記事検索

50歳からの起業 ー シアトルから福岡へ

https://jp.bloguru.com/enlinxpartnersblog

少林寺拳法北米合宿&大会+シアトル支部20周年

スレッド
少林寺拳法北米合宿&大会+シア... 少林寺拳法の稽古は鎮魂行で始ま... 少林寺拳法の稽古は鎮魂行で始まります 来賓各位 来賓各位 女性部門、有段者3位の南、級拳... 女性部門、有段者3位の南、級拳士1位MAYA拳士 男子部門、級拳士第一位ジョナサ... 男子部門、級拳士第一位ジョナサン拳士 講義の通訳は毎回勉強 講義の通訳は毎回勉強 やはり身体を動かすのが好き やはり身体を動かすのが好き 突蹴、抜き技、関節技、固技、圧... 突蹴、抜き技、関節技、固技、圧法、整法など多彩な少林寺拳法の技法の各種の一部である縛法。 山田シアトル総領事を領事館に表... 山田シアトル総領事を領事館に表敬訪問 土曜日の夜は100名以上でのP... 土曜日の夜は100名以上でのPARTY。シアトルの面々
遅くなりましたが、全米、カナダから100名以上が参集して6月8日から10日までシアトル大学の体育館で少林寺拳法の合宿2日間、10日日曜日には大会を開催しました。

合宿中の2日間は3つのグループに別れて技法修練、日本から来られた川島先生の講義や三段、四段昇格考試や支部長予定者講習会など。

最終日は、来賓として、山田シアトル総領事始め、武道関係者として居合・剣道七段教士今野先生、心身統一合気道八段指導員柏屋先生、ワシントン州弓道連盟会長山上先生とシアトル支部が道場としてお世話になっているJCCCWのカレンさんを来賓としてお招きしての開催となりました。ブルース・リーの第1期時代の弟子であるダグさんも見学に来てくれたりとまさに世界に広がる架け橋だったと思います。

というのも

昨年70周年の少林寺拳法のテーマが「架け橋となろう」

そして、シアトル支部発足20年。

多くの関係者、門弟、保護者から地元のお世話になってのイベントができたと思います。武術という日本文化を通してシアトルの地で長年活躍されている方々の架け橋にも少林寺拳法がなれればと考えての来賓招待でした。香取神道流剣術を日本から初めて海外に伝えられているフィル先生が体調不良でご参加してもらえませんでしたが、大会終了後、川島先生と一緒にご自宅まで挨拶に伺わせていただきました。

ネット社会でビデオでも武術の技法を垣間見ることができます。でも真髄は面授面受。同じ空間という「間」を共有し、触れて痛みなども感じて初めて伝わるものがあります。武術や伝統工芸などもそれに他なりません。

今回のイベントで門下生やその保護者の自発的なサポート。そして、大会納めた成績なども含めて指導者冥利に尽きる週末でした。
#シアトル #少林寺拳法 #架け橋 #武術

ワオ!と言っているユーザー

日系移民150周年

スレッド
オープニングは両国国歌斉唱 オープニングは両国国歌斉唱 K.J.シャフナー西南学院大学... K.J.シャフナー西南学院大学 学長 江島潔参議院議員(元下関市市長... 江島潔参議院議員(元下関市市長)
少林寺拳法同門の先輩
領事館主催のカクテルコンテスト... 領事館主催のカクテルコンテストで第一位に輝いた福岡ホテルニューオータニの美女
(名前失念、ごめんなさい)
福岡領事館より、アメリカ合衆国独立242周年記念レセプションの招待を受けて行って来ました。テーマが 日本人の米国移民150周年・お盆夏祭り。

西郷ドンで話題の通り明治維新150周年の年ですが、米国移民も150周年とは知りませんでした。その第一団は、ハワイへの移住。そのほとんどが福岡・山口から。特に山口でも大島からの人々。そう言えば、以前オアフのお土産さんで現地のおばあちゃん達と話が弾み、その方々がの祖先がみんな山口県大島郡出身
だったのを思い出しました。

なんとハワイ土産で有名なマカデミアンナッツのチョコレート。その会社の創設者は日系移民。多くの先人達がビデオ紹介されましたが、驚きの連続。そして、在福岡米国領事館の首席領事も日系のジョイ・M・サクライさん。米国で日本人が、ある意味大きな顔(表現は不適当かもしれませんが)で暮らせているのも日系移民の多大な努力のお蔭だと改めて感じました。

会場でも意外な方々と遭遇。そして、新たな人々とのネットワークが出来た夜でした。




#150周年 #日米 #日系移民 #福岡

ワオ!と言っているユーザー

AI戦争

スレッド
シリコンバレーの時代からシアトルに・・・それはクラウドコンピューティング開発から更にAI開発の世界的拠点がここシアトルに集結してきたから。

有名なVCは、シリコンバレーに集結しているので、資金調達ではまだまだシリコンバレーの存在感は大きいです。でも実ビジネスでは色々と動きがあります。

そうAI開発ではもう米国企業が世界をリードするだろう=シアトルが熱いと思っていた矢先、ダークホースが出てきました。

sensetime社(中国)

4月にUS$600M, 5月に更に$620Mと香港で2014年に創業してわずか4年でUS$1,220M(約1,300億円)の資金調達に成功しています。





日本本社もすでにありますが、その場所は東京ではなく、京都。

センスタイムジャパン

日本企業ではいち早くホンダが提携。車からジェット機開発で成功を納めているホンダ。自走二輪車にも個人的には注目しています。

AIは人でいう頭脳。その頭脳には多くのデータが集積されます。

同様にクラウドコンピューティングのプラットフォームではそのパイプで在ることから同様のBIG DATAビジネスの入り口が見えます。しかし、米国では中国企業が買収したそのプラットフォーム採用を辞めた企業も出ました。それは社内や顧客情報が中国に流れることを警戒してです。

AIではそれ以上のデータ収集と集約が可能になるでしょう。

米朝会談を控え、非核化が問われていますが、21世紀以降の社会、そうした戦争武器以上にAIという技術が世界中の色々な縮図を左右するという気がします。というのもこうした技術は、自動運転とか民間に広く採用される前に防衛、防犯、安全など政府・軍事レベルでの採用が先行する可能性は大きいと思います。

昨今というか1年以上?続く低俗な野党議員の行動やマスコミ報道は、世界中から日本を取り残すだけですね。題名のようなことは起こってほしくないですが、日本も目覚めないと。

話が逸れましたが、センスタイムのようなスピード感の在るダイナミックな動きを日本もチャレンジしないと・・・
#AI #sensetime #シアトル #シリコンバレー #センスタイム #マシーンラーニング

ワオ!と言っているユーザー

シアトル日本刀勉強会

スレッド
シアトル日本刀勉強会 シアトル日本刀勉強会 地肌の面白い短刀 地肌の面白い短刀 シアトル日本刀勉強会 シアトル日本刀勉強会
午後からあった日本刀勉強会に参加して来ました。

第3回目の今回は、五ケ伝のうち大和と山城伝のそれぞれの特徴について、ステイーブから説明があり、その後に彼の個人コレクションを手にとって鑑賞。全てが鎌倉期の古刀。数名の小さな勉強会グループですが、日本人は私一人・・・

鑑賞会の後、昔のアンテイークを愛でるのもいいけど、現在職人として汗を流している現代刀匠やそれに関わる職人のサポートをし、後世にこうした伝統工芸が伝え残せるように若手の現代刀をもっと海外に紹介して買ってもらえるような啓蒙から実ビジネスへと発展させたい話をしました。同様のことを他の日本伝統工芸品に想いをはせている方々ともネットワーク拡大中です。いずれコラボしたいなとお互い話をしています。

しかし、日本人以上に日本の伝統工芸について興味をもち、理解し、実際に購入している海外の人々を目の当たりにするにつけ、本家本元の日本人がもっともっと自国の歴史、芸術に目を向け、守り伝えることを意識する教育というか啓蒙の必要性を強く感じます。

国際社会で活躍するためにも自国の文化芸能にある程度知識というか趣味レベルで興味持ち、関わる何かを持っていることはとても良いことだと。芸は身を助けるそのものです。

注釈)
日本刀は、下記の五ヶ所(地域)の作刀が有名です。
大和 奈良
山城 京都
相州 鎌倉
備前 岡山
美濃 関(名古屋)
#五ケ伝 #伝統工芸 #刀匠 #日本刀 #職人

ワオ!と言っているユーザー

ベルビュー風景

スレッド
眼下手前に見えるのが、ベルビュ... 眼下手前に見えるのが、ベルビュー・スクエア・モールの一部。
湖の向こう側に見える高層ビルがシアトルダウンタウンです。
ベルビュー市のすぐ西隣に位置す... ベルビュー市のすぐ西隣に位置するメダイナ。
ビルゲイツや数々の成功者のお金持ちが住む一画で、住宅は湖に面しています。
林の向こうに隠れていて家は何も見えませんが・・・
ランチは、マイクロソフトのカフ... ランチは、マイクロソフトのカフェで、久しぶりにアメリカンなチーズ・バーガーとホテトフライ。
やっぱり、アメリカで食べるバーガーの方が日本よりずっと美味いと感じるのは環境のせい?
ジャンクフード食べても飲み物は... ジャンクフード食べても飲み物は健康的に・・・
左からオレンジ水、レモン水、キュウリ水、アイステー。
マイクロソフト社内では、飲料関係はフリー。
マイクロソフトのベルビューダウンタウンに在るオフィスで打合せの後にカフェでランチ。

久しぶりに湖の向こう側のシアトルを高層ビルから望みました。

雨は多いけど、緑の濃い自然豊かなここワシントン州、シアトル市近郊は好きな街です。17年前家族を連れて渡米して住み始めたのが、ワシントン湖を渡って、East Side地区と呼ばれるこのベルビュー市でした。当時からは想像できないほどの発展ぶり。マイクロソフト社が入っているこのリンカーンスクエアビルも当時は大きな空地でした。通りの向かい側は、ベルビュー・スクエア・モールといってシアトル近郊では一番の高級ショッピングモールですが、その目の前でも空地が数年続いていました。それが今や高層ビルだらけ。

シアトル地区の不動産バブルもピークを超える、超えた?頃かもしれません。

今日、マイクロソフトの株価が$100を超えたそうです。ここシアトル地区のIT企業の世界経済の牽引力は強そうです。トップを走るのは今やアマゾンでしょう。そういう経済発展はあってもこの緑多いゆったりとした街のままでいてほしいと願うのは私だけではないと思います。
#Amazon #IT #シアトル #ベルビュー #マイクロソフト #ワシントン州 #不動産

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり