記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

『はじめてのおもてなし』@<サイモン・バーホーベン>監督

スレッド
『はじめてのおもてなし』@<サ...
難民の青年を家に受け入れたことをきっかけに変化していく家族の絆を描いたドイツ発のコメディドラマ『はじめてのおもてなし』が、2018年1月13日より全国で公開されます。

ミュンヘンの閑静な住宅街に暮らす「ハートマン」夫妻。現在は教師を定年退職し、暇を持て余す妻の「アンゲリカ」、大病院の医長を務める夫の「リヒャルト」の、2人暮らしです。ある日曜日、子どもたちが顔を見せ、久しぶりに家族全員が集まったディナーの席で「アンゲリカ」が「難民を1人受け入れる」と唐突に宣言します。

夫や子どもたちが猛反対する中、「アンゲリカ」に押し切られる形で「ハートマン」家にナイジェリアから来た亡命申請中の青年「ディアロ」が住むことになります。そのことによりストレスが急上昇した「リヒャルト」は部下にあたりちらし、職場で孤立してしまいます。一方の「アンゲリカ」は、「ディアロ」にドイツ語を教え、庭仕事を指導するなど、かつての輝きを取り戻していきます。

そんな中、歓迎パーティで「ディアロ」をもてなすはずが、アンゲリカの友達のせいで警察沙汰の大騒動へと発展してしまいます。

夫の「リヒャルト」を<ハイナー・ラウターバッハ>、妻の「アンゲリカ」に<センタ・バーガー>、「ディアロ」に<エリック・カボンゴ>が演じ、監督は、<サイモン・バーホーベン>が務めています。
#ドイツ #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

「日清ラ王 復刻版しょうゆ/みそ」@日清食品

スレッド
「日清ラ王 復刻版しょうゆ/み...
日清食品は「日清ラ王 復刻版しょうゆ/みそ」(各220円・税抜)を2018年1月8日に発売します。

ラ王発売25周年記念商品の第3 弾になります。1992年に登場し、つるみともちもち感のある生タイプ麺が特長だった「初代」(1992年9月~2010年8月)の食感を、ノンフライ麺で再現しています。

「しょうゆ」は、鶏ガラと豚骨がベースのしょうゆ味。香味野菜のうまみとガーリック、ペッパーがきいている。具材は、もやし・ネギ・コーン・チャーシュー・わかめ。「みそ」は赤みそと白みそをブレンドし、鶏ガラと豚骨をベースとしたスープに、炒め野菜とごまの香ばしさをきかせている。具材は、もやし・ネギ・ニンジン。どちらも発売当時の懐かしい味わいに仕上げており、具材も当時の構成にならっています。

爆発的ヒットを記録した"初代"の味を、当時のファンだけでなく若い世代も楽しめる、懐かしいのに新しいラ王とか。
#インスタント麺 #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今年の読書(2)『勝手にふるえてろ』綿矢りさ(文藝春秋文庫)

スレッド
今年の読書(2)『勝手にふるえ...
本書『勝手にふるえてろ』の初出は『文學界』2010年8月号、単行本は2010年8月に刊行されています。昨年、<松岡茉優>の主演で 映画化『勝手にふるえてろ』(監督・脚本<大九明子>)され、秋の第30回東京国際映画祭でコンペティション部門観客賞を受賞しています。「ラブコメ史上最もキラキラしていない主人公の暴走する恋の行方を、最後まで応援したくなる痛快エンターテインメント」と評価され、12月23日から一般公開されました。映画のポスターで原作が<綿矢りさ>ということで、『憤死』 以来になりますが読んでみました。

主人公<江藤良香(ヨシカ)>はマルエイ経理課に勤める26歳のOL、中学の同級生・イチ<一宮>を思い続け、妄想は膨らむばかり。中学二年生のヨシカは、教室でイチを見つけた途端好きになった。イチはクラス中でかまわれていたが、ヨシカはある時、イチが一人で憂鬱そうにため息をつくのを見た。だからヨシカは、自分は他の子と違うと思ってもらうために、イチに話しかけないことにした。昼休みに自分の席に座ったまま、イチを視野見(しやみ:見ていることに気づかれないためあみ出した技)で見るだけ。

一方、現実世界では、ヨシカと同じ会社の営業課のニ<霧島>が、ヨシカに告白する。ヨシカは、人生初の告白にやや歓喜しながらも、妄想の中で痛烈に愛するイチと、現実世界で何の魅力も感じない二を比べて、心の中でニに冷ややかな突っ込みを入れっ放しである。

妄想のイチ彼と現実のニ彼の間で揺れ動くヨシカは、ある時思い切って、イチとの再会の場を設ける。ヨシカだけがイチに視線を送らなかったことにイチは気づいていたのか、ヨシカは育て上げてきた愛をイチへ伝えるのか、二人に接点は生まれるのか。
おたく期が長かったヨシカは、妄想と現実を行ったり来たりしていたが、イチとニの存在が自分の中で少しずつ形を変えていくにつれて、現実にある大切なものに気づいていく。

タイトルの『勝手にふるえてろ』は、誰から誰に言い放たれた言葉なのか?そんな疑問を持ちながら読み進めるうちに、ヨシカの心の中で繰り広げられる、妄想や毒舌が面白味を増していきます。
#ブログ #文庫本 #読書

ワオ!と言っているユーザー

「一平ちゃん夜店の焼そば 受験生応援ポン酢鰹醤油味」@明星食品

スレッド
「一平ちゃん夜店の焼そば 受験...
明星食品は「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 受験生応援ポン酢鰹醤油味」を2018年1月8日(月)から全国で発売します。価格は195円前後。

「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」シリーズの新商品。「いっぺんでちゃんとポンと勝つおぉー勝ユー!」と、縁起のよい語呂(?)で受験生を応援するメッセージが込められているとか。

かつおとポークの旨みをベースにすだちポン酢を加えた醤油だれと、かつお節、ガーリック、オニオン、ジンジャーの風味の調味油を合わせて仕上げたソースが特徴。コクのあるマヨネーズと組み合わせることで、間食でも夜食でもすっきりと食べられるとか。
#インスタント麺 #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「糖質オフ恵方巻」@無添くら寿司

スレッド
< 左側:「シャリ野菜七福巻」... < 左側:「シャリ野菜七福巻」  右側:「シャリ野菜えびマヨ巻」>
回転寿司チェーン「無添くら寿司」は2018年1月5日(金)から、恵方巻計8種の予約を2月3日(土)まで受け付けています。

注目は、今回新たにラインナップされた「糖質オフ巻」。無添くら寿司は2017年8月に発売した、シャリを野菜に変えた「シャリ野菜」などの 「糖質オフシリーズ」 が人気です。

今回同シリーズの好評を受けて、従来の恵方巻の中から大根の酢漬けとの相性が良かった「七福巻」と「えびマヨ巻」を大胆に「糖質オフ巻」としてアレンジした商品を開発しています。

その2種が、糖質68%オフの「シャリ野菜七福巻」と糖質73%オフの「シャリ野菜えびマヨ巻」(いずれも税込237円)だ。糖質が気になる人も安心して食べられる恵方巻になっています。

他6種は、「まるごといわし巻」(※数量限定)、「豪華かに太巻」、「とんかつ太巻」(いずれも税込378円)、「七福巻」、「えびマヨ巻」、「たまご巻」(いずれも税込237円)といったラインナップです。
#グルメ #ブログ #寿司

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(158)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(158)
昨日は冷え込んだ気温でしたが、今朝がたは夜中に降った雨の影響でしょうか、幾分ましな気温で、朝方6時は4℃ありました。

本日のお昼ご飯は、「他人丼」+「さつま芋のレーズンサラダ」+「カリフラワーの胡麻和え」+「味噌汁(うす揚げ・大根)」+「果物(オレンジ)」でした。

しっかりとした味付けの「他人丼」の具、おいしくいただいてきました。

#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「瀬戸内アナゴ」の大不漁

スレッド
「瀬戸内アナゴ」の大不漁
昨日の讀賣新聞の夕刊の見出し「瀬戸内アナゴ大不漁」に驚きました。<アナゴ>の代表的な産地で、かつて国内の漁獲量のほぼ半分を占めた瀬戸内海が、長期の不漁に見舞われているようです。

漁獲量の減少は全国的な傾向ですが、特に瀬戸内海産は顕著で20年前と比べて7分の1となっており、沿岸の「ご当地グルメ」にも影響が出始めているようです。

<アナゴ>は日本沿岸から朝鮮半島沖、東シナ海に広く分布。日本各地で1年間を通して広く漁が行われている。産地では江戸前が有名だが、瀬戸内海産も美味で知られ、食通だった<北大路魯山人>は「あなごの美味うまいのは堺近海」と論評。広島県・宮島では「あなごめし」が名物となっていますが、最近は韓国産が使用されているとか。

瀬戸内海での漁獲量は、1990年代後半に急速に減少。95年には5877トンでしたが、2015年は821トンまで落ち込み、同年以降、長崎県・対馬などの九州沖を下回っています。

明石魚棚の炭火焼アナゴの老舗【林喜商店】の店舗販売の写真が掲載されており、一尾(4860円)の値札には、重ねて驚かされました。名物の 「焼きあなご弁当」 も(1100円)のままなのか気になるところです。
#グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(838)本日のこの日「摩耶ケーブル」開業

スレッド
神戸ご当地(838)本日のこの...
1925(大正14)年の1月6日のこの日、現在、「日本三大夜景」(神戸・函館・長崎)とされている場所のひとつへ向かうケーブルカーが開業しました。神戸市灘区内を走る正式名称「神戸すまいまちづくり公社・摩耶ケーブル線」です。

ケーブルカーは平行四辺形の車両で、車内にも段差があります。したがってホームが階段状になっています。

麓の摩耶ケーブル駅からこれに乗車し、高低差312mで到着した「虹の駅」で摩耶ロープウェーに乗り継ぐと「星の駅」へ到着。そのすぐ近くの掬星台(きくせいだい)から「日本三大夜景」のひとつに数えられ、「1000万ドルの夜景」とも表現される神戸や大阪の夜景を楽しむことができます。

2005(平成17)年、掬星台から見渡せる市町で1日に消費される電気の料金を1ドル110円で計算したところ、1000万ドルを超えるという結果が出たそうです。

また、このケーブルカーとロープウェーを合わせて「まやビューライン」と呼ばれます。ロープウェーの開業は1955(昭和30)年です。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

<郵便切手>(85)ツバキ「82円」

スレッド
<郵便切手>(85)ツバキ「8...
昨日の 「レンギョウ」 と同じ「おもてなしの花シリーズ」の第9集として発行された1シート5種類(シクラメン・ビオラ・ツバキ・ウメ・レンギョウ)☓2枚のひとつで、2017(平成29)年12月13日(水)に発行されています。

図案は切手デザイナー<中村ひとみ>が担当、オフセット5色刷りです。

この「ツバキ」の図案は4個の花が描かれていますが、2014(平成26)年11月6日に発行された「おもてなしの花シリーズ」の第2集では、1個の花の図案で発行されています。

「ツバキ」は、ツバキ科ツバキ属の常緑中高木で、光沢のある濃い緑の葉をもちます。名前の由来には諸説があり、厚みのある葉の意味で「あつば木」、つややかな葉の「艶葉木(つやばき)」、光沢のある葉の「光沢木(つやき)」、ほかにもまだありますが、花より葉の美しさが名前の由来とされる説が多いのもおもしろいところです。和名としてのツバキは野生種の「Camellia japonica」のことですが、一般的に本種を交配親にもつ園芸品種も単にツバキとして扱われることもあります。さらにツバキ属全体を指してツバキと呼ばれることもあるため、流通の現場では間違いを避けるため、ヤブツバキと呼ぶこともあります。

非常に品種の多い「ツバキ」ですが、切手の「ツバキ」は、 「カンツバキ」 ではないかなとみています。
#ブログ #切手 #植物

ワオ!と言っているユーザー

ご冥福を祈ります<星野仙一>さん

スレッド
< 2003年11月3日「阪神... < 2003年11月3日「阪神タイガース」優勝祝賀パレード >
プロ野球の中日、阪神、楽天で監督を務めチームをリーグ優勝や日本一に導いた、楽天の球団副会長を務める<星野仙一>さんが4日、亡くなりました。死因は明らかにされていません。70歳でした。

<星野>さんは岡山県出身の70歳。明治大学から昭和44年にドラフト1位で中日に入団しました。現役時代は、闘志あふれるピッチングスタイルから「燃える男」と呼ばれ、中日のエースとして14年間で通算146勝121敗34セーブをあげ沢村賞も受賞しました。

現役引退後は、NHKのスポーツキャスターを務め、さわやかな笑顔とわかりやすい解説で人気を集めました。その後、昭和62年には中日の監督に就任して大胆な戦力の入れ替えなどでチームを改革し、2回のリーグ優勝を果たしました。

そして、平成14年には低迷が続いていた阪神の再建を託されました。ここで星野さんは「勝ちたいんや!!」をキャッチフレーズにチームを改革し、就任2年目(2003年)に阪神を18年ぶりのリーグ優勝に導きました。

阪神の監督を退いたあとは金メダルを目標に掲げ、北京オリンピックの日本代表の監督も務めました。その後、東日本大震災が起きる直前、63歳の時に楽天の監督に就任しました。被災地の球団としてチームを鼓舞し、就任3年目の平成25年には楽天を初のリーグ優勝と自身にとっても初めてとなる日本一に導き震災からの復興に向かう東北のファンを大いに元気づけました。

平成26年のシーズン終了後に成績の不振と健康上の理由から球団に迷惑をかけたとして監督を退きましたが、その後は球団の副会長に就任して<梨田昌孝>監督を招へいしたほか、ドラフト会議の方針決定や戦力の補強などチームの編成に携わっていました。そして野球界の発展に大きな功績を残したとして去年、野球殿堂入りしました。
#ブログ #野球

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり