記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

「鳥取和牛独り占め箱 ギガ盛り弁当」@スターフェスティバル

スレッド
< 写真提供:スターフェスティ... < 写真提供:スターフェスティバル >
弁当の宅配を手掛けるベンチャー、スターフェスティバル(東京都渋谷区恵比寿)は、県産品のアピールに力を入れる鳥取県と提携し、希少とされる「鳥取和牛」を使った29万2929円の弁当を期間限定で販売します。肉牛をはじめとして、鳥取ブランドを冠した食材の販路拡大を後押しする。

同社は、法人を主な対象としてオフィス向け弁当の宅配事業を展開。地域の食材を使った弁当で「地産他消」による地方創生にも賛同しています。

今回売り出す「鳥取和牛独り占め箱 ギガ盛り」は、最高級のA5ランクの和牛のみ4.5キロを使用、タレも県名産の梨のすり下ろしを隠し味にするなどこだわった。木工職人の手作りによる木製の弁当箱に詰めて届けられ、総重量15キロほどになるという。

価格は「ニク」にちなみ「29」で統一。同社のサイトを通じて注文すると、約2週間後に手元に届く。宅配エリアは1都3県で、まずは首都圏で鳥取県産品の知名度浸透を図ります。販売期間は来年3月末までの予定。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(811)「神戸大沢シャルドネ2016・神戸梅酒 おしんべのこころ」

スレッド
神戸ご当地(811)「神戸大沢...
神戸ワインから、神戸の最北、北区大沢(おおぞう)町で収穫したブドウのみで造った白ワイン「神戸大沢シャルドネ2016」(720ml 1本(2,160円・税込) 2,000本数量限定発売 )と、西区押部谷町の大梅を使用し、贅沢に神戸ブランデーに漬け込んだプレミアム梅酒「神戸梅酒 おしんべのこころ」(500ml 1本(3,564円・税込)850本数量限定発売、専用化粧箱付き)の2品が発売されます。

神戸大沢シャルドネは、10年に1度の出来であった2016年産ブドウを使用した小仕込みシリーズ第一弾のリリースとなります。糖度や色づきが特に素晴らしかったブドウからは、柑橘系の爽快な香りを持ち、心地よいバランスのとれた酸味が特長の辛口ワインが生まれました。

また、神戸ワイン初となる梅酒、「神戸梅酒」は、梅やブランデーなどの原料すべてを神戸産にこだわっています。原酒に梅を3年以上漬け込み、長期間熟成させることで、より薫り高く、梅の甘みとブランデーの厚みが絶妙にマッチした梅酒を造ることができました。

どちらも発売日は、平成29年12月1日(金曜)で、一般酒販店、百貨店、神戸ワイナリー、六甲のめぐみ、道の駅フルーツフラワーパーク大沢、神戸ワインオンラインショップで購入できます。
#グルメ #ブログ #ワイン

ワオ!と言っているユーザー

「いわしのつみれそば・うどん」@なか卯

スレッド
「いわしのつみれそば・うどん」...
株式会社なか卯が展開する丼ぶりと京風うどんの「なか卯」では、11月30日(木)に国産の真いわしを使用した「いわしのつみれそば」(並:590円)を全国462店舗で新発売します。

なか卯の「いわしのつみれそば」は、国産の真いわしを宮城県塩竃市にあるグループ工場でつくったオリジナルの「つみれ」を使用しています。生姜と青ねぎを効かせ、隠し味として仙台味噌を加えたつみれを米油で揚げた、新食感のつみれに仕上げています。

なか卯自慢のお出汁と特製の二八そばに、<つみれ・白ねぎ・揚げ玉>をのせました。お好みで別添えの生姜を加えると違った味わいが楽しめ、体も温まります。

また、うどんも同価格で、あわせて提供されます。
#うどん #そば #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(810)「三宮再開発ビル」(1)

スレッド
神戸ご当地(810)「三宮再開...
神戸市は、三宮再開発の中核施設となるツインタワービルの構想概要を発表しています。民間では、阪急電鉄が駅ビルとして 「阪急ビル東館の新築工事」 に着工しているほか、JR西日本も 「三宮ターミナルビル」 の建て替えを計画しています。

新たに建設されるツインタワーは、ダイエー神戸三宮店・三宮オーパ2(サンシティビル)、サンパル、中央区役所などがある場所に建設されます。
ビルの低層階はバスターミナルとなり、隣接するミント神戸にある既存のバスターミナルと一体運営されます。
また、中層階は商業施設や公共施設など、高層階はホテル、オフィス、タワーマンションなどとする。
そのうち、Ⅰ期ビルはサンパル、中央区役所がある街区などに設けられ、2020年ごろに既存ビル解体に着手し、2025年度の完成を目指します。
Ⅰ期ビルの公共ゾーンには、新しい「神戸文化ホール」(仮称、現在は大倉山駅前に所在)、三宮図書館も入居する予定です。

また、現在ダイエー・オーパ2(サンシティビル)などがある街区に建設されるⅡ期ビルは2029年度の開業を目指します。
Ⅱ期エリアの 「三宮オーパ2」 は2017年2月に開業したばかりですが、開業10年を待たずして閉館することになります。

今回の再開発に伴い、兵庫県と神戸市は国家戦略特区制度などを活用した規制緩和を国に提案することを決めています。
なお、「ポートアイランド北岸から見て建築物の高さが六甲の山並みの稜線を超えない」という市の景観基準により、建物の高さ上限は約165メートルになります。
#ブログ #建築

ワオ!と言っているユーザー

頑張れ<キリンビール>(49)「値上げ発表」

スレッド
頑張れ<キリンビール>(49)...
キリンビールは28日、主に業務用に販売しているビール類を来年4月1日出荷分から値上げすると発表しています。

値上げは2008年以来10年ぶりで、大手では アサヒビール、サントリービールに続き3社目。今年6月からの安売り規制強化や物流コストの上昇に対応します。

値上げ対象はビール、発泡酒、第三のビールの瓶や樽と、サワーの樽商品。アサヒビールと同様に缶製品は値上げしません。

値上げするのは特約店契約を結んでいる卸会社に対する出荷価格。小売店や飲食店への販売価格は卸会社が個別に設定している。値上げ幅は公表していませんが、ビール大瓶の店頭価格で1割程度上がる見込みです。

家呑み用としての缶ビールの価格の据え置きは喜ばしいことですが、飲食店での瓶ビールの価格は、大手3社の値上げで、確実に懐に響いてきそうです。
#ビール #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「ポリスめし」@UHA味覚糖

スレッド
「ポリスめし」@UHA味覚糖
UHA味覚糖株式会社は、交通事故防止啓発活動の一環として、兵庫県警察の監修のもと、開発した「ポリスめし」(100円・税抜)を、2017年12月4日(月)より発売します。

 フレーバーはレモン味を用意しており、兵庫県・淡路産のレモン果汁を使用しています。またハード食感のグミにすることで、噛む回数が多くなり、脳を刺激して眠気をすっきりさせることを助長しています。  

交通事故防止運動を推進している兵庫県警察を “噛んで眠気スッキリ 脂肪(死亡)ゼロ”を掲げるUHA味覚糖のポリスめしが応援していきます。  

当商品はUHA味覚糖で発売しております「忍者めし」を兵庫県警察の警察官をイメージしたパッケージに仕上げており、パッケージは「とまれ」の旗を持った検問中の警察官と女性警察官、白バイ隊員の3種類があります。白バイ隊員のパッケージは5分の一の確率で含まれており警察ファンにも、「忍者めし」ファンにも喜んでもらえるデザインとなっています。

今朝の『讀賣新聞』の記事の見出しだけを読んだときには、名称からお弁当だと勘違いしたのですが、価格が100円ということでじっくり読んでみますと「飴」だとわかりました。
#グルメ #ブログ #菓子

ワオ!と言っているユーザー

エコールシュクレ「クリスピーシュガーケーキ ~東急自由が丘88周年記念~」

スレッド
< イメージ画像提供:自由が丘... < イメージ画像提供:自由が丘スイーツフォレスト) >
スイーツのテーマパーク「自由が丘スイーツフォレスト」が2017年11月29日(水)から、自由が丘駅改称88周年を記念したコラボレーション・オリジナル限定スイーツの販売・予約を開始します。

スイーツの名前は「エコールシュクレ『クリスピーシュガーケーキ ~東急自由が丘88周年記念~』」で、価格は2300円(税抜)。販売は「自由が丘スイーツフォレスト」のみで、20個限定(予約可、状況により追加予定)です。

今回モチーフとなったのは、東急電鉄の車両の中でも1950年代から1980年代まで活躍し、「青ガエル」の愛称で親しまれた初代5000系電車。自由が丘駅にも乗り入れる大井町線が最後の舞台となった車両です。

普段はなかなか見られないスイーツと電車のコラボを楽しめるよう、常温で3か月間鑑賞ができる記念コラボスイーツを実現。懐かしい東急線を彷彿とさせる深いグリーンと丸いフォルムのボディにレンガで自由が丘の街を表現し、自由が丘駅88周年記念ロゴがあしらわれています。
#グルメ #ブログ #菓子

ワオ!と言っているユーザー

「ペヤング カレーやきそば プラス納豆」@まるか食品

スレッド
「ペヤング カレーやきそば プ...
「ペヤング」でお馴染みのまるか食品から、「ペヤング カレーやきそば プラス納豆」が2017年11月27日(月)からセブン&アイで先行発売されています。内容量はメーカー希望小売価格は(185円・税別)。

同社によれば「カレーと納豆の相性はよく、クセになるおいしさ」が「ペヤング カレーやきそば プラス納豆」とのこと。パッケージには「新発見!」と記載されています。かやくは乾燥ひきわり納豆、ポテト、ニンジンで、エネルギーは(540kcal)。

すでに牛丼チェーンの「すき家」では、納豆カレー(並:530円)が販売されている組み合わせです。
カレーも納豆も好物ですので、違和感なくいただけそうです。
#インスタント麺 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

本日「北海道初の鉄道が開業」@官営幌内鉄道

スレッド
< 7100形蒸気機関車「義経... < 7100形蒸気機関車「義経号」 >
1880(明治13)年の11月28日、北海道初の鉄道が開業しました。幌内炭鉱(三笠市)の石炭を搬出するため建設された、官営幌内鉄道です。

ただ、このとき開業したのは、港のある小樽市内の手宮駅と札幌駅のあいだ。2年後の1882(明治15)年に手宮~幌内間91.2㎞が全線開業し、幌内産石炭の輸送が始まります。

1872(明治5)年に新橋~横浜間で開業した日本初の鉄道はイギリス式で建設されましたが、幌内鉄道はH.K.ポーター社製造のアメリカ式で建設されているのが特徴のひとつ。導入されたアメリカ製の蒸気機関車は前面に「カウキャッチャー」を備え、アメリカの西部劇に出てきそうなスタイルをしていました。

この北海道初の鉄道であった幌内鉄道のうち、手宮~南小樽間の“手宮線”は1985(昭和60)年に、岩見沢~幌内(幾春別)間の“幌内線”は1987(昭和62)年にその使命を終え、廃止されています。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

「オリエント急行殺人事件のラッピング電車」@阪堺電車

スレッド
「オリエント急行殺人事件のラッ...
<ケネス。プラナー>監督・主演のアガサ・クリスティ原作のミステリー「オリエント急行殺人事件」の映画化(日本では12月8日公開)を記念したラッピング電車が、大阪市と堺市を結ぶ路面電車(阪堺電車)に登場しています。

走行するのは、1928年に製造された阪堺電車の「モ161形」の166号車。車体はオリジナルのオリエント急行に合わせて紺色の塗装を施し、窓には出演者が実際に乗車しているように見える写真がはられているとか。

この車両は定期運行している電車としては日本最古とされ、同社は「作品とこの車両は同じ時代の文化資産とも言える。レトロな雰囲気がよくマッチしており、多くの人に乗車してもらい、作品の世界観を感じてほしい」と話している。

オリエント急行はヨーロッパを横断していた夜行列車。1934年に発表された同作品は列車内が舞台で、ミステリーの傑作とされています。
#ブログ #映画 #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり