春山はマジで危険です

5月12日(土)、下呂の白草山に出かけました。
この日は朝から平野では強い風が吹いていましたが、天候はよく、山の天気予報も
晴れの予報でした(木曽駒ケ岳)
ところが、1200m地点で霙が交じる強風の天候となり、白草の稜線に出ると
横殴りの強風が吹き荒れる始末です。
気温も5℃まで低下、早速アノラックを着て、防寒に務める始末です。
ベテランの「いちごちゃん」は流石に用意はしていましたが、ふだんは低山の
経験しかない二名は、その用意もなく、早々の下山となりました。

稜線から下れば風もなく穏やかな状態となりやれやれでした。

この強風は後立山連峰でに暴風の影響であることが今日のレポートでわかりましたが
この暴風のメカニズムは完全に解明されておらず、春山の危険を象徴しています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

釣り鯖の刺身

昔から鯖の生き腐れと言われ、足の早い事で知られ、また寄生虫アニサキスを用心して、刺身はご法度の食べ方ですが、実は鯖の刺身は大変美味しいのです。

この鯖、釣り鯖と呼び、首を折って血抜き処理をしてあります。

昨晩、早速刺身でいただきました、脂は乗っていませんが、むしろこの位のほうが
美味しく感じました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

最近の山行き状況

花粉症に解放され、最近は足繁く山に通っています・・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

山行きに携行するロープ

山行きに携行するのはいわゆるザイルではありません。
6mm径のロッククライミングには使用出来ない細さのものです。
これを10mと20mと所持しており、使い分けています。

人体を確保するには最低8mmが必要ですが、斜面の下りや
緊急時の確保などの用途に限定して使っています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ロープワークの基本(固定画像)

滑落し、上から投げられたロープを身体に回し、もやい結びで
固定する方法です。

身体に回したら先端を右手の中で少し曲げて握ります。

コメントに続きがあります
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ロープワークの基本



山で滑落し、上から投げ下ろされたロープを身体に固定する方法です。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

台湾に出かけます

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

Bloguruの表示遅延の原因その3

IEのバージョンはOSによって制限されます。
現在のIEの最新バージョンはIE9ですが、これは
VistかW7でしか使うことが出来ません。
FirefoxはChromeではこのようなOSによる制限は
ありません。
IE以外の選択肢をお持ちになることをおすすめします
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

Bloguruの表示遅延の原因その2

私はふだんはIEを使わないので気になりませんでしたが。
写真の赤丸の「過去一週間表示」がIEでは異常に遅くなります

今回の遅延表示とBloguruのシステム上のなにかに「相性」の
悪さがあるように感じます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

Bloguruの表示遅延の原因

Bloguruでの表示遅延の原因の一つにブラウザとの関連があることが
わかりました。
birdyさんやshinoさんのサイトは、
IEのみで表示が遅くなります、FirefoxやChromeでは異常無く表示されます。

ディフォルトのブラウザがIEのため使っておられる方が多いのですが
複数のブラウザ環境はお持ちになったほうが何かと好都合です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ