記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

『ナミヤ雑貨店の奇蹟』@<廣木隆一>監督

スレッド
『ナミヤ雑貨店の奇蹟』@<廣木...
<東野圭吾>の同名ベストセラー小説を、「Hey! Say! JUMP」の<山田涼介>と<西田敏行>の共演で実写映画化した『ナミヤ雑貨店の軌跡』が、2017年9月23日より全国で公開されます。

過去と現在が繋がる不思議な雑貨店を舞台に、現実に背を向けて生きてきた青年と悩み相談を請け負う雑貨店主の時空を超えた交流を描きます。

2012年。養護施設出身の「敦也」は、幼なじみの「翔太」や「幸平」と悪事を働いて1軒の廃屋に逃げ込みます。そこは、かつて町の人々から悩み相談を受けていた「ナミヤ雑貨店」でした。

現在はもう廃業しているはずの店内で一夜を過ごすことに決める3人でしたが、深夜、シャッターの郵便受けに何かが投げ込まれたことに気づきます。投げ込まれていたのは1980年に書かれた悩み相談の手紙で、「敦也」たちは戸惑いながらも、当時の店主「浪矢雄治」に代わって返事を書きます。やがて、この雑貨店と「浪矢」の意外な秘密が明らかになってきます。

監督は『余命1ヶ月の花嫁』の<廣木隆一>が務め、「敦也」に<山田涼介>、「翔太」に<村上虹郎>、「幸平」に<筧一郎>が演じ、<成海璃子>、<門脇麦>、<吉行和子>、<尾野真知子>が共演しています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

今年の読書(49)『七つの会議』池井戸潤(集英社文庫)

スレッド
今年の読書(49)『七つの会議...
2011年5月から2012年5月まで『日本経済新聞電子版』に連載され、単行本になる際に1話追加され、全8話の連作短篇集となって刊行されています。

「ソニック」の子会社「東京建電」を舞台として、売上至上主義のもとに起こった不祥事に巻き込まれてゆく肩書きや職務の違う社員たちを描いた群像小説です。

それぞれの不祥事に関わった社員たちの行動を描き、読み手に「仕事とは何か?」という根本的な命題を考えさせてくれます。

また登場人物たちの生い立ちから入社するまでの生い立ちや家庭環境を書き込み、仕事に対する思考を読み手に細かく伝えていく手法はリアル感を与えていました。
#文庫本 #読書

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(740)「交通フェスティバルin名谷車両基地~B-FREE~」

スレッド
神戸ご当地(740)「交通フェ...
神戸市交通局では、例年、鉄道の日(10月14日)を記念して、普段は一般の方が立ち入ることのできない名谷車両基地を公開し、市バス・地下鉄により親しんでいただくことを目的とした「交通フェスティバルin名谷車両基地~B-FREE~」を開催しています。

今年は、市営交通100周年を記念して9月24日(日曜)に、企画内容をより充実させて開催します。「おとな旅あるき旅(テレビ大阪)」、「朝生ワイド す・またん/ZIP!(読売テレビ)」、「キャスト(朝日放送)」等、数々のテレビ・ラジオ番組で大活躍中の<斉藤雪乃>さんが、ステージイベントで特別MCとして登場します。 
◆概要◆
 1.開催日時   平成29年9月24日(日曜)10時から15時まで
            ※入場は10時から14時30分まで
 2.開催場所   神戸市交通局名谷車両基地(須磨区西落合2-3-1)
            ※市営地下鉄西神・山手線「名谷駅」より市バス76系統に乗車し、「神戸医療センター下」停留所より徒歩5分
 3.入場料     無料
 4.備考      荒天中止(当日のお問い合わせ情報は交通局沿線NAVIで確認願います。)
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

「D51形1032」引き取り手募集@大分県由布市

スレッド
「D51形1032」引き取り手...
大分県由布市が、市所有のD51形蒸気機関車、いわゆる「デゴイチ」の引き取り手を募集します。

車両は1944(昭和19)年製造のD51形1032号機で、現在は市内の湯布院中央児童公園で屋外展示されています。市はこれを無償で譲渡するといい、2017年9月19日(火)から市のウェブサイトなどで募集要綱などを公開するそうです。

子どもが遊べるようなレベルにするのには、何千万単位の費用がかかるそうです。近年はボランティアの方々が清掃しているそうですが、抜本的な修繕は財政上難しいようです。もしも譲渡先が決まらなかった場合は、解体も含め検討せざるをえないとか。

もともと1970年代に旧湯布院町営の「SLホテル」(注:連結した寝台車を利用した宿泊施設)に活用され、その後、現在の中央児童公園に移設されました。駅から続く湯の坪街道沿いの地に移設されたことからも、観光資源のひとつという位置づけがあったと思いますが、このSLは当市を通る久大本線にゆかりのあるものではありません。

由布市によると「譲渡費用はいただきませんが、基本的には現状渡しで、移送費も取得者に負担いただきたいとのこと。歴史的価値を活用いただけるところにもらっていただければ」と希望しています。

このようにSLを展示している公園や公共施設は全国に多数あるようで、神戸ではJR神戸駅の近くに 「D511072」 があり、尼崎の大物(だいもつ)公園には、「D518」 が展示されています。、近年は由布市と同様に維持費問題で、譲渡あるいは解体する例が相次いでいるようです。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

お疲れ様でした<狩野恵輔>引退@阪神タイガース

スレッド
お疲れ様でした<狩野恵輔>引退...
阪神一筋で17年目の狩野恵輔外野手(34)が18日、兵庫県西宮市の球団事務所で記者会見し、今季限りでの現役引退を表明しました。
強打の捕手として期待されましたが、故障とも戦い、ここ数年は代打の切り札を担っていました。

今月15日に引退会見を行った <安藤優也> 投手(39)に続き、虎党に愛された生え抜き選手がまた一人ユニホームを脱ぐのは、寂しい限りです。

強肩強打の捕手として2000年ドラフト3位で群馬・前橋工高から2001年阪神入団。入団当初の背番号は63でした。04年9月22日広島戦でプロ初出場。初安打は07年4月の巨人戦で、代打で放ったサヨナラ打でした。

椎間板ヘルニアと、その再発に泣いた野球人生でした。2011年から外野手登録となり、2012年オフから2013年夏にかけては育成選手として背番号「120」を付けていました。選手会長を務めた今季は、代打で出場5試合にとどまっていました。
通算成績は402試合で200安打、18本塁打、91打点、打率2割5分5厘
#ブログ #野球

ワオ!と言っているユーザー

始球式は<葵わかな>@阪神VS広島

スレッド
始球式は<葵わかな>@阪神VS...
本日14:00より、甲子園球場で行われます「阪神タイガース」対「広島東洋カープ」との対戦に先立ち、<葵わかな>(18)さんの「ファーストピッチセレモニー」が行われます。

10月2日(月)から始まりますNHK連続テレビ小説『わろてんか』の主人公「藤岡てん」役にオーディションで2,378人の候補者の中からヒロインに選出され、選ばれた女優さんです。

『わろてんか』は、吉本興業の創業者<吉本せい>をモデルとし、明治時代後期から第二次世界大戦終了直後の大阪を舞台に、寄席経営に挑む姿を<吉田智子>の脚本で描いています。

無事に珠がキャッチャー届けばいいのですが、放送枠内で観られるのかどうか気になるところですが、それ以上に、「阪神」が負けるか引き分けで「広島」のセリーグ優勝が決まるだけに、阪神の奮闘を期待したい一戦です。

#ブログ #野球

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(79)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(79)@宅配クック1...
兵庫県として、昨夜は久しぶりに台風18号が上陸しました。今朝は台風も通り過ぎ、朝から陽が射し、「ツクツクホウシ」が鳴き出しています。

本日は「敬老の日」ということで、「夕飯」は特別に「お祝い弁当」になっています。

お昼ご飯は、「鶏つくね・キャベツと人参の炒め」+「お麩の卵とじ」+「じゃが芋土佐煮」+「広島菜漬け」+「ごぼうサラダ」で(445キロカロリー)でした。

嬉しいことにいつもは「白飯」ですが、本日は、<栗>や<松茸>たっぷりの季節感あふれる「松茸ごはん」で、おいしくいただきました。
#グルメ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

頑張れ<イチロー>(21)

スレッド
頑張れ<イチロー>(21)
15日、ミルウォーキーにてブルワーズ戦です。
七回代打で出ましたが、一塁ゴロに終わり無安打でした。守備にはつかず、チームは2-10で負け、6連敗です。

16日、ブルワーズ第2戦、6-3の六回2死二塁で代打でしたが、三振に終わっています。
この打席で、メジャー記録の<ラスティー・スラウブ>の持つ代打打席記録「94」を大きく塗り替える「100」を達成しています。

17日、ブルワーズ第3戦、「6番・右翼」で先発出場。左翼線二塁打を放ち4打数1安打2打点でした。打率は2割6分、チームは3-10負けてしまいましたが、この日の一打でメジャー通算(3076)安打とし、歴代21位の<キャップ・アンソン>(3081安打)まで残り5本としています。
#ブログ #野球

ワオ!と言っているユーザー

今日は「カップヌードル生誕46周年」@日清食品

スレッド
今日は「カップヌードル生誕46...
1971(昭和46)年の9月18日、カップヌードルが新発売され、今年で46周年です。発案者は、当時の日清の社長でチキンラーメンの開発者である<安藤百福>で、紙コップで食べられるラーメンをと発案して作られました。

1966年(昭和41年)にチキンラーメンの日本国外進出を目指してアメリカ人バイヤーに売り込んだ際、手近に箸や丼が無いこれらの人々が砕いたチキンラーメンを紙コップに入れ、これに熱湯を注いでフォークで食べていた事がヒントになったそうです。

発売翌年の1972年(昭和47年)2月、「あさま山荘事件」が起きた際に、機動隊員達が食べる場面が日本全国に生放送され、視聴者の注目を集めました。事件当時の現場は摂氏マイナス15度前後の寒さで、警察官たちに配給された弁当も凍ってしまったといい、熱湯を注いて3分ですぐに食べられる当製品が非常食として導入されたものであった。

これをきっかけに認知度は飛躍的に高まり、各地域から販売希望が多数寄せられ、その要望に応えて後に全国発売となった歴史があります。
#インスタント麺 #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

本日は「初代新幹線車両0系」が営業終了

スレッド
本日は「初代新幹線車両0系」が...
私の世代で、新幹線と言えば鉄道ファンならずとも、航空機の形を模した丸い顔が印象的なこの0系の姿を思い浮かべる方が多いことだと思います。

1999(平成11)年の9月18日。初代新幹線車両0系が、東海道新幹線での営業運転を終了しました。

1964(昭和39)年に最初の新幹線路線として開業した東海道新幹線と、そのとき同時に最初の営業用新幹線車両として登場した0系。300系や500系、700系といった後輩たちに、そのあとを引き継ぎました。

ただ山陽新幹線では引き続き、0系が営業運転に使用されました。山陽新幹線でも営業運転を終え、0系の全車両が引退したのは2008(平成20)年11月30日です。


#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり