記事検索

カイの家

https://jp.bloguru.com/kai
  • ハッシュタグ「#趣味」の検索結果218件

ワヤン文ポット

スレッド
ワヤン文ポット
 ノリタケのワヤン文ポットである。日本のバリ島のダランによると、日本がインドネシアを占領していた戦時中に作られたものらしい。まあ、上絵付けは基本的にコレクション・アイテム外ではあったが、ワヤン柄だったので、購入した。ちなみに、このワヤンはバリ島のワヤンではなく、ジャワ島のワヤンである。
 さて、今晩、羽田空港へ行って、明日の午前1時のデンパサール行のガルーダに乗って、バリ島へ行ってきます。バリ島でもアップする予定ですので、よろしくお願いします。
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

今年の一押し

スレッド
今年の一押し
 毎年、ある陶磁器サイトで年末になると、各々、その年にゲットした一押しの骨董品をアップ(といっても写真は無)するのだが、今年は、まだ、動きがない。実は、明日20日から31日まで、また、バリ島へ行くので、今年の一押しをとりあえず、アップしておく。
 ビング&グレンダールの彩磁沢瀉文蓋付壺である。高さは蓋を含めて27㎝。作家はJohanne Hahn Locher 、時代は1920年頃かな。先月、すでにゲットしていたのだが、なかなか写真が取れず、やっと、この前の日曜日に撮った。結局、HPにアップするのは、お正月かな。この壺、なかなか凝った作りになっている。難しかっただろうな..
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

出石焼、戉午

スレッド
出石焼、戉午
 毎年、年賀状は陶磁器の写真を使って作成している。昨日、どれにしようかと悩み、結局、来年は出石焼の戉午にした。裏に盈進舎と書いてあるので時代は明治期かなと思ったが、意外ともう少し若いかもしれない。
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

常滑焼

スレッド
常滑焼
 久しぶりの陶磁器のアップ。明治時代に海外へ輸出された常滑焼である。底に大日本常滑龍工組製という刻印銘がある。当時、常滑で龍を専門に作っていたところがあったのだろうか。高さは15㎝と小さいが、雲の中から現れる龍の表現がとても良い。眞葛の龍文花瓶も2つ持っているので比較するのも面白いかもしれない。
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

ワヤンのお飾り

スレッド
ワヤンのお飾り
 昨日、日曜日は、午後ギターを演奏した後、19時10分から平和島の音の森スタジオで、今年最後のワヤン・アンクルンの練習であった。講師はもちろん、金、土曜日とワヤンクリッを上演したダランである。この練習が終わった後、品川から新幹線に乗って、浜松へ帰って行った。本当に、ご苦労様でした。
 写真は、金曜日のワヤンを見た後、入り口に置いてあったワヤンのお飾りである。売り物ではなかったが、誰かが欲しいから売ってくれと言い出したら、ひとつ500円でということになり、私もなんとなく、流れにまかせて買ってしまった。ということで、土曜日に大学へ行ったときに私の研究室のドアに飾ったのである。なかなか良いでしょ..
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

掲載されました! その2

スレッド
掲載されました! その2
 掲載された結晶釉です。板谷波山は白い結晶釉の花瓶を作ったので、B&Gの結晶釉花瓶が選ばれました。本来、結晶釉はロイヤル・コペンハーゲンの方が有名です。日本では、ヨーロッパにおける結晶釉の流行を受けて、ワグネル直系の研究者である北村弥一郎が明治30年に石川県工業高校で日本人として初めてマンガンによる結晶釉を開発しています。板谷波山は、この時期に石川県工業高校の教師として赴任しており、波山の結晶釉の作品はこの北村弥一郎の開発したマンガン結晶釉です。
 ところで、岩谷時子さんが亡くなりましたね。若いころ、「愛の賛歌」を結婚式で歌ったことがあります。ご冥福をお祈りいたします。
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

掲載されました!

スレッド
掲載されました!
 花美術館という雑誌に、塩川コレクションの金魚文皿が掲載されました。板谷波山が北欧のアール・ヌーヴォー磁器の影響を受けたという記事で、波山の彩磁金魚文花瓶と一緒に掲載されています。これともうひとつB&Gの結晶釉花瓶も掲載されています。茨城県陶芸美術館の学芸員の方が送ってくれました。ありがとうございます。
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

鮎文花瓶

スレッド
鮎文花瓶
 寒くなりましたね。久しぶりの何もない土曜日です。のんびりと過ごしています。来週はまた、台風が来るようですね。大変だ..
 さて、出石焼盈進舎の鮎文花瓶です。高さは27.5㎝、時代は明治。裏に染付で、盈進舎、出石の銘があります。青、緑、茶の3色を使っている釉下彩のようですが、白磁や色絵の色合いを見ると、イングレイズにも見えます。絵具は釉薬の中に沈んでいます。出石焼は白磁が有名ですが、ときどき、このような釉下彩もあります。とくに、盈進舎の銘のあるものは珍しいです。
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

腕時計

スレッド
腕時計
 TISSOT(チソ)の手巻きの腕時計SEASTARである。私はネックレスなどの装飾品は身に着けない。数年前、バリ島でいくつか買ってきたが、やはりだめであった。唯一、身に着けているものといえば、装飾品といわないかもしれないが、腕時計である。
 このSEASTAR、おそらく1960年代のものだと思うが、このビンテージ調のスタイルが気に入っている。裏にちゃんとヒトデのマークがある。 実は、数年前、オークションで落とした。バンドもなく傷があり、ジャンク品だったが一応動いた。そこで、磨いてきれいにして、バンドを探したが、いいものがなかったので、結局そのままにして引出にしまっていたのである。先月、オメガを修理に出したときに、ちょうど良いバンドが時計屋さんにあったので、購入して取り付けてみた。ということで、とても気に入り、最近、愛用している。
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

北極熊文花瓶

スレッド
北極熊文花瓶
 ノルウェーはPorsgrund(ポルシュグルン)の北極熊文花瓶である。作家はThorolf.Holmboeで、時代は1910年頃、高さは約30㎝ある。ちょっと前に帰宅したら、イギリスから届いていた。後ろに写っているペンギンの大花瓶も同じ作家である。だいぶ溜まってきたので、そろそろHPにアップしなければ..
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり