潮干狩りに行ってきました。いついったって???最近になって唯一関東地方に雨が降ったこの間の土曜日です。だって、昼間の時間が大潮だったし、どうせ濡れるんだからと決めたら「エイヤー」で行ってきました。それでも人出てましたよ、天気のいい日はもっとすごい人人だそうです。どれくらい取れたかって、片手の手のひら位です。次は晴れにいこうかな。
春休みに子ども二人と私で戸隠へ2泊3日で雪遊びに行ってきました。
そもそも家族で行く予定でしたが、ここ何ヶ月も続いて父ちゃんは仕事が超忙しく、休めない日々が続いていて、4月1日に会社にいないなんてありえな~いとムンクの叫びのような顔で同行を断念。でも子どもらは新幹線にソリともう夢は輝くばかり!私もなんだか3人でも行けるように思えてきたので行くことに!!それに向こうへ行ってしまえば、気心のしれた仲間が待っていてくれるので安心して出発しました。いやぁ~大変だったけど楽しかったっす。やっぱり山や大きな自然はいいねぇ~、人を包んでくれますね。小さい失敗はいろいろありましたが、これでどうにかなると分かったのでいよいよ私も行動を開始しようっと。
ペンギンに釘付け
福島から久々にたろうちゃん(女性)が土日を使って遊びにきてくれた。
土曜日は子供らを父ちゃんに預けて洋服のセールへ。それぞれが安くていい品をゲットできたので満足、満足。そして日曜日は、子供らの面倒で疲れ果てている父ちゃんは家に残してたろうちゃんと子供らと私の4人で新江ノ島族館へ。2回目ですが、ここのお勧めはイルカショー。イルカショーといってもただイルカが飛んだり、跳ねたりするだけじゃありません。お姉さんたちがイルカと一緒にシンクロナイズトスイミングのような水中踊りを一緒に見せてくれます。それはすばらしいです。一度機会があったら見てみてください。あと、ペンギンやクラゲもショーをします。ぷぷそれらは見てのお楽しみ。これも結構楽しめます。
やったぁ、今日も澄みわたる青空の下走っちゃったもんね。
当分の間は土日ランナー(子どもらを父ちゃんに見てもらう)
だな。やっぱり走ると気分いいね。子どもたちにも優しくできるわ。
ははは。
久々にジョギングしました。
やったぞ、走った、走った。といっても、4キロ弱。
いつから走っていなかったのか思い出せないから、たぶん
3年は走っていないんだな。昨年の10月に授乳を止めて、
身軽になったので再開を目指してやっと走れた。いぇい!!
感想は、体がすっかり重くなり、筋肉なんて一欠けらもなく、
心臓が苦しいのを通りこして痛かった。トホホだけど、また
フルマラソン目指してがんばるぞ。
昨日、山手の丘をハロウィンウォークしてきました。仮葬をした子どもたちがスタンプラリーの要領で各ポイントを歩いてまわります。親はそのつきそいです。朝の9時20分に家を出発してみなとのみえる丘公園~岩崎ミュージアム~各西洋館~山手のテニスコート~イタリア庭園~アメリカ公園とゴールした時はもうお昼を過ぎていました。ちびごまめと久しぶりに二人だけで(ちびちびごまめは家でお留守番)小雨の中たくさん歩きました。持っていったかぼちゃのかばんは飴でいっぱいになしました。
オクトーバーフェスタなるものへ、先日スキー仲間に誘われて家族で横浜桜木町の赤レンガ倉庫へ出かけてきました。さわやかな風に吹かれてビールーの好きそうな老若男女がワラワラと赤レンガへ向かって歩いているのはとても楽しそうに見えました。我が家の家人と私はノンアルコール(酵素がないんです、デヘ)ですが、雰囲気は好きです。ちびごまめもちびちびごまめもはじめは人ごみにびっくりしていましたが、様子になれてくるとあっちにこっちにと動き回り、食べまくり「あ~楽しかった、また明日も来ようね」と言ってました。久しぶりの仲間と秋風に吹かれて気持ちよかった。
PCが壊れてました。それで新しいPCへ。画面は大きくなるし回線のつながりが早くてとっても便利、と思いきや、ウィンドウ7なるものにバージョンアップされていてぜんぜん使い方がわからなくなってしまった。トホホ。
幼稚園が始まりました。終わって見るとあっという間の夏休み。
今年も遊び回りました。市民プールデビューも果たしました。最近の小学校は8月の終わりの週から始まるようでして、その週から市民プールが空きはじめます。じゃあ、チビごまめたちも行ってみようということで、行くと、なんと1歳8ヶ月のチビチビごまめがすごい勢いでプールに飛びこんだり、走ったりと・・・。まったく怖いもの知らずなのが困ったもんです。が、二日に続けてプールへ行き、三人で満喫しました。満腹、満腹というか遊んだ、遊んだ。
もう残暑お見舞いを申し上げてもいいのでしょうか??
今年は10月まで暑いとどっかで聞きましたが。
もう暑いのにも慣れてきました、30℃を下回ると涼しく、いえ
寒く感じるくらいです。冷房も今年はまだ3回、夜はまだ一度も
つけていません。がんばっています。エコなごまめ家族です。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ