趙又廷)>が「晴明」を演じ、ドラマ『霜花の姫~香蜜が咲かせし愛~』(2018年)の<ダン・ルン(鄧倫)>が「晴明」の相棒である「博雅」に扮しています。そのほか<ワン・ズーウェン(王子文)>、<チュンシャー(春夏)>、<ワン・ドゥオ(汪鐸)>が共演に名を連ねています。

このたび公開されたポスタービジュアルは4枚。そのうち2枚は<グオ・ジンミン>とキャストの写真を組み合わせたものです。すでに公開されていた6枚のポスタービジュアルには、「晴明」や「博雅」など主要キャラクターが描かれています。

なお本作は『陰暘陽師瀧夜曲』との2部作の構成で、日本での公開は未定となっています。
#ブログ #中国 #映画

ワオ!と言っているユーザー

30頭以上のジュゴンの群れ@タイ南部のリボン島沖

スレッド
タイ南部トラン県リボン島沖で泳... タイ南部トラン県リボン島沖で泳ぐジュゴン(画像:タイ国立海洋公園管理センターが公開した動画から)
タイ南部のリボン島沖の海で22日、ゆったりと泳ぐ30頭以上のジュゴンの群れが上空からドローンで撮影されています。

新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)で国際的な人の動きが停滞するとタイの観光業は大打撃を受け、数百万人が職を失ないましたが、今週に入って「オサガメ」が人けがなくなったタイの砂浜に記録的な数の巣穴を作ったことが伝えられるなど、旅行者の減少は海や川に住む野生生物には恩恵を与えているようです。

タイの国立海洋公園管理センターが公開した映像には、リボン島沖の透明なターコイズブルーの海の中で、太陽の光を浴びている「ジュゴン」が優雅に泳いでいます。

「マナティー」の近縁種にあたり、海をゆっくりと泳ぐ「ジュゴン」は絶滅の危機に瀕しており、日本では昨年10月に沖縄県で確認されていた3頭が絶滅したのではないかという報道がありました。
#ブログ #海洋生物

ワオ!と言っているユーザー

女子プロゴルフ「ヨネックス・レディース」中止

スレッド
女子プロゴルフ「ヨネックス・レ...
日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)などは24日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で6月5日から3日間の開催を予定していたヨネックス・レディース(新潟・ヨネックスCC)の中止を発表した。今季の女子ツアーは、5月28日~31日飼う際予定でした 「リゾートトラストレディス2020」 中止に続き、開幕戦から14大会連続で中止となっています。

(JLPGA)は大会主催者との連名で「感染拡大および、この度の緊急事態宣言による政府要請に基づき全国から多数のギャラリー・大会関係者等が移動することにより、開催地域への感染リスクが高まる恐れを鑑み、共催である長岡市とも協議した結果、苦渋の決断ではありますが中止の判断に至りました」と説明しています。

女子ツアーは第15戦の「宮里藍サントリー・レディース」(6月11日開幕、兵庫・六甲国際GC)などが予定されていますが、依然として再開は不透明な状況が続いています。
#ブログ #女子ゴルフ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり