記事検索

福祉安全部会〜にしなり〜

https://jp.bloguru.com/fusegu138nr

県避難所運営マニュアル改定にともなう研修会

スレッド
県避難所運営マニュアル改定にと... 県避難所運営マニュアル改定にと... 県避難所運営マニュアル改定にと... 県避難所運営マニュアル改定にと... 県避難所運営マニュアル改定にと... 県避難所運営マニュアル改定にと... 県避難所運営マニュアル改定にと...
6月24日午前10時から稲沢で「あいち防災リーダー会研修」で県職員を講師に平成30年3月に改訂された「避難所運営マニュアルの改訂」について説明をうけたあと、10グループに分かれ避難所運営についてグループ討議し12時に散会
改訂内容①避難所外避難者への対応(拡充 ) ア避難所を中心とした地域全体の被災者への支援 イ 車中泊避難者への対応 ②国の最新の指針等の反映(追加) ア感染症患者への対応 イ トイレの必要数の目安等 ③要配慮者支援や地域における事前の備え(追加) ア 要配慮者への支援関係 イ 円滑な避難所運営のためのちいきにおける事前の備え 

資料として①家具固定等 ②9月1日のシェイクアウト訓練 配布

ワオ!と言っているユーザー

地震に備える~家族会議・備蓄・家具転倒防止など~

スレッド
震度6弱の大阪北部地震の小学校... 震度6弱の大阪北部地震の小学校のブロック倒壊現場 校庭に避難 校庭に避難 2年前に全戸配布のハンドブック 2年前に全戸配布のハンドブック 地震に備える~家族会議・備蓄・... 地震に備える~家族会議・備蓄・... 防災講演会でのスライド 防災講演会でのスライド
6月18日朝8時ごろ起きた震度6弱の地震(大阪府北部) いつ発生するか 予断を許しません。いざという時のために 日ごろから「備えたいものです」
テレビで防災より備災の3つのポイントとして ①在宅避難 倒壊の危険のない場合は自宅で避難生活したほうがいい場合も ②在宅避難の備えをしっかり(  非常食 携帯ラジオ  ぺットボトルの水 懐中電灯 非常用バッグ) ③事前に家族で防災会議を
 また 全戸配布の防災ハンドブックを今一度 取り出してみてみましょう
家具転倒防止も身を守るために必要なことです。防災ボランティアネッワーク(市民活動支援制度の団体)などで家具転倒防止のお手伝いをしているグループがあります。  

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり