記事検索

takeの電気式日記

https://jp.bloguru.com/take

ジョグ 10km

スレッド
10km┃0:55:08┃5'31┃20:30開始┃晴れ┃3℃
花体40周=10kmジョグ

今日の開始は20:30頃でちょっと遅めだったけど、
老若男女10名以上走っていて予想外に賑やかな花体。
春なのかなと思いながらのランでした。

桜の開花まであと3週間ほど。待ち遠しい。

ワオ!と言っているユーザー

ジョグ 3km

スレッド
3km┃0:17:31┃5'50┃20:00開始┃晴れ┃ 9℃
花体12周=3kmジョグ

7日空けてのラン。祭りやその練習で走らず、久々のジョグでした。

ワオ!と言っているユーザー

地元地図作成

スレッド
昨日今日で地元地図を作成した。

地図は祭りや神楽の運行で各戸を訪れる時に必要で
何十年もゼンリン住宅地図を使用してきたけど、
代替わりしたり新規移住したりした場合は、
運行スケジュールを建てるのに分かりにくい。
また、最近のゼンリン地図には世帯主名が記載されていないらしく(未確認)、
昔のように地図をコピーしても意味をなさない。

Googleマップを使えば楽に作れるかと思ったけれど、
利用する年代が70代の先輩も使うので紙ベースでないといけない。
Googleマップで表示される地図は画面で見るにはいいけれど、
紙に印刷するには歩くルートを示す道路があまり見やすくない。
仕方がないから3箇所位の地図サイトを見て、印刷してみると、
「いつもNAVI」の道路が一番見やすかった。

早速Excelシートに地元地図を貼り付け、
それに世帯主名をテキストボックスで貼り付け、更に地図には無い
行政区の区切り線を入れて完成した。

各戸へ電話する場合も稀にあるので、電話番号も地図上に表示させたいが、
流石にそれはスペース的に無理があるので、電話番号一覧も作って、
その一覧を参照させるようにしたから、いつか、電話番号も確認できるように
改良しようかと思います。

ゼンリン地図を利用したWEBマップ「いつもNAVI

ワオ!と言っているユーザー

横笛練習 2018.03.22

スレッド
図1 指を顎に当て、息が指の第... 図1 指を顎に当て、息が指の第一関節に当たるように吹く 図2 図1の口先の形で、横笛の... 図2 図1の口先の形で、横笛の吹口へ当てる 図3 図2を拡大したところ 図3 図2を拡大したところ
明日から春の例祭である火防祭が始まるので、横笛練習は今日で終了。

今日みつけた横笛練習の動画で、どのように吹けばよいのか
とても分かりやすく解説しているものを見つけ、実践してみたところ
それまでの練習で気をつけていた事柄が実を結んだ形になりました。
まだ高音は全然安定しないけれど、それ以外は普及点だと思います。

横笛 吹き方


横笛 持ち方

ワオ!と言っているユーザー

世界史の学習 2018.03.22

スレッド
日本、アメリカ、朝鮮半島、中国... 日本、アメリカ、朝鮮半島、中国、などの主な歴史上の出来事を記入していく予定 1年を縦1行として、その年の政... 1年を縦1行として、その年の政治的出来事、自然災害的出来事、それらの背景、などを書きます。
日本と隣国との関係がよく分からないので、
どういう経緯で今に至っているのか確認しようと思っています。
400年、500年とか遠すぎる過去から追って行ってもあまり意味が無い気がするので、
せいぜいここ100年位から追っていけばいいのかなと思っています。

つまり、鎖国が終わった頃からの
アメリカの南北戦争(1861年~1865年)が始まった頃から現在までの期間で
例えば、何のきっかけで開戦し、何のきっかけで終戦したのか。
また、その背景としてどの人物が関与しているのか。など。

少しづつWikipedia等で調べつつ、自分なりの年表を作ってみようと思っています。

ワオ!と言っているユーザー

Amazon Echo Dot の第一印象

スレッド
Amazon Echo Dot... Amazon Echo Dot パッケージ 電源投入すると同期されるまでオ... 電源投入すると同期されるまでオレンジのLED発光で待ち続ける。結構派手。
Google Home Min... Google Home Mini (左) と Amazon Echo Dot (右) を並べたところ。
ようやく「Amazon Echo Dot」の招待メールが昨日に来たので
昨日に購入手続きをしたら今日届いた。早い。

ちょっとだけ「アレクサ」に問いかけてみたら、

・ニュース
 → NHKニュースの読み上げ開始

・音楽
 → プライム・ミュージックのトップ100からの音楽再生

・駅までの時間確認
 → 駅の近くの建物を示してくる。(住所や所在地を特定できない様子)

・映画タイタニックの主題歌を歌う人の確認
 → 音楽家の細野晴臣さんの祖父が乗船していたと言われた。
   ※セリーヌ・ディオンさんとは答えてくれなかった。

・アレクサの性別は?
 → 女性ですとの事(初期設定は女性なのかな)

と言った感じだった。


「Google Home」と比べると何のスキルも与えていない状態だと、
・ニュースや音楽
 Amazon Echo :特に何もしなくても聴ける。(プライム会員だからかもしれない)
 Google Home :音楽設定をする必要がある

・場所や人物検索
 Amazon Echo :場所や人を特定できない
 Google Home :確実にできる

・性別確認(どうでもいい問)
 Amazon Echo :女性
 Google Home :中性

それぞれ一長一短あるものの、
流暢に機転を加えて答えてくれるのは「Amazon Echo」、
正しく答えようとしてくるのは「Google Home」、
のような第一印象でした。

今後の使用でどのように変わっていくのか楽しみです。


■Amazon Echo リクエスト
--------------------------------------------------
製品名   リクエスト日   招待日
--------------------------------------------------
Echo    2018.02.28 2018.03.15
Echo Plus  2018.02.28 2018.03.08
Echo Dot  2017.11.11 2018.03.21

ワオ!と言っているユーザー

日本年金機構の不手際 2018.03.22

スレッド
2015年 5月28日に発生し... 2015年 5月28日に発生した、日本年金機構の125万件の個人情報流出内容について
日本年金機構の不手際は一昨日以外にもちょっと前にあったなと思って
手元のPDFを確認したら2015.05.28に125万件の個人情報が流出していた。
今週末位には詳細な流出情報の発表があるだろうけど、
発表したところで消えてしまうであろう年金記録を補正できないだろうから、
年金支給額が少なくなってしまう方は気の毒で仕方がない。

所詮は他人のカネと思っているのか、
普通の神経では500万件も情報漏えいするような事はできないはず。

自分たちの親世代(70代後半)の方々が現役だった頃は、
やってはいけない事は断固として守られてきたし、
また、その教えを聞かされていた人達ならこのような不手際は起こさないはず。
でも、一部の守れない人に権力を与えたばっかりに、そこから崩壊するのも事実。
機構に幾ら反省を示せと言っても、おそらく今後も変わらないだろうし
情報漏えいは今後も発生すると思う。

年金制度を廃止あるいは規模縮小して、ベーシックインカム制度に切り替えたほうが
国として管理がしやくすなるのではないかと思えてくる。

ま、年金制度はこのまま大きなテコ入れもせず続くのでしょうけど。

ワオ!と言っているユーザー

ゆっくりラン 3km

スレッド
3km┃0:21:00┃7'00┃15:00開始┃晴れ┃xx℃
ゆっくりラン3kmコース。

ワオ!と言っているユーザー

GET WILD がギネス認定

スレッド
「トップ100にチャートインし... 「トップ100にチャートインしたCDアルバムに収録された同じ曲のバージョン/リミックスの最多数」で
ギネス世界記録(認定数値:36曲、認定日:2017年4月5日)として認定された。
TM NETWORKの「GET WILD」がギネスブックに認定していた事を今日知った。
認定日は2017年4月5日。およそ今から1年前に認定。
アレンジを変えてトップ100に入った1曲の最多でギネスはやはり凄い。
非売品扱いのバージョンもあるだろうし、限定発表のものもあるだろうし、
コピーバンドの数多のアレンジもあるだろうし、数えたらどれだけになるのか。

とても凄い事ですが、肝心の作曲者の小室哲哉が引退というのは、
もう、無かった事にしていいのではないですかね。

ワオ!と言っているユーザー

横笛練習

スレッド
今朝は-5℃だったけれど、日中は10℃まで気温も上がり温かい。
横笛練習は昨日まではすぐに手が冷たくなって運指が厳しかったけど、
今日は問題なくできた。
ウグイスが近くで3羽位さえずっていて、最初のホーの長さや
ホケキョのイントネーションが違って個性がある。
それに混じっての横笛練習はちょっと楽しい。

ワオ!と言っているユーザー

ゆっくりラン 10km

スレッド
10km┃1:02:05┃6'13┃16:30開始┃晴れ┃3℃
がんざ坂コース=10kmゆっくりラン。

久しぶりのがんざ坂越えコース。記録を見ると去年の5月13日以来だ。
体育館には体育館の良さがあるけど、やっぱ外ランは没頭できていい。

ワオ!と言っているユーザー

横笛の練習 2018.03.16

スレッド
横笛の吹き方のメモ 横笛の吹き方のメモ
横笛の練習が今日で五日目。
どうしても上手に横笛が吹けず、吹き方をネットで調べてみたところ、
コツとしては次の3つの様だったので、それを意識してみたところ
以前よりは笛が鳴るようになった。
ロングトーンとタッギングをもう少し練習すればいいのかも。
運指は大丈夫なので笛が鳴ってくれさえすれば祭りでは何とかなる。

それにしても、鏡を常に見ながら口先の形を維持しながら練習するのは
自分の場合かなり効果がある。


【横笛を吹くコツ】
1.口先
  → スイカの種をプーッと吹きだす様な口先を作る。

2.横笛の吹き口への唇の当て方
  → 1/3位を唇で覆うような感じで当てる。
    下唇の赤色と肌色の境目よりも少し内側(赤色側)を吹き口の手前のエッジに当てる。
    ※少し内側の位置は境目より1~2mmかも?
     個人の唇の形によるので位置は笛の鳴り加減で個人で決める。

3.吹く息の角度
  → 吹く時は息を吹き口の向こう側のエッジをかすめる様に吹く。
    吹き口に息を100%入れるのではない。(吹き口に息は、ほんの少し入れる事になる)
    吹き口の向こう側のエッジで、息を二分するように吹く。
    息を吹き口のエッジで二分する事で笛が振動して音が鳴る。
    二分する割合は 8:2 位か?


-------------------------------------------------
横笛の吹き方を参考にしたサイト
-------------------------------------------------
篠笛の吹き方・指の置き方【説明画像あり】
横笛の吹き方、音を出す 2

ワオ!と言っているユーザー

「お茶しよ」のあの歌詞の意味は何?

スレッド
チャラン・ポ・ランタンの曲「お茶しよ」に出てくる
「ガンダフロリダでよき」という歌詞の意味がやっとわかった。

いやいやいや、歌詞カード見ないで発音だけ聴いていたから
「イタンダフロリダでヨッキー」と聞こえていた。

# これって、フロリダという名の髪型なのか? とも思ったりして、
# 昔のコントの様に、爆発させて髪型チリジリ状態が良い! という意味かと思ってた。

言葉の意味は、客観的に第三者が助言する言葉として、
「速攻でお風呂に入るので通信状態(SNS投稿のタイムラインやチャットなど)から抜けます。」
という事で良いんじゃないの。という助言の意味。

ずっとチャット状態で、その状態から抜け出す口実が見つからない時に、
風呂入るからちょっと抜けますという理由で通信状態を切る場合に使う口実だった。

もしもその言葉が通じる相手とチャットしていたら、主観的には
「ガンダフロリダ」
と投稿してチャットを切ればいいのかも。


何度も検索しても全く何もヒットしないから諦めていたら
何かの拍子に正しい歌詞を読んで、
「ガンダフロリダでよき」が正しい事がわかって
なんか、つっかえていたものが取れて良かった。

今時(2016年頃?)の最近のこの手の若者言葉は、
凄い短縮と可愛らしさを上手に組み合わせてできている。結構面白い。
けど、これらの言葉でまとめた「お茶しよ」を聴いた時は、
何語?日本語?と、とても重いパンチを食らった気分になりました。


---------------------------------------
ガンダフロリダでよき
---------------------------------------
ガンダ「ガンガンにダッシュすること or もの凄くダッシュで走ること」
フロリダ「お風呂に入るからここから離脱する」
よき「良き」


「お茶しよ」歌詞

「お茶しよ」YouTube

ワオ!と言っているユーザー

スマホ2個持ち運用開始 2018.03.12

スレッド
スマホ2個持ち運用開始 201...
スマホ「Xperia J1 Compact」のバッテリー消費が
1回の通話やちょっとした検索をすると格段に消費して
3、4時間で70%から一気に電源が落ちてしまうので
通話に特化した小型スマホ「Micro X S240」を併用してみます。
どちらかがバッテリー切れたらSIMを入れ替えて使う予定。

この運用に疲れたら、新しいスマホを買うしかないのでしょうが。

ワオ!と言っているユーザー

ジョグ 10km

スレッド
10km┃0:57:25┃5'45┃18:00開始┃晴れ┃2℃
花体40周=10kmジョグ

最初の1kmはキロ7分で入って、キロ6'00維持する予定だったけれど、
少し速いペースとなり、キロ平均5'45のラン。
抑えるにしてもこれ位かなと思いました。

ワオ!と言っているユーザー

ジョグ 10km

スレッド
10km┃0:56:19┃5'38┃18:00開始┃晴れ┃xx℃
花体40周=10kmジョグ

最初の1kmはキロ7分で入って、キロ5'00位まで徐々に上げるジョグ。
ちょっとペースが速かったのでもう少し抑えてキロ6'00に近づけよう。

ワオ!と言っているユーザー

除雪作業 2018.03.11

スレッド
除雪作業 2018.03.11
今日は天気も良く日差しもいいので
日陰の雪かきと溶けて氷になった氷の砕き除去。
途中に黙祷を挟みながらの除雪作業。

ワオ!と言っているユーザー

3.11 7年経過 2018.03.10

スレッド
3.11 7年経過 2018.... 3.11 7年経過 2018.... 3.11 7年経過 2018....
明日で東日本大震災発生の2011/03/11から7年経過する。
詳しい状況はテレビ・ラジオ・新聞・ネットで報じられたとおり。

福島第一原発事故はチェルノブイリと比較してどれほどの惨事だったのか
比較された資料を読むと以下の様に、

空気中に放出されたセシウム137の積算線量は
1年後でチェルノブイリの約1/7倍。
30年後でチェルノブイリの約2/3倍。

チェルノブイリの放出放射能分布を参考にすると、
北は青森県、西は愛知県、が避難区域となってもおかしくないけど、
放射線性質や風向き、地形の恩恵によるものなのか?
原発から半径数十キロの範囲内の方だけの避難で済んでいる。

半減期が短い放射線種(セシウムやヨウ素以外)がチェルノブイリの方が
多かった事や、人口密度換算で両者ほぼ同等の被害の様子。

水中放出されたと思われる、プルトニウムがどこに行ったのか?
確認できない状況の様子。

自動車を挙げると、
電気自動車を推進して行く傾向になっている。
日産リーフの売れ行きもあるのだろうけど、
自宅から5km程にある日産ディーラーにも給電ステーションが設けられた。
2040年に完全にガソリン車&ディーゼル車が使用禁止になるのなら、
今のところ未来の自動車は電気自動車一択になる。
そうなれば火力発電では到底電力供給が追いつかないから
原子力発電所が必須になってしまう。
奇しくも2040年は福島第一原発事故から29年で、セシウム137の半減期と重なる。
2040年というのはそういう狙いもあるのかもしれない。

福島第一原発事故 Wikipedia

チェルノブイリと福島:事故プロセスと放射能汚染の比較






----------------------------------------
被爆限度量
----------------------------------------
<年間被曝限度量>
一般人     = 1,000μSv
放射線業務従事者=20,000μSv

<1時間当たりの被曝限度量>
一般人     =0.24μSv/h
放射線業務従事者=3.85μSv/h

<被曝による急性死亡確率>
2,000,000μSv (2Sv)・・・死ぬ人が出始める
4,000,000μSv (4Sv)・・・2人に1人は死ぬ
8,000,000μSv (8Sv)・・・全員が死ぬ


----------------------------------------
原発関連のネット上の噂
----------------------------------------
メルトスルーしたプルトニウムは何処に消えたか分からない

神様が消してくれた! 日本は神様に守られている!
(神様=地球在住宇宙人という説もあるが)


3.11地震は、同時に3箇所で発生した

気象庁は何らかの圧力に負けて、1箇所M9.0と訂正報道した。
同時に3箇所の震源が発生する事は自然現象ではありえないとの事。


3.11地震は人為的地震

「ちきゅう」号という掘削船で穴を海底に空け、そこに原子爆弾を入れて発火
宮城沖、福島沖、東京沖、の3箇所だったらしいが、
東京沖は大きな地震に繋がらなかった。


なぜ誰よりも早く被災地入りできたのか

岩手県出身議員の某、2の前ローさんが、誰よりも早く沿岸部入りできたのは、
震災前日に地震を起こす情報を得ていたから。
その時に何かの利権を与えるというロイヤリティー情報も含めて。

ワオ!と言っているユーザー

改正された東京マラソンコース

スレッド
改正された東京マラソンコース
東京マラソンのコースが2017年に改正されて、
高低図を見ると25km以降はほぼ高低差が無いコースになっている。
2012年、藤原新選手がかつて皇帝と呼ばれたエチオピアの
ハイレ・ゲブレシラシエ選手に佃橋で抜き去った時にストロングと言わしめた
名物橋は2017年以降はコースから外されている。

スタートからの約7kmのジェットコースター下り坂はそのままで、
その後はゴールまでほぼ平坦なので、
世界記録も出るコースに仕上げたのだと思います。

いつかまた抽選で当選したら走ってみたいですね。

ワオ!と言っているユーザー

ジョグ 10km

スレッド
10km┃0:59:07┃5'55┃19:40開始┃晴れ┃-1℃
花体40周=10kmジョグ

最初の1kmはキロ7分、8kmまではキロ6'15くらい、
9kmはキロ4'40、ラスト1mを6'30くらい。

今日は速い人が3人いて、4'30ペースくらいで走るから、
大会が近いのかなと思いながらのランでした。
けど、自分より速いペースで自分より長い時間走るって、
いったい何キロ走るんだろ? 恐るべし。

ワオ!と言っているユーザー

ジョグ 3km

スレッド
3km┃0:17:46┃5'55┃20:00開始┃晴れ┃xx℃
花体12周=3kmジョグ 今日は軽く3km。

ワオ!と言っているユーザー

電気自動車(EV車)のシェア確認 2018.03.06

スレッド
BUSINESS INSIDE... BUSINESS INSIDE JAPAN より引用
自動車保険の更新はがきが来たので、本日更新を済ませた。
更新手続きを待っている時に、電気自動車(EV)&ハイブリッド(HV)の
シェアが気になったので帰宅してからちょっと調べてみると、
日本のシェアはHV車9.1%、EV車0.1%。
結構なシェアを占めているのでは?と思えた。

世界的に見るとシェアは国によりまばらで、
ノルウェーが世界最高の28%(2016年)となっている。

世界的に2040年よりガソリン車使用禁止予定
(2030年から日本国外都市の一部では使用禁止)
なので、10年後に車を買うなら HV or EV かと思う。

素人考えだと、10年後にはかなりの数のEV車が増えていると思う。
電力供給は火力発電では到底追いつけないと思うから、
原子力発電が必要になるはず。
地震多発や津波にも対応できる安全安定な原子力発電所は作れるものなのか。

2040年の電気自動車への切替は、もしも人口が今の10%にまで減少したら
給油所は近所には無くなっていると思うから、
自宅に給電設備が必要になっているはず。
田舎だからこそ移動手段の車が欲しいわけだから、
地方へのEV対応もこれからウォッチして行く必要があります。


近いうちにチェックしたい事。
・給油所減少による給油場所の確保(HV車使用時の場合)
・電気自動車の地方対応について
・電力供給手段
・自宅給電設備は必要か
・満充電による走行距離
・EV車の充電料金1000円あたりの走行距離は1000km以上か
・バッテリーの寿命

ワオ!と言っているユーザー

Google Home mini 4G(LTE)通信量の確認 2018.03.05

スレッド
Google Home Mini Google Home Mini
「Google Home mini」のデータ通信量を計測してみたところ、
30分間の4G(LTE)通信で約97MBの使用量だった。

1.15分間:Google Home で設定したニュスの連続再生(YAHOOニュース、NHKニュース等)
2.15分間:Google Play Music の音楽を3曲再生(1曲約11MB(320kbps))
計 30分間:4G(LTE)通信

Google Play MusicにアップロードしたMP3音楽の1曲のサイズは約11MB、
合計値から音楽データ量(11MB×3)を減算すると64MB。
64MBとは、同じ時間のストリーミングとしては約2倍量なので、
どういうストリーミングデータ量なのかが知りたい。64MBはちょっと多すぎる気がする。

今後使用データ量について調べるかは分からないけれど、ざくっと、
「Google Home mini」データ使用量・30分間=100MB
と覚えておこうと思います。

それにしても、
「Amazon Echo Dot」を2017.11.11にリクエストしたものの、
まだ招待メールが届かない状態。もう4ヶ月近く待っている。
確かに招待されるのに数週間かかるとは明記されているけど、
数週間とは、個人的な感覚だと2~3週間かなと思っていた。
仕方がないからもう少し待ちます。

ワオ!と言っているユーザー

ゆっくりラン 10km

スレッド
10km┃1:03:53┃6'23┃17:00開始┃晴れ┃xx℃
花体40周=10kmゆっくりラン

8キロ付近までとにかくゆっくり。
今日は速い人がいて、キロ4'30位で走っているので、
ラストの2kmをそれくらいでいけるかな?と思ってやってみたものの、
1kmだけキロ4'50がやっとだった。ラスト1kmはキロ7'00でゆっくりと。

ワオ!と言っているユーザー

ゆっくりラン 10km

スレッド
10km┃1:04:17┃6'26┃19:20開始┃雪┃xx℃
花体40周=10kmゆっくりラン

3日空けのラン。久しぶりに脚が何の違和感なく前に出る。
骨盤に乗って走りをコントロールする久しぶりの感覚。楽しい。
どうにか速く走る練習の普及点に来た感じがする。
この1ヶ月次第で来月から速く走る練習を始められるか見極めたい。

ワオ!と言っているユーザー

カレンダーアプリ (Android)

スレッド
カレンダーアプリ「ジョルテ」の... カレンダーアプリ「ジョルテ」の週表示ウィジェット (4 x 1 レイアウト) カレンダーアプリ「Caleng... カレンダーアプリ「Calengoo」の月表示を1行に注目した例。
Calengooがジョルテの様に1週間ウィジェットに対応してくれればいいのですが。
ジョルテの週ウィジェットで、今... ジョルテの週ウィジェットで、今日から数えて2、3日後の予定も楽に確認できる。
スマホの起動画面にはできるだけ、すぐに使うアプリとウィジェットを配置。
Calengooの月表示アプリ... Calengooの月表示アプリ画面。歴史ある更新経緯で遂に日本語化も果たしてますます使いやすい。
これで週ウィジェットがジョルテと同様になったら良いのですが。
だいぶ前にiPhone4Sで使っていたカレンダーアプリ
「Calengoo」を使ってみたくなり、有料版を購入。
期待する機能は、縦方向スクロールと週表示ウィジェットの2つ。
今時のカレンダーアプリの機能としては次の機能はほぼ対応済みだろうから。

ほぼ対応済みだと思う機能
 1)「Google カレンダー」との同期(片方向同期で十分)
 2)曜日開始日が日/月・切替可能
 3)曜日によりセル色の変更可能
 4)ウィジェット(日週月年)が実装されている


Calengooの縦スクロールはとても見やすい。
ただ、ウィジェットはジョルテの様な1週間分を
スマホ画面の1列だけで表示できるものが無かったので残念。
週ウィジェットだけはジョルテを使うしかないかな。

カレンダーというのは、人それぞれ使い勝手が異なると思うので、
世の中でこれが一番良いカレンダーアプリというのは、
なかなか定まらないのかもしれない。

自分の場合は、必要な予定はPCからGoogleカレンダーに詳細も含めて登録しておき、
今日から数えて2、3日後の予定を見やすくしておきたいので、
アプリの中でもジョルテの週表示ウィジェットは一番頼りにしている。
バッテリー消費量が高いのが難ではあるけど、
道具とかアプリは、ちゃんと使えてナンボなので、それはしょうがない。

ジョルテは、よく無料でこれだけのアプリを世の中に出していると褒めるべきだけど、
有料でいいから、週ウィジェットが秀逸なカレンダーアプリにいつか出会えたらと思うこの頃。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり