記事検索

takeの電気式日記

https://jp.bloguru.com/take

過去動画 2024.02.29

スレッド
過去動画 2024.02.29 2013年4月29日頃 2013年4月29日頃 2024年2月28日頃 2024年2月28日頃
チャラン・ポ・ランタンの過去動画(10年前)を
久し振りにみて、変わるものだなと思う。
 
過去動画の時の音楽性で聴くようになったので、
その時が音楽性の基準ではあったけど、
だんだん変わって行く、いや、もともとそっちが良かった方へ
移っていくのも面白と思うこの頃。
 
4月には映画「クラユカバ」の主題歌を歌うようですが、
この曲は知った頃に近い感じでとても好感がもてそうです。
 
動画一覧に、
過去動画を集約して「技」→「サクサク」で一覧表示、
クラユカバの主題歌「内緒の唄」は
2/29現在だと「近」クリックで表の一番上に表示されます。

動画一覧
↓↓↓
https://bit.ly/3YGmqZF

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2024.02.29

スレッド
アコ練 0.5H
 
P49 山の音楽家(15M Key:F)
T1-3、T2-2、T5通して1回やったけどダメ。
T3T4不要かと思ってやってみたけど、やっぱ必要。

ワオ!と言っているユーザー

「Bebe Medusa」ロゴ画像作成 2024.02.28

スレッド
自作「Bebe Medusa」... 自作「Bebe Medusa」ロゴ画像(現時点で完成形1) アコーディオン本体中央部に「B... アコーディオン本体中央部に「Bebe Medusa」のロゴシールが貼られている(シール単品は非売品) A4のプリンター用紙をロゴ部に... A4のプリンター用紙をロゴ部にあて、上から鉛筆でなぞったもの なぞった用紙をスキャナでPCに... なぞった用紙をスキャナでPCに取り込み、適度な大きさにして印刷したもの 試しに車内装に貼り付けたところ 試しに車内装に貼り付けたところ アコーディオン本体画像を切り抜... アコーディオン本体画像を切り抜いたものを貼り付け加工し、全体として正方形にしたもの(現時点で完成形2)
前に作った「Bebe Medusa」のロゴ画像の色彩を変更して緑に。
既に作ってあったロゴは、画像編集ソフト「GIMP」で作業中に
紫になっていたので、これを自前アコーディオン色の緑にしたくて、
ついでに写真もステッカー内に収めたいと思って、
画像を再度修正した。
特に何もせず、色彩だけ替えただけのものに、
アコーディオン本体画像を別の写真から切り取って貼り付けて、
見栄え的に少し良くなったと思う。


ロゴの模写 2023.09.06
https://jp.bloguru.com/take/480898/20230906

続・ロゴの模写 2023.09.07
https://jp.bloguru.com/take/480968/20230907

続々・ロゴの模写 2023.09.08
https://jp.bloguru.com/take/481037/20230908

「Bebe Medusa」ステッカー自作 2023.09.28
https://jp.bloguru.com/take/482565/bebe-medusa-20230928

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2024.02.27

スレッド
アコ練 0.5H
 
P48 ロンドン橋落ちた(8M Key:C)
初動60%、T5-2
1M,5Mの付点四分音符の拍を弾けるので良しとする
 
P49 山の音楽家(12M Key:F)
動画見、譜面読み、T1、T2
弱起(じゃっき・アウフタクト)という用語を知った。
 
----
無意識で弱起で作詞作曲したりしていたけど、
弱起の歌を歌うと柔らかめな感じ、弱起じゃないオンビートだと
強めな感じになるから応援歌向きという解釈でいる。

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2024.02.26

スレッド
アコ練 0.5H
 
P48 ロンドン橋落ちた(8M Key:C)
T1-1、T2-1、T5-4。
付点四分音符の1M、5Mを反復、エンドの7~8Mを反復
特に8Mのミドのドの指が動かないので、それの意識付け。
 
Happy Birthday(12M Key:F)
T1-2、T2-1、T5-2。
とにかくゆっくり8Mを通してT5。
次回から1Mから順にクリアして行く。

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2024.02.25

スレッド
アコ練 0.5H
 
P47 メリーさんのひつじ(8M Key:F)
初動60% T5-3
 
P48 ロンドン橋落ちた(8M Key:C)
譜面読み、T1-1、T2-1、T5-3
1Mの付点4分音符、5Mの付点4分音符を2回反復
 
P48 付点4分音符の練習方法をちょっとだけ読み
 
Happy Birthday(12M Key:F)
T1-3、T2-1、T5-1
3Mのシ♭(4)の場所がまだ分からない
シ♭から4Mのラ(5)はどうにかわかる
感覚的に、音が下がるのに、ゆびは上がるイメージで、
最初はうまく音を追えなかったが、
なんとなくイメージが繋がってきた。
 
今日は3曲を細切れに反復練習。

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2024.02.24

スレッド
アコ練 0.5H
 
P47 メリーさんのひつじ(8M Key:F) T5-3。
蛇腹開閉を8分音符単位で小刻みに無意識にしていたのを昨日気づいたので、
2小節単位で開閉するようにして練習。当たり前だが4分音符は4分音符で鳴る。
たぶん、今までの2分音符が四分音符で切れていたのは、蛇腹開閉を4分音符で
やっていたからだと思う。思うと言うかそうだったんだろう。
蛇腹開閉記号の矢印は見ていたけど、実際に弾く時は左手の音符の長さで
開閉していたから、途切れていた。気づけてかなり良かった。

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2024.02.23

スレッド
アコ練 0.5H
P47 メリーさんのひつじ(8M Key:F)
T1-1、T2-1、T5-3。
 
T5の全小節で、なんで四分音符が8分になるんだろう?と
練習を始めてずっと思っていたが、
蛇腹を8分で小刻みに開閉しているのに今日気づき、
ハッとして小刻みするのを止めて滑らかに2小節単位で
開閉する様にしたら、ちゃんと四分音符で鳴るようになった。
 
どこかで早く左手を弾かなければならないという意識で、
無意識に蛇腹を8分で開閉させていた。
譜面通りではあるが、蛇腹開閉には今後気をつける。

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2024.02.21

スレッド
アコ練 0.5H
 
P47 メリーさんのひつじ(8M Key:F) T5
最初に1と2と3と4と のように8分音符を口にしてリズム練習。
それから 1M、2Mを数回リズム取り。
その後に1M~8Mを通して弾く。
四分音符の右手に、八分音符の左手は、今まで左手が四分音符と違い
忙しくスピード感があるので、とても刺激がある。
 
現在
・1Mのタイを外さなくてもタイミングは合う。
・テンポは遅くしなくても行ける
・片手づつ練習して、片手づつは弾ける
・八分音符の練習まで戻らなくても大丈夫
 
T4練習で、右手でドレミを弾きながら、左手でコードを唱えるのが
とても早口言葉になり唱えられないので、首を縦に振ってそれで
頭の中にFやCを浮かべる。
だから右手に左手のタイミングは合っている。
 
T5で左手が弾けなくなるのは、四分音符を弾く今までの癖があるため
だと思うので、それをちゃんと譜面通りに弾くのが大事。
 
だから、メロディーを少し早めに弾こうとすると、
左手コードは結構忙しいく素早く弾く事になり、ついて行けない
時があるので、もう少しテンポを遅くするべき。

ワオ!と言っているユーザー

アウトドア般若心経 2024.02.20

スレッド
SNSでフォローさせていただいている、とある俳優さんの投稿で、
アウトドア般若心経なる動画を観て笑ってしまった。
行動力で文字を集めてきて僧侶に読経していただくと
面白いものになるものだと感心したところでした。
罰当たりめが!と言いたくなるけど、それ以上に面白かったです。


ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり