記事検索

活動報告ブログ

https://jp.bloguru.com/shunju_hokoku

2018年 交流部会 4月報告

スレッド
2018年度 コンテスト入賞者... 2018年度 コンテスト入賞者
https://jwspeechskit.wordpress.com/results/ 

2018年度 コンテスト写真
https://jwspeechskit.wordpress.com/media/
2018年4月20日(金)快晴の下、第35回日本語スピーチ&スキットコンテストが、シアトルセンターの Armory にて開催されました。桜祭りの第1日目となる当日、今年もシアトル地域で日本語を学ぶ高校生らが、熱の込もった寸劇とスピーチを披露しました。出場高校は計9校、コンテスト参加者は64名で、参加規模は昨年よりやや縮小したものの、質の高い、白熱したコンテストが繰り広げられました。例年、シアトル日本商工会交流部会は審査員として参加しており、今年も現地高校生の日本語による表現力や熟練度を、他の4名の審査員と共に審査しました。

午前中は、出場者のオリジナルによる若さ溢れるスキットが9点披露されました。今年は学年毎ではなく、初級(Beginner Level)、中級(Intermediate Level)、上級(Advanced Level)に分かれての勝負となりました。スキットの舞台は、学校やコンビニ、鬼のいる幻想世界など様々。時に微笑ましくユーモアたっぷりな内容に、審査員が顔を綻ばせることも多々ありました。

午後は、学年毎にLevel 1からLevel 4に分かれてスピーチを競いました。これらのLevelとは別に、Heritage部門では、家族に日本人がいる環境で育った高校生がスピーチを行いました。計23点のスピーチの内容は、日本での滞在経験や、日本とアメリカの違い、家族の絆、日本の芸術、さらには日本の資源問題と、様々な題材が個性豊かに紹介されました。また、上級であるLevel 3およびLevel 4の出場者には、それぞれのスピーチの最後に、現地高校の日本語の先生による質問も入り、手に汗握る様子も伺えました。

休憩時間や審査員による審議中には、高校生ダンスグループ「ZER0 Dance」のダンス・パフォーマンスや、兵庫県のマスコット「はばタン」の質疑応答もあり(はばタンは身振り手振りで回答!)、会場を大いに沸かせました。

1日を通して、高校生らの日本と日本語へ熱い想いや、日々の日本語の練習が伝わるコンテストとなりました。表彰式は、スキットは午前中最後、スピーチは午後最後に行われ、コンテストは盛会の内に幕を閉じました。

バクスター恵里子
交流部会 理事

updated 05/11/2018
#イベント #交流部会

ワオ!と言っているユーザー

2018年 経済・文化部会 4月報告

スレッド
4月12日(木)夕方から経済・... 4月12日(木)夕方から経済・文化部会主催、安全セミナーを開催いたしました。毎年恒例となっております当セミナーは
総領事館から領事をお招きし、とても興味深いお話を聞く事ができる貴重な機会です。今年は釜野領事にお越しいただきました。
ワシントン州は全米でも比較的安... ワシントン州は全米でも比較的安全という印象がありましたが、犯罪発生率は20位内にはいってしまうとのことでした。やはり油断なりません。日本での生活と違い、文化や習慣が異なる異国の地での生活に関わる情報で構成された内容はとても楽しく、そしてためになるセミナーでした。以下、ご参考まで資料を添付いたします。

安全セミナー資料はこちら

山本尚樹 
経済・文化部会 部会長
#イベント #経済文化部会

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり