記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


魚の腸の肝和え!

スレッド
魚の腸の肝和え!

どんな魚の腸だろうか?

児も会えですがどんな魚の肝だろうか?

さかなのマスターに聞くのを忘れました!

 ★ポン酢で食べます! 美味しい! 酒のアテになリます♪


ワオ!と言っているユーザー

泡盛古酒 山原くいな43度!

スレッド
『山原くいな 古酒 43度』 ... 『山原くいな 古酒 43度』  田嘉里酒造所 (沖縄県大宜味村字田嘉里417)
泡盛古酒 山原くいな43度! 泡盛古酒 山原くいな43度! 泡盛古酒 山原くいな43度!

天然記念物の 「ヤンバルクイナ」(飛べない鳥)の地としても有名で、
その名前を由来して作られたのがこの銘柄 「山原くいな」。

田嘉里川の天然水を使用して造られる泡盛 「山原くいな 古酒」 は、じっくりと3年間熟成させた100%古酒。

華やかな香りとまろやかで甘い口当たり!
熟成した古酒の風味と、飲んだ後の余韻も楽しめる、じっくり味わいたい泡盛です。


ワオ!と言っているユーザー

珍しいマヨネーズ3種!

スレッド
珍しいマヨネーズ3種! わさび味とオニオン味! わさび味とオニオン味! 珍しいマヨネーズ3種!

北海道産のホタテを使った珍しいマヨネーズ3種類です!

『ほたてエレガンス マヨネーズ わさび味』、 『マスタード味』、 『オニオン味』 の3種類の味。

    「しんや」 北海道北見市常呂町

  ★これをクラッカーでカナッペとしていただきました♪ 珍味です!

ワオ!と言っているユーザー

讃岐トロさーもん刺し身!

スレッド
讃岐トロさーもん刺し身!

香川県産 讃岐サーモンのお腹の部分を刺し身にしたものです。

まさにトロサーモンです♪ 

”讃岐さーもん” は、坂出沖などで海面養殖されたトラウトサーモン(海面養殖ニジマス)です。瀬戸内海の水温が低下する12月に25cm程度の稚魚を網生け簀に入れ、約5カ月かけ育成。毎年4月下旬から5月下旬まで期間限定で出荷されます。冬から春にかけての瀬戸内海の水温はトラウトサーモンの生育に適しており、臭みが少なく適度に脂の乗った“讃岐さーもん”に育ちます。“讃岐さーもん”の養殖が始まったのは、東日本大震災で東北沿岸部のサーモン養殖漁場が大打撃を受け、内陸部の稚魚生産業者が稚魚を出荷できず困っている状況を香川県の漁業関係者が知り、被災地支援の意味も込めて稚魚を購入したことがきっかけです。震災のあった2011年の冬に、県内初のトラウトサーモン養殖がスタートしました。

“讃岐さーもん”は、シナモンやジンジャーなど4種類のハーブを配合した専用飼料で健康的に育てられています。また出荷から消費まで数日を要する輸入サーモンと異なり、水揚げ後すぐに活け締めして出荷するなど、短期間に、高い鮮度のまま消費者に届けるための工夫がこらされています。身がプリプリとしていて魚臭さが少なく、さわやかな旨みのさっぱりとした味わいが特徴。紅色がとても鮮やかで、刺身、カルパッチョなど生食がおすすめです。

ワオ!と言っているユーザー

東二見の天然スズキ!

スレッド
兵庫県の東二見港に上がった天然... 兵庫県の東二見港に上がった天然の鱸(スズキ)です!
東二見にはこのスズキや黒鯛(チヌ)などの美味しい魚が上がります。
天然物のスズキは身の締りといい脂の乗りと甘味が違います♪
スズキは一般的には夏の魚として洗いなどで食べるが、
活天然スズキはこの時期でも造りでとても美味しい♪
東二見の天然スズキ!

やはり天然物の魚は身の締りといい脂の乗りが程よいのが特徴です!

さかなでいっぱいプラスで提供されたものです。

あまりにも美味しいのでお代わりをしました♪


ワオ!と言っているユーザー

見事な八戸の鯖きずし!

スレッド
見事な八戸の鯖きずし!

さかなでいっぱいプラスの定番人気メニューのひとつです!

この時期、サバは良くないようで生サバの仕入れはしてません!

そこで八戸から冷凍サバを直送してもらったようです。

冷凍サバでも脂がよく乗り生サバより美味しい♪ さすがですね!



ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり