日本ライン記念碑

これがローレライの石
大平山トレッキングの駐車場は不老公園で、トイレもあり便利な場所です。
この公園内には日本ライン命名に関する記念碑があります。
この銘板に「独乙ローレライの石」なる記述を今日発見しました。
志賀重昂(出生は岡崎市)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%97%E8%B3%80%E9%87%8D%E6%98%82

ワオ!と言っているユーザー

コシアブラの生育状況

TL-3 CloseUpmode
大平山ルートにはコシアブラがあります。
コシアブラは根別れでの繁殖となるので、1本見つけると付近には親木が
あります。
強い芳香があり、日持ちも良いので春の山菜として楽しめます。
桜が散るころが収穫適期です。

ワオ!と言っているユーザー

大平山トレッキング(2018.03.17)

これで4週連続でトレッキングです。
大平山の南西登山口は結構急登で、約30分の登りが続きます。
夏は早朝でないと大変ですが、冬や早春は昼間の方が暖かく、登りやすい
のです。
今日は12時から登り始めるという体たらくでした。

ワオ!と言っているユーザー

今朝の近隣の山々(2018.03.17)

乗鞍と御嶽 乗鞍が少しもやっている
能郷白山 もやっている
白山、これももやってる
伊吹山、雪が大幅に減少した
快晴、やや風強し外気温5℃(09:20)

ワオ!と言っているユーザー

男子厨房に立つべし159(牡蠣めし)

牡蠣のシーズンもそろそろ終わりになります。
牡蠣の炊き込みご飯を作りました

牡蠣大粒で6個
白米1合
牡蠣は、水でよく洗い、日本酒50mlに小さじ半分程度の塩を加えた
中でぷっくりする程度まで煮ます(短時間)、煮汁は捨てず保存
※煮汁は炊き込みに使うので、塩は入れすぎないこと

白米は洗米して水切りして30分程度おきます。
煮汁は80から100mlになっているので、これに出汁醤油30ml
を加え、加水して220ml(これが重要)にしておきます

白米に上のスープを加え、土鍋で蓋をし、中火で加熱します。
湯気が吹いたら、一旦火を止め、ヘラで鍋の内部をかき混ぜ、くっつい
ているご飯を剥がして撹拌します。
こここら弱火で7から10分加熱(火力で調整)

加熱後、牡蠣を上に乗せ、蓋をして20分蒸らして完成。

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ