記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

「白い苺」@栃木県農業試験場いちご研究所

スレッド
< (画像:栃木県農政部) > < (画像:栃木県農政部) >
苺生産量日本一の栃木県は29日、県農業試験場いちご研究所で新品種のイチゴ「栃木iW1号」の開発に成功し、国に品種登録を出願したと発表しました。果実が白く、大きいのが特徴。県産のイチゴで紅白がそろい、贈答用などでの利用が期待されます。

県によると、新品種の出願は「スカイベリー」以来6年ぶり。主力品種「とちおとめ」よりも果実が大きく、より多くの収穫量が期待できる。酸味が少ないため甘さが際立ち、口当たりがまろやかという。県は2月20日まで、ブランド名を募集。県ホームページなどから応募できます。

品種登録には2年程度かかるといい、一般に販売できるのは2020年冬からの予定。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「豚テキ重」@なか卯

スレッド
「豚テキ重」@なか卯
なか卯は「豚テキ重」を2月1日(木)11時から全国のなか卯店舗(一部店舗を除く)で、3月上旬までの期間限定で発売します。価格は690円(大盛は750円)。持ち帰り可能です。

これまで 「ローストビーフ重」 や 「牛たん重」 などを販売してきたプレミアム重シリーズ第6弾。三重県四日市市発祥といわれている「トンテキ」をアレンジ。なか卯のオリジナルソースを厚切りの豚肉に絡め、千切りキャベツを敷いたご飯の上にのせ、白ごまと三つ葉をトッピングしています。

オリジナルソースは、ウスターソースをベースに黒胡椒をきかせて、ニンジンの甘味を加えたまろやかでコクのある味わいとのこと。別添えのからしをつけて食べると、また違った味わいで楽しめるそうです。

とんかつチェーン店の「松のや・松乃家・チキン亭」も1月17日から 「豚テキ丼」(490円) を出していますので、どちらを選ぼうかと悩んでしまいます。
#グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「天壇特製恵方巻」@焼肉の名門 天壇

スレッド
< 天壇特製恵方巻き(画像:天... < 天壇特製恵方巻き(画像:天壇) >
「焼肉の名門 天壇」は1965年1月創業以来、京都ならではの「お出汁で食べる焼肉」、洗いダレの原点として知られています。天壇グループでは昨年初めて販売し、大好評を集めた「恵方巻」をバージョンアップして、今年も2月2日(金)と3日(土)に天壇グループ全店にて販売する。

「天壇特製恵方巻き」(880円・税込)には、七福神にちなんで<天壇特製焼肉、もやしナムル、ほうれん草ナムル、厚焼玉子、味付椎茸、人参、胡瓜>の七種類の具材が使われています。そしてお肉は天壇秘伝のタレをまぶし焼き上げられています。

また、ご飯にごま油と塩で味付けし焼海苔で巻くことで、韓国海苔の風味は残しつつ、丸かぶりをする際に手が汚れない仕上がりになっています。


今年の恵方は南南東やや南です。恵方巻きを美味しく味わいながら、歳徳神に向かって願い事をする人も多そうですが、焼き肉味の恵方巻き、おいしそうです。
#グルメ #ブログ #寿司

ワオ!と言っているユーザー

「アイスバー  ブロンドチョコレート」@ゴディバ

スレッド
「アイスバー  ブロンドチョコ...
2018年1月31日(水)から、チョコレートのゴディバ(GODIVA)のチョコレートアイスバーに新フレーバー「ブロンドチョコレート」が登場します。
東京・名古屋・大阪・静岡地域のセブンイレブン、ファミリーマート、ローソン限定店舗で販売されます。

今回発売される「ゴディバ チョコレートアイスバー ブロンドチョコレート」は、ミルキーなキャラメルアイスクリームの中に、豊かな香りとコクのあるキャラメルソースを閉じ込めています。
また、キャラメルアイスのまわりは、優しい甘さのベルギー産「ブロンドチョコレート」でコーティング。

キャラメルの薫り高い味わいと、贅沢にコーティングされた「ブロンドチョコレート」のパリッとした食感が、楽しめそうです。

「ゴディバ チョコレートブロンドチョコレート」の販売価格は、(450円 ・税込)。
東京・名古屋・大阪・静岡地域のセブンイレブン、ファミリーマート、ローソン限定店舗で販売が行われ、無くなり次第終了となります。

ゴディバならではの香り・味わい・食感が楽しめるようで、値段も贅沢なアイスバーで、パッケージにも豪華さが感じ取れます。


#アイスバー #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<駅弁>(33)「スペイン産ベジョータ イベリコ豚重」@イーション

スレッド
<駅弁>(33)「スペイン産ベ...
1日平均約140種ものお弁当が売られている東京駅。その中で、9年連続売上ナンバーワンを守っている<駅弁>が、イーション(グランスタ丸の内)の「スペイン産ベジョータ イベリコ豚重」です。1日の最高販売数は、1161個だそうです。

イベリコ豚のなかでも最高ランク、ドングリを食べて育ったスペイン産“ベショータ”を使用した豚重弁当。価格は(1,100円・税込)です。

ベショータは口どけのよい旨みある脂身が特徴。その旨みを存分に楽しめる、脂身多めのお肉が使われています。当然カロリーは、(1152キロカロリー)と高めです。

付け合わせは甘めの出汁巻き玉子とガリ。舌をさっぱりとさせてくれるガリは、濃厚な味わいをより引き立てるいい助っ人として、ビールのお供してもよさそうで、最後までおいしくいただけそうです。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

「小枝プレミアム純米大吟醸」@森永製菓

スレッド
「小枝プレミアム純米大吟醸」@...
チョコレート菓子『小枝』シリーズから、ファミリーマート、サークルK、サンクス限定で「森永 小枝プレミアム純米大吟醸」が、1月30日より期間限定で販売されます(一部の地域・店舗をのぞく)。価格は(298円・税込)です。

これは、純米大吟醸を1.8%使った日本酒入りチョコレート。ビターチョコレートに包まれています。アルコール分は2.3%。日本酒の華やかな香りが楽しめるそうです。

小枝プレミアムからはこれまでに、「薫るウイスキー」や「梅酒」「赤ワイン」などのお酒フレーバーが登場し、いずれも好評です。今回の日本酒フレーバーも、バレンタインを控えているだけに人気がでそうです。これをつまみに日本酒を飲む、というのもいいかもしれません。
#グルメ #ブログ #菓子

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(17)「青森県産ふじりんごのケーキ」@敷島製パン

スレッド
お茶菓子(17)「青森県産ふじ...
敷島製パンの<こだわり素材スイーツ」>シリーズとしては、 「種子島産安納いものスイートポテト」 や 「北海道産チーズの濃厚タルト」 などをいただいてきていますが、今回は、「青森県産ふじりんごのケーキ」(105円)です。

カスタード風味の生地の上に、コンポートされたりんごダイスが乗せられ、しっとりと焼きあげられており、(275キロカロリー)でした。

りんごの「ふじ」は、1930年代後半に育成され、1962年に品種登録されたリンゴの品種で、デリシャスと国光の2種類のリンゴを交配したものです。袋をかけて育てるのを「ふじ」、袋をかけずに育てたものが「サンふじ」として流通しています。

いただいた3種類ともそれぞれの素材の味わいが生かされたスイーツで、コスパの高い製品だと感心しますが、どれも西日本限定品のようで、それでは東日本ではどのような素材が用いられているのかと、気になるシリーズです。
#グルメ #スイーツ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「MARUCHAN QTTAバーベキューチキン味・サワークリームオニオン味」

スレッド
「MARUCHAN QTTAバ...
東洋水産は「MARUCHAN QTTA(クッタ) バーベキューチキン味」(194円)・「MARUCHAN QTTA サワークリームオニオン味」(194円)を本日からから発売しています。

スナック菓子で定番の「バーベキューチキン味」と「サワークリームオニオン味」をラインアップに追加。スープはポテトをふんだんに使用したものがベースで、麺はラードが染み出てスープが絡む幅広のもの。ザラついた舌触りで、濃厚な味わいに仕上げたとか。

バーベキューチキン味はチキンなどの肉の旨味をベースに香辛料をきかせたとしており、サワークリームオニオン味はオニオンとガーリックをきかせ、程良い酸味とクリーミーさを出したとか。

テレビコマーシャルでは、<松本仁人志>が頑張っている若者に「QTTA」差し入れする、「吹奏楽篇」・「ボルダリング篇」・「九重部屋篇」がありましたが、次はどこに現れるのかと、気になるCMの「QTTA」でもあります。
#インスタント麺 #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(132)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(132)@宅配クック...
昨日は兵庫県各地で強い冷え込みが続き、気象庁の気温観測地点全20カ所で最低気温が氷点下となっています。神戸では氷点下0・1度を記録し、24日から5日連続で最低気温が0度を下回る「冬日」とないました。神戸海洋気象台によると、この10年で冬日が4日以上連続した記録はないそうです。本日朝6時の気温は2℃と、氷点下ではありませんでした。

本日のお弁当のおかずは、「かに玉」+「チキンボールのトマトソース」+「お豆と昆布の煮物」+「はりはり漬け」+「モロヘイアの辛し和え」で、(503キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

「Fly Me to The Moon 羊羹ファンタジア」@本家 長門屋

スレッド
「Fly Me to The ...
普通のようかんはどこを切っても同じ見た目と味だが、「Fly Me to The Moon 羊羹ファンタジア」は、切り分けるたびに絵柄と味が少しずつ変わるようかんです。1848年創業の菓子の老舗「本家 長門屋」が2017年4月1日に発売し、2017年度のグッドデザイン賞(日本デザイン振興会)を受賞。海外からの観光客が買いにくるなど人気が広がり、高島屋では歳暮商品として取り扱うとすぐに完売した製品です。

小豆ようかんで挟まれた淡いブルーでシャンパン風味のようかん(シャンパン BLUT錦玉羹〈きんぎょくかん〉)の中に、レモンようかんで作った月と鳥が浮かんでいる同商品。切り始めの断面に見える月は三日月で鳥は静止しているが、切り進むにつれ少しずつ月が満ちていき、鳥が月に向かって羽ばたくように成形されている。端の部分では、月が出る前後の夜の帳(とばり)も表現。カットする部分によって情景が変わるだけでなく、レモンようかんの分量が変わり、味わいも微妙に変化していきます。

同店の「架け橋シリーズ」の第3弾で、切り分ける楽しさ=コミュニケーションという発想から開発されています。

見た目の美しさだけでなく、味も好評。和菓子は五感の芸術といわれていますが、このようかんには味・見た目・名前・切り分けの楽しさ・シャンパンなどの香りなど、さまざまな要素が入っている。ネーミングのもとになったジャズの名曲『Fly Me to The Moon』の持つイメージを膨らませながら、楽しんでもらいたい一品です。

「Fly Me to The Moon 羊羹ファンタジア」(税込み3500円)。上にはクランベリー、レーズン、クルミをトッピングしている。パッケージは、原発事故によって今でも多くの人が避難を余儀なくされている福島県浪江町出身の日本画家<舛田玲香>さんによる描き下ろしです。
#グルメ #ブログ #和菓子

ワオ!と言っているユーザー

「光赤外線望遠鏡TAO望遠鏡」完成

スレッド
「光赤外線望遠鏡TAO望遠鏡」...
南米チリ北部のアタカマ砂漠のチャナントール山(5640メートル)の山頂にある標高世界一の天文台で銀河や惑星の起源の観測に向け、光赤外線望遠鏡「TAO望遠鏡」が完成しました。東京大天文学教育研究センターが28日、仮組みをした兵庫県播磨町で報道陣に公開しました。

同山頂は晴天率が高く、宇宙からの赤外線を吸収する水蒸気がほとんどありません。酸素ボンベが常時必要ですが、天体が出すサブミリ波長、短波長での電波観測には絶好の条件です。
同センターは2009年、同山頂で口径1メートルの望遠鏡による観測を開始。銀河系中心部を調べ、ブラックホールの発達などの解明に挑んでいます。

完成したTAO望遠鏡は口径6.5メートル、高さ15メートルで重さ約200トン。赤外線の観察性能は世界最高水準という。広い範囲で、銀河が誕生する際に放たれる光を観測。惑星が誕生する際に中心部付近から出る赤外線も高解像度で見られるようになり、惑星誕生の様子も観察できます。

建設費は約70億円で、来年の観測開始を目指します。他にない高い解像度で新しい宇宙の姿を見られることを期待しています。
#ブログ #天体

ワオ!と言っているユーザー

「821系電車」@JR九州

スレッド
< 821系電車の外観イメージ... < 821系電車の外観イメージ(画像:JR九州) >
JR九州は2018年1月26日(金)、老朽化した普通列車用車両の置き換えとして、省エネルギーが特長の821系電車を新造し、走行試験を実施すると発表しています。

主な特長は、フルSiCを採用した主回路システムを搭載し、従来の415系電車と比較して電力消費量を約7割減らせること、主変換装置(CI)や補助電源装置(SIV)の冗長性(信頼性)により安全・安定輸送を確保できることです。

旅客設備としては、1人あたりの座面幅を拡大。また、車両の出入口に、足元を照らす照明を設置するほか、車いすやベビーカースペースを1編成あたり2か所に設置します。

821系は3両編成で、定員は407人(うち座席137人)。設計最高速度は120㎞/hです。2編成を新造し2018年2月末に搬入。営業運転と量産化に向けた走行試験を行い、性能評価を進めていきます。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

<グーグルロゴ>(14)「テレサ・テン生誕65周年」

スレッド
<グーグルロゴ>(14)「テレ...
本日の<グーグルロゴ>は、いまだカラオケでも多くのヒット曲が歌い続けられている<テレサ・テン生誕65周年」です。

台湾外省人出身の歌手<テレサ・テン>(1953年1月29日 ~1995年5月8日、中華圏で使用された名前は<鄧麗君>〈デン・リージュン〉)です。

1970年代から1990年代にかけて、中華文化圏全域ないし日本、タイ、マレーシアなども含めたアジアにおいて広く人気を博したその業績から、生前から没後も「アジアの歌姫」と呼ばれていました。

生前には、不穏な死亡説が流れた彼女ですが、1995年5月8日、静養のためたびたび訪れていたタイ・チェンマイのメイピンホテルで気管支喘息による発作のため死去。42歳の若さでした。富と名声を得ながらも、晩年は孤独な独身生活を送っていた。同月28日に台北で国葬が執り行われ、世界各国から多くののファンが詰め掛けました。

今年3月には、<テレサ・テン>の人生を描く伝記テレビドラマが台湾でクランクイン予定されています。昨年ヒットした中国ドラマ「那年花開月正圓」の<ディン・ヘイ(丁黒)>監督がメガホンを取り、俳優<ピーター・ホー(何潤東)>、<コウ・シーシュン(寇世勳)>らが出演します。そして注目のテレサ・テン役については、女優<ミシェル・チェン(陳妍希)>が選ばれています。
#ブログ #歌手 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり