記事検索

カイの家

https://jp.bloguru.com/kai
  • ハッシュタグ「#旅行」の検索結果666件

祇園祭「厄除ちまき」

スレッド
厄除ちまきとお札 厄除ちまきとお札 袋に書いてある説明文 袋に書いてある説明文
 南観音山で山鉾の解体現場を見学していた時に購入した「厄除ちまき」です。袋の中には「疫病退散 無病息災」の御札も入っていました。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

細見美術館

スレッド
各階に展示室があります。一番下... 各階に展示室があります。一番下はART CUBE SHOP
イヌの手ぬぐいを買いました
CAFE CUBE、ここでよく... CAFE CUBE、ここでよく打ち合わせをする 1684年に寄進され南観音山の... 1684年に寄進され南観音山の見送りを飾った
《茜地草花文様鬼更紗》を染司よしおかで復元したもの
展示されていた「ちまき」、八坂... 展示されていた「ちまき」、八坂神社のかな..
造り花「東大寺修二会 椿」 造り花「東大寺修二会 椿」
 京都の細見美術館に寄ってきました。最初のマイコレクション、魅惑の北欧アール・ヌーヴォー展やアールヌーヴォー装飾磁器展でお世話になった美術館です。3年ぶりかな..
 現在、「美しき色、いにしえの裂 ぎをん齋藤と染司よしおかの挑戦」展が行われており、祇園祭りで展示されている更紗や正倉院におさめられている染織などを復元したものが展示されています。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

祇園祭 前祭 各山鉾

スレッド
南観音山 南観音山 放下鉾 放下鉾 月鉾 月鉾 大船鉾 大船鉾
 こちらは、祇園祭の前祭(14から16日が宵山、17日が巡行)で使われた各山鉾の解体現場です。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

祇園祭 鷹山の山鉾

スレッド
ひ ふ み よ
 京都では、3年ぶりに行われている祇園祭の後祭で巡行する山鉾の組み立て作業を見てきました。この鷹山の山鉾は196年ぶりに巡行復帰するようです。21日から23日が宵山なので、昨晩は駒形提灯に火が入り、コンチキチンの音が美しかったことでしょう。本日、24日が巡行です。見たかったな..
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

祇園祭

スレッド
祇園祭
という名の生八つ橋です。京都に寄ってきたので、お土産に買ってきました。中身は、きな粉と抹茶2種が入っているつぶ餡入り生八つ橋です。旅の報告はゆっくりアップしていきます。
#グルメ #旅行

ワオ!と言っているユーザー

大阪

スレッド
大阪駅 大阪駅
只今、大阪に来ています。7か月ぶりの大阪です。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

昭和レトロモダン-洋食器とデザイン画- in 愛知県陶磁美術館

スレッド
昭和レトロモダン-洋食器とデザ...
 愛知県陶磁美術館へ「昭和レトロモダン-洋食器とデザイン画-」を見にいきました。多治見から愛陶まで車で30分ということで、高木さんが見に行こうと誘ってくれました。実は高木さんもこの展覧会にいくつか出展しているようです。
 この展覧会は、愛知の三郷陶器や鳴海製陶、そして、岐阜のヤマカ製陶所(のちの大和陶器)をメインに紹介しており、特に三郷陶器は戦後から昭和40年代に手掛けた洋食器のデザイン画が一緒に展示されています。展示品の中には、今、私の家でも使っている鳴海のカップ&ソーサも展示されていました。
 担当の学芸員によれば、若い人が結構たくさん見に来てくれるようです。帰りの車の中で、高木さんと、もう今は昭和レトロの時代で、我々の明治、大正の陶磁器をコレクションするのは時代遅れなのかなと話していました。
#展覧会 #旅行

ワオ!と言っているユーザー

多治見西浦記念館

スレッド
昨年、10月に瓦がふき替えられ... 昨年、10月に瓦がふき替えられて新しくなりました。
http://tajiminishiura.jp/
向かって右側の蔵、企画展示室 ... 向かって右側の蔵、企画展示室
床のフローリングもすべて高木さん一人で貼ったようです。
中央の蔵、 歴代の西浦圓治に関... 中央の蔵、
歴代の西浦圓治に関する資料が展示されている常設展示室
向かって左側の蔵、 蔵の奥にあ... 向かって左側の蔵、
蔵の奥にある昭和の居間を再現した場所、
これらもすべて高木さんが製作したようです。
 昼食後、多治見西浦記念館へ連れて行ってもらった。ここは、西浦家が持っていた蔵を譲り受け、高木さんが中心となって記念館にしたところであり、現在、NPO法人 多治見西浦伝承会が運営している。昨年、ブログにアップしたNHK岐阜の番組で紹介されたのがここである。蔵は3つに分かれていて、向かって右側の蔵が企画展示室、中央の蔵が歴代の西浦圓治に関する資料が展示されている常設展示室、そして、左側の蔵が西浦家が所蔵していた明治から昭和にかけての生活用品が展示されている。奥に昭和の居間が再現されており、子供たちが遊べるようになっている。この3つの蔵のフローリングや塗り壁などの内装すべて高木さんが一人でリノベーションして、かつ、展示も行ったらしい。呆れるほど、すごいというほか、言葉が出なかった。モノ作りをする人は何でもできるんですね。
#展覧会 #旅行 #陶磁器

ワオ!と言っているユーザー

きしめん 

スレッド
きしめん 
 小旅行から帰宅しました。多治見からの帰り、JR新幹線上り名古屋駅ホームの住よしで食べた牛肉きしめん卵入りです。久しぶりに食べました。この季節に食べるのが一番ですね。
#グルメ #旅行

ワオ!と言っているユーザー

静岡浅間神社

スレッド
神部神社浅間神社拝殿(重要文化... 神部神社浅間神社拝殿(重要文化財)、手前は舞殿(重要文化財) 大蔵御祖神社神門 大蔵御祖神社神門 大蔵御祖神社神門の反対側の門前... 大蔵御祖神社神門の反対側の門前通り商店街
 駿府城公園を後にして、静岡浅間神社に向かいました。神社まで意外と距離があり、また、浅間神社も広く、すべて回るのに時間がかかり、神門を出た頃には門前通り商店街の灯りがともされていました。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり