記事検索

ジャグリングGOTOのいろいろ日記

https://jp.bloguru.com/gotodiy

フリースペース

バンド「武本上畝」応援しています♪
Yoytube  https://www.youtube.com/@Takemoto_Kamise
instagram https://www.instagram.com/takemoto_kamise/
X https://twitter.com/Takemoto_Kamise
1st「Sexy Taxi」, 2nd「バースデイ・キック」,3rd 「ニキビ」

DREMEL MICRO 8050-N/18

スレッド
箱を開けてみました。 発売記念... 箱を開けてみました。
発売記念で専用ソフトケース付きだそうです。
付属のアクセサリーは箱の通り。 付属のアクセサリーは箱の通り。 切削アクセサリーはケース付き。 切削アクセサリーはケース付き。 カットオフホイールで加工。 注... カットオフホイールで加工。
注意!ホイルに負荷がかかると破片が飛んでくる可能性があるので、無理な作業は禁物。保護メガネ、固定できるものは固定して下さい。
デザインはなかなか思いつきませ... デザインはなかなか思いつきませんでしたが、適当に面白い割り箸にしてみました! こんな割り箸が沢山あったら楽し... こんな割り箸が沢山あったら楽しいですよね。
割ってしまうのがもったいないですが^^;
新しいミニルーターを試してみました。
使い心地を確認しながら、
楽しい割り箸を作ってみることにしました。

DREMEL MICRO 8050の動画を見つけたのでリンクします。
http://www.youtube.com/watch?v=GDpXny02JCg

バッテリー搭載なのでコードレス!

細かい作業をするのには少し重いかなと思いましたが、
しっかり持ってしまうとそれほど気になりませんでした。

回転スピードも調整可能 5000~28000rpmの5段階。

電源を入れると回転し、照明も同時に点いて手元が明るく
細かい作業の時に便利です。

付属の切削アクセサリーもいろいろついてました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

11/29 小児病棟

スレッド
僕の相棒のスーツケース。これで... 僕の相棒のスーツケース。これで200回くらいのイベントをこなしてきました。
この中に遊び道具、ジャグリングの道具、バルーンと楽しいものが沢山が詰まっています。もうボロボロだけど、もう少し頑張って!!
13年前の我が子の写真です。 13年前の我が子の写真です。 ワークショップで使用したものが... ワークショップで使用したものが役に立ちました! カッターナイフ・カービング 写... カッターナイフ・カービング
写真は2年くらい前のものですが、こんな感じ!
チェーンソー・カービングからの応用です。
発泡ポリエチレン?静電気を帯びないので加工が楽です。
小児病棟に行って来ました。
今日は3部屋。

何時もの病室は工作好きな子は留守で中学生の男の子一人、
小型のキーボードレス・シンセサイザーを持って行きましたけど、
反応はイマイチ(汗)
ウサギのカッターナイフカービングをやりたいとのリクエストで、
ウサギの作り方のレクチャー。

カービングは引き算で立体を彫り出して行くので、
余白を多くして削りですと後から削るのが難しくなるので、
思い切りも必要ですし、慎重さも無いと一端切り離したところは戻りません。

今日は2つ作りましたが、2個目は形も良くなり
だんだんコツをつかんで来た感じ!
最初は難しいけど、練習すれば出来るようになります^^
材料を置いて帰りました。

前に教えた紙テープの5角形→☆は作り続けて凄い数になってました。
細かいのが好きみたい。


次の部屋は小学生の女の子、3歳くらいの男の子
バルーンから作っては、女の子はめをキラキラさせてました。

隣の男の子はご機嫌斜め。
横になって寝かしつけている感じでしたので、
バルーンの音がちょっとうるさいかと気になりましが、
クマを作ってあげてみたけど、ダメ。
海賊の剣を作ったから起き上がって元気になりました。

紙コップロケットに、フラワーヘリコプター、
アルミホイルの卵、紙コップタワー・・・
先日のワークショップで作ったものを持って行ったのでそのまま役に立ちました!
そのうちアルミホイルは包んで中身を出すのが面白くなって、
ひたすら包んで剥いて出しての繰り返しで遊んでました。

女の子とは折り紙。
ユリの花とロケットの折り方を一緒にやって教えました。

皿回しに魔法のホウキ、その他いろいろ・・・

最後にもう一部屋、今日で退院する男の子。
前にも一緒に遊んだ子。

バルーンいろいろ。妹の分も「2つちゃくって」って。
皿回のリクエストも。

その後、紙コップで工作。
紙コップの双眼鏡、フラワーヘリコプター、紙コップロケット2個。
底を全部穴開けてとリクエスト・・・全部覗けるようにって。
最後は全部合体してました。


帰りに、新生児の部屋を外から見学させてもらいました。
私の娘も生まれた後しばらくここに居ました。
13年も前のこと、その後この小児病棟で
ボランティアをしているとは思い増しませんでした。

#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

11/23(土)病院の保育士交流研修会にてワークショップ

スレッド
11/23(土)
病院の保育士交流研修会に
ワークショップの講師として参加して来ました。
凄く長い文になりましたが、詳しく書きました。

テーマは
「身近な素材で作る、手作りおもちゃ」

パフォーマンスやワークショップは、
1対多数となってしまうため、
相互の関係がどうしても薄くなってしまいます。

幸いにも今回はお昼休みの次が私の出番でしたので、
お弁当を片手に全員のところを回り、
少しでしたけど全員とお話することから始めました。
関東、甲信越の各地から集まった方々が、
折角の交流の機会ですから、知らない人同士でも
お互いにコミュニケーションが取れるように声を掛けながら計らいました。

お昼休みの最後に
5分ほど、ジャグリングパフォーマンスを観てもらってから、
ワークショップへ

目的は、ネタや技術の持ち帰りだけでなく、
楽しさ、マインドを持って帰ってもらうこと。

ワークショップは劇場型と言うかショーみたいな感じにして、
ギュッと内容を沢山詰め込んで、
工作のネタや遊び方、作り方のアイディアやをみせながら、
一緒に体験できるようにしてみました。

1時間しかありませんでしたから、
伝えきれないものもありましたけど、
参加してくれた皆さんの顔を見ながら、
臨機応変に進行するスタイルを取りました。

だんだん盛り上がり、みなさん凄く楽しそうでした^▽^ ♪

<ワークショップの内容>
(☆:一緒にやってもらうもの。▽:紹介のみ。※:作る技、工夫)

・自己紹介
 →写真とフリーペーパーTANOK!の紹介と自分の記事を活用

☆紙コップタワー

▽紙コップロケット(空気圧)
 袋で空気を押し出して飛ばすやつ。
 (トイコン仲間のお手伝いで見て思い出し活用させて頂きました。)
 袋側の方も飛ばせるように工夫して
 袋がパラシュートのようになって、ゆっくり落下するようにしました。

☆紙コップロケット(輪ゴム)
 →みんなで作って、タワーを的にして当ててみる。
※目分量で6等分に切り込みを入れる方法。

▽小ネタの紹介
 ・止まらないクサリ
 ・アルミホイルの卵→実演して、触ってもらう。
  (トイコンさんに教わったもの)
 ・固めたアルミホイルのボール
 ・洗濯バサミを使ったブロック遊び

▽紙コップを二つ使ったフリスビー
☆紙コップのフラワーヘリコプター
 →みんなで作ってやってみる。
  回転させながら投げると、ゆっくりふわっと着陸するので病室でも出来る。
※紙コップなどの円筒状に均等の線を引く方法。
  
  トイコン仲間に教えてもらった紙コップで作るフリスビーを
  竹とんぼの原理でふわっと着陸するように改良。
  教えていただいた、ブローチになることもご紹介させて頂きました!
  
▽紙コップギターで演奏(おおスザンナ)
☆簡易版紙コップギター
みんなで作って演奏してみる。
 作っている途中でも遊んでみる。振り回しても音が出る。
 作る過程でも遊べることを体験。

☆紙コップシェーカーカップ
 みんなで作って練習。遊び方のの工夫など・・・。

☆ダンシングケーン
 みんなで作って練習
 
※長い紙を丸める道具、丸め方。
※大量の同じ長さの紐を一度に測り取って切る方法。

時間ぴったりに終了。
本当は3時間くらい使って一緒に考える時間も作りたかったところですが、
楽しい雰囲気の中、出来ることは何とか伝えられたかと思います。

終わった後の10分休憩は、人集りが出来ました。
そこで、自作の木のおもちゃや、実際に触ってみたいもの。
実演したものの写真を取ったり・・・
休憩時間が押して、2分位次の講習が遅れてしましました(汗)
すみません・・・ごめんなさい。

今回は、説明の難しいもの以外は、
大体の材料は会場の病院の保育士さんに用意してもらいました。
準備が少なくて助かりました。

私の次は、
「重い障害を持った方へのアロママッサージ」
講師はIFA認定アロマセラピストさん

凄く専門的な話から、活用の方法。実際のマッサージ体験まで。
その次の理学療法士さんと組んで
アロマオイルのマッサージ体験をしました。
手と腕のマッサージ、ちょっと照れくさかったですが、
凄く気持ち良かったです。

次は「腰痛防止の基本動作」
講師は先ほどの理学療法士さん

腰痛などの原因となる、体の歪みの矯正方法を教わりました。

病院の室長さんと実技体験させて頂き、
途中で私の足が攣ったりして、大笑いでした。

質問で最近やってる逆立ちは理学療法的にはどうですか?と質問したら
若ければ良いですけど、40過ぎの人にはお勧めできませんですって(汗)

最後に会場の病院の方達と5人で夕食を食べに行って、沢山おしゃべり。
完全燃焼した、楽しい一日でした。

私自身、ワークショップをやる機会も少ないですし、
他の機関が行う研修会への参加なんてなかなか出来ないことです。
本当に貴重な機会を頂きまして、ありがとうございました!感謝!!

#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

小児病棟11月6日(水)

スレッド
小児病棟11月6日(水)
11/6小児病棟に行ってきました。

今回は工作好きな子どもが先生で、
紙コップでUFOを作ったら、
それに小さい人形載せて、紙コップで蓋をしたらロケットに
と言うことで、宇宙基地を作ることに。

DVDを見ていたので、消そうかって提案したけど、
見ながらやると言うので、なかなか進まず(汗)

ロケットはタイヤを付けて、飛行船にもなるそうで、
最初にタイヤ作りのお手本を見せてくれて、
「今の折り方は覚えましたか?」
 →「はい、分かりました・・・」
「そしたら〜同じように作っておいてください!」
なんて指導されながら工作のお手伝いでした(汗)

タイヤは輪っか、固定は面白くて、長いテープ状に切った折り紙を通してテープで留
めますが、タイヤがテープの範囲で動くので、飛行モードとロケットモードに出来る
んですよ。
他のものを作っている間に、私はロケットの発射を製作。

それを組み合わせて宇宙基地ができました!

中学生の男の子は具合が悪く寝ていたのですが、
そろそろ別の部屋へ行く時に起きてきたので、
発泡ポリエチレンを削ってウサギをプレゼント。
前回置いて帰った紙テープは沢山の5角形になってました。
別の色2色の紙テープを置いて帰りました。

もう一部屋。
3人、バルーンで盛り上がったので皿回しとジャグリングを少し。
男の子は大興奮!「風船作りたくなったら作っていいよ〜」なんて言われながら。明
日も来てねって。嬉しいけど、行けなくてゴメン。
#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

テニスの練習

スレッド
テニスの練習
試合で負けて不完全燃焼の娘に頼まれて、
テニスの練習に行ってきました。

コートも空いていたので(すぐに取れるコートって凄い)、
近所のテニス部のお友達も誘い二人を相手に1時間。
娘はだいぶ上達してきています。

お友達はまだボールがバウンドした後、
何処に飛んでくるか予測がつかないので、
先ずはラケットに当てて、コートに入れる練習。

1時間しかないから、休憩なしで
とにかく打ちまくりました。

私も前回より動けて調子も良く、
ボールのコントロールもできたので、
面白くて頑張り過ぎました。

娘も上達するし楽しいらしく、
もっと練習したいんだそうです。
学校はコートが一面、自由に打てないらしい。
また時間を作ってつきあいます。

娘はソフトテニス、
私は硬式でしたが、若い頃やってて良かった!

夜は食事に出掛けましたが、もうクタクタ。
ふくらはぎが足が吊りました(汗)
#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

10月5日(土) イベントでジャグリング

スレッド
10月5日(土) イベントでジ...
友人の勤めるリフォーム会社のイベントに行ってきました。
生憎の雨でさすがに外のブースのお客さんも少なかったですけど、
建物の中はショールーム、休憩所、フェルトアートのワークショップ、
射的などのゲームコーナーなどがあり、賑わっていました。

私はジャグリングや、マジックバルーンでお客さんをお出迎え。
人もまばらで、ちゃんとショーをやる感じではありませんでしたが、
会場を全部回って、お客さんだけでなく、
各ブースの人達、スタッフの人達にも見て頂いたり
体験して頂いたりしながら楽しんでもらいました。

子ども達とも、バルーンにホウキのジャグリングとか、
ハーモニカを吹いて一緒に踊ったりして、たくさん遊んできましたよ。

そうそう、貰って捨てられず困っていた
ダンシングキャットを建物入り口の福引コーナーに置きました。
かなり大きい音楽が流れるのですが、
イベントには丁度いい感じで、子ども達に大人気でした。
なので貰ってもらいました。
明日もイベントはありますから活躍してくれることでしょう。

ダンシング・キャットの動画
http://www.youtube.com/watch?v=3w-nOhgtp0U

#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

10月4日(金)小児病棟

スレッド
コアラのお部屋セット コアラのお部屋セット 辺を膨らますと星になります。 辺を膨らますと星になります。
小児病棟に行ってきました。
今日は一部屋。6歳と中学生の二人。
じっくり3時間遊べました。

6歳男児とは
前回も登場したコアラ君のお部屋を一緒に作りました。

窓付きの部屋、テーブル、椅子、こたつ、テレビ。
みかんと器、お茶、TVリモコン、車、
オムライス、千切りキャベツ、トマト、
ユーカリのお茶と、ユーカリの胡麻和え。
友達のポケモンのお茶・・・。

遊びながら想像力が膨らんで、
あれが足りない、これが足りないと沢山出来ました。

中学生とは紙テープで星づくり。
五角形がなかなか綺麗に作れず苦戦していましたけど、
細かいことが好きと言うことで、
ひたすら作って並べたりしていました。

お兄さんがお見舞いに来ていて、
看護師さんにポイントであげたら?(笑)
なんて言いながら、皿回ししたりして遊んでました。
お兄さんと看護師さんは皿回し出来るようになりましたよ!!

帰りは夕飯食べるのに付き合って、帰りました。

大学病院なので、研修の人達が今日で終わりだったりして、
子ども達に挨拶しに来ていました。
入れ代わり立ち代わり看護師さんが遊びに来てくれるので、
子ども達も楽しそうです。
#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

9月10日(火) 小児病棟

スレッド
タワーにしてジェンガ遊び タワーにしてジェンガ遊び 切り込み入れて組み合わせたり・... 切り込み入れて組み合わせたり・・・
すっかりアップするの忘れていましたが・・・

久々に小児病棟に行ってきました。
やっと活動再開、復活です!!

教えて頂きアレンジした三角ブロック、6歳の男の子に大ヒット。
「これ一番面白い!」って言って貰えました。

作るところから初めて、紙板と合わせてピラミッド。
そこからジェンガ遊び、負けました。
その後、コアラの王様が登場して、紙テープで王冠作って、
三角ブロックと工作用紙の紙板で橋作り。
「コアラの王様が橋を作ってくれたから、恩人だよ」って
橋を通る人達は感謝しなくちゃいけないんだって。
道路建設している間に車とバスとジェット機の受注を受けて、
発泡材で作りました。
橋はどんどん延びて行き、私は橋建設の途中で別の部屋へ行きましたけど、
遊びがどんどん発展して継続されました。
単純な形だけに、発想は無限ですから、しばらく遊んでくれそうです。

子どもも少なくて、唯一知ってる長期入院の子でしたから、
ゆっくり2時間一緒に遊びました。
以前は周りが元気な子ばかりでしたので、
控え目な感じでしたけど、今日は私を独り占めでしたし、
看護師さんにも「今日はテンション高いねぇ!」なんて言われてました。

同じ部屋の15歳の男子も途中まで一緒に付き合ってくれました。
看護師さん達も遊びに来てくれて写真撮ったりしてました。

他残りの1時間で二部屋。バルーンとジャグリング。
皿回しは人気です!

骨髄バンクドナーとなりましたから、ドナーの件で予定が埋まったり。
ボランティアの為の抗体検査と予防接種、腰痛になったり・・・(汗)
4ヶ月ぶりの小児病棟での活動でした。

三角ブロックは工作用紙。一辺が2×3cm。テープで留めただけのものです。
#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

市展とか最近のいろいろ

スレッド
ファンクラブ会員章をお持ちの方はリンクに間違えがありましたので、
こちらへ↓
http://jp.bloguru.com/gotodiy/
-------------------------

娘のアイディア工作も選ばれたんですけど、
息子と娘も今年は市展入賞で終りました。

やっぱり去年までが奇跡というか、
凄いことでした。なかなか選ばれるもんじゃないしね。

今日は小児病棟ボランティアの関係で予防接種2回目でした。
だんだん厳しくなってきています。

骨髄バンクドナーの時の採血の時についでに抗体検査してもらい、
オタフク(ムンプス)とハシカ(麻疹)の数値が低いとのことで、
予防接種が必要になりました。
2種類2回だから費用は実費負担とのことでかなりの負担・・・(汗)

小児病棟の看護師長さんが掛け合ってくれて、
費用は病院に負担して頂けることになりました。
往復100キロもあるところだし、いろいろ大変。
ホント助かりました。

今日はなぜか凄く痛かったぁ〜。

そうそう、昨日、別の病院の小児病棟に行ってきました。
後で報告書きます!

何かと時間か足りません。
実家の台所の交換自分でやろうと思っていろいろ調べてました。

公団で水栓は別なので排水だけ接続で比較的簡単で
凄く安く出来るってのが分かったんですけど、
自宅じゃなくて実家で4階だし、納品と廃棄が面倒。

妻実家の知り合いから見積もり取ったら
思ったよりずっと安かったので、頼んじゃうことにしました。

面白そうなちょっと、いいチャンスだったんですけどね。
兄と二人で母の誕生日プレゼントにすることにしました。

#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

息子の工作、学校で入選!

スレッド
息子の工作が選ばれたそうです。
嬉しい反面3年連続なので、あれこれ言われたりもしたそうで、
手放しでは喜べないと言う感じみたい・・・。

なので、息子に
「選ばれるように本とか見ないで自分達で考えて、
 たくさんの時間を掛けてがんばったんだから自信もっていいんだよ!!
 その作品が素晴らしくて、凄いって先生たちが選んでくれたんだし、
 凄く頑張って作っても選ばれない作品もあるし、
 誰の作品でも選ばれる訳じゃないんだよ」ってお話しました。

少しほっとしたようにニコって微笑んでくれました。

選ばれるのは本当に特別なことって分かってくれたかな?
一年生から入選しているので、それほど特別って思っていないかもしれないけど、
それが簡単な事ではないってことは分かって欲しいと思います。

市展でのプレゼンをするために、
不明な点があると先生から電話が掛かって来ました。
たまたま家にいましたので、詳しく説明させて頂きました。
さて、親としても、どうなるか楽しみです!!

ブログ「息子の工作完成!」
http://jp.bloguru.com/gotodiy/184043/2013-08-29

#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり