記事検索

50歳からの起業 ー シアトルから福岡へ

https://jp.bloguru.com/enlinxpartnersblog

Amazon Blue Origin計画

スレッド
BLUE ORIGIN BLUE ORIGIN
テスラーのイーロンマスクはSPACE Xでロケット打上をしていますが、アマゾンのジェフも
宇宙事業に参入しており、Blue Originに$200Mの投資をするようです。彼らはロケットエンジンに特化してそれを外販OEMビジネスモデル。ここでも水平分業ですね。

米国の起業の成功者がこぞって宇宙航空事業へ。昨年の夏、ユタ州であった小型衛星の展示会にある日系企業のサポートで行きました。30年も続いているその展示会で日本企業連合(経産省の音頭取り)は、会場のはるか隅っこでした。現在、日本は政府主導のJAXAがメイン。航空機産業にやっとホンダと三菱重工が参入していますが、三菱重工MRJの大失敗はグローバル標準に乗り遅れているかの実例ですね。

ワシントン州は、ボーイングもあることから航空産業の下請け企業も約2000社近くあると聞いたことがあります。日本の製造業も中国にシフトして空洞化するだけでなく、新陳代謝・・・新しい製造業=産業への参入チャレンジが不可欠かと思います。

#BlueOrigin #SpaceX #アマゾン #ロケット #宇宙

ワオ!と言っているユーザー

Ever Green State - 緑深いワシントン州

スレッド
左がセフィーコフィールド、マリ... 左がセフィーコフィールド、マリナーズの本拠地。右がセンチュリーリンクで、フットボールのシーホークスの本拠地。 シアトルダウンタウン。スペース... シアトルダウンタウン。スペースニードルも観えますね。まだまだ建設ラッシュが続いています。 緑多いシアトル! 緑多いシアトル!
夏至も過ぎ、やっと夏到来の気配のシアトルは、週末暑くなりそうです。今週、肌寒くて目が覚めた夜もありました。ここシアトルではエアコンは不要に近いですね。

今日から2週間の日本出張。

眼下に広がるシアトルの街並みを観て思いました。雨が多くて・・・と言われるけれどその代わり緑が多く、日本人には馴染める土地柄だと思います。

そのシアトル近郊も空前の不動産建設ラッシュと土地、家賃の高騰バブル。これから10年後のシアトルは全く変わった街に変貌しているでしょう。ライトレールという路面電車のサービス路線の拡張も進行中でいい意味で脱車社会。ITインフラ、受け入れ度が高いシアトルでは、シェアリング経済も速く広がると思います。シアトルタコマ空港の南はまだまだ土地が広がっているので、新興住宅街はサウスに広がっていくのが自然かと勝手に思っていますが。

街の在り方も変わっていく今後の10−20年。都市計画は、今までの価値観を捨てて地元密着型の住民が主役の小さなコミュニティが基本になるのではないかなと思います。インターネット社会がそれを予期していますね。マスコミも大手が寡占報道する川上から川下型から、個人レベルで繋がっていく時代。SKYPEやYOUTUBEをテレビ局が使い始めるとは10年前は多くの人々が無理だと思っていたのでは?

話が脱線しましたが、太陽は東から登り、西に沈む。水は高いところから低いところに自然に流れる。自然の恩恵をきちんと感謝しつつ、「おかげさま」の精神で私たちは人間のエゴを抑えつつ自然との共生がもっともっと必要になりますね。

GREEN STATEを逆手に取り、グリーン=自然に優しい経済・技術を標榜するワシントン州は、持続可能性な発電をはじめとしたエネルギー技術開発にも取り組んでいます。ワシントン州と日本国は、政治経済協力の覚書もちょうど1年前の6月末に締結しました。米国とのビジネスでこれを活用しない手はないですね。

15年以上もここシアトルで暮らす私としては、シアトル贔屓かもしれませんが、ここを拠点に両国の架け橋になる活動をしたいと窓からシアトルの街並みを観ると思いを馳せらせました。ちょうど17歳の夏休み、同じように飛行機の窓からLAの街並みを観ながら、自分はこの国に戻ってくる。もっと広い世界を観たいと思った頃と同じ何かに突き動かされるものがありました。

現在、バンクーバー空港で乗換待ち。
暑い日本が待っている・・・そして、熱いビジネスやネットワークも!
#エバーグリーン #シアトル #ワシントン州 #日米

ワオ!と言っているユーザー

世界市民 - Apolis

スレッド
表はこのように町おこしに使えま... 表はこのように町おこしに使えますね。 裏面は製造した場所情報 裏面は製造した場所情報 APOLIS(世界市民)・・・... APOLIS(世界市民)・・・値札です。
前から買物のエコバックとして欲しいと家内から言われていたBAGがこれです。$68はちょっと高いのでは?と思っていたのですが、この主旨に賛同して購入を決めました。

それがApolis=世界市民(Global Citizen)というコンセプトに基づく、開発発展途上国の製造と直結してのコミュニティサポート。

詳細は「こちら」のウエブサイトをクリックしてください。

今回購入したバックは、バングラディシュで造られています。
地元の名前など入れてカスタム注文が出来るシステム。

Our Model: Advocacy Through Industry

Our model of “Advocacy Through Industry” is a revolutionary way to harness the power of business to create social change. This model is founded on the simple idea that people can live better lives when they are given equal access to the global marketplace.

日本の伝統工芸品も同じようなモデルで何かできないかな?と漠然とですが、感じています。
#Apolis #globalcitizen #エコバック #世界市民

ワオ!と言っているユーザー

番宣 ー TV Japan 少林寺拳法世界大会

スレッド
番宣 ー TV Japan 少... 番宣 ー TV Japan 少... 番宣 ー TV Japan 少... 番宣 ー TV Japan 少...
北米の有料CATVチャンネル「TV Japan」の下記の番組日程で、少林寺拳法の世界大会が宣伝されます。

北米で視聴できる方、知り合いのおられる方々に是非ご紹介ください。

6/21 (Wed) ガッテン
6/25 (Sun) 連続テレビ小説
7/02 (Sun) ブラタモリ
7/09 (Sun) 大河ドラマ

番組表         https://tvjapan.net/pro_list/#PM03
TV Japanキャンペーン https://tvjapan.net/campaign/
#TVJapan #ガッテン #ブラタモリ #大河ドラマ #少林寺拳法

ワオ!と言っているユーザー

The Whole Foods買収 ー 対岸の火事?

スレッド
1980年スタート、本社テキサ... 1980年スタート、本社テキサス州オースティン The Whole Foods... 宅配。日本では昔から生協の共同... 宅配。日本では昔から生協の共同購入がありますね。 Amazon Go。持ち帰りか... Amazon Go。持ち帰りか宅配かも選択可能。
パソコンからオンライン注文する... パソコンからオンライン注文する手間が省ける代物。
ボタン押すだけで商品が届くサービス。
商品の種類も増えています。
日本語対応が待たれるAmazo... 日本語対応が待たれるAmazonエコー。
「アレクサ!」と呼びかけて、あとは会話するだけ。
音楽かけてくれたり、注文できたり・・・
AIやBig Data活用でまだまだ進化していくサービス。
名前も答える声(男女)も設定できてパーソナル化されますね。

「アレクサ!」・・・博多では通用せんけんねえ・
ニュースを聞いたのは朝一番でしたが、すでに沢山のコメントがSNSなどでもあがっていますね。初めてWhole Foodsを訪れたのは、20年以上前に本社のあるオースティンでした。それが今ではここシアトル近郊だけでも6軒あります。

オーガニックを前面に押し出し、商品は決して安くなく高級スーパーマーケットのイメージ。一方、アマゾンはオンラインショップで快進撃しながらアマゾンフレッシュという宅配も長く続けながら、無人スーパーのAMAZON GOをここシアトルで社員対象で実験中。



対局にあるビジネスモデル同士とも思われるこの2社。しかもオンラインショッピング会社が高級イメージ有店舗を買収するとは・・・買収金額もアマゾン史上一番の高額というのもニュースにはなっていますが、私がきになるのはITってうちの業界には関係ないとか言っている時代ではもうないということ。

一番遠い所にいるように思える、第一次産業にもこの波は来ていますね。
逆にITビジネスは同じIT業界よりは、対局にあるオールドエコノミー業界に新しいビジネス創出の担い手となって色々な変革がまだまだ起こると思います。

関係ないな・・・と思っている人たちの業種業態こそ一番ITを道具として活用してビジネスが変わる可能性がある分野だと思った方がいいかもしれませんね。
#IT #アマゾン #ホールフーズ #買収

ワオ!と言っているユーザー

少林寺拳法世界大会

スレッド
少林寺拳法世界大会
#サンマテオ #シアトル #世界大会 #少林寺拳法 #武術

ワオ!と言っているユーザー

たたら侍

スレッド
たたら侍
週末、日本出張の帰りに日本橋のシネマで観てきました。出張前にはハリウッドのレッドカーペットに出演者と共に招待されていた日本を代表する吉原義人刀匠と朝食をしてからの出発だったこともあり、何かしら縁を身近に感じていた映画でした。

とてもメッセージ性の強い映画でした。日本の周辺も騒がしくなっている昨今、国を、故郷を、家族を守るとはどういうことなのか?

勝負は鞘の中にあり。刀を抜かずに勝負を付けれるか?
逆に言えば、殺す・殺される覚悟がなければ刀は抜くな!

万物に活かされているという人間の叡智を超えた万物自然の理の深さ。

欲を言えば、伝えたいメッセージがテンコ盛りで観る人にとっては消化不良を起こした方もいるかもと感じほど原作者、’監督はじめこの映画に関わった人々の想いも伝わってきました。

それが上映開始2週間余で上映を自主中止!
それは麻薬に関与した出演者の逮捕が原因。

果たして上映中止する必要があるのでしょうか?
連帯責任という日本的な美徳も感じますし、侍の潔さの現れ・・・

でも一人の出演者の不祥事で上映中止する必要まであるのか?逆に製作者、出演者がこの映画にかけた人々が熱い想いを語り、発信し、上映継続を訴える選択があったのではないかと残念でなりません。謝罪するようなことではないと思うのですが、おかしいでしょうか?

日本人、侍の身の引き方とも言えるのかもしれませんが、何か不完全燃焼です。
#EXILE #たたら #たたら侍 #出雲 #刀匠 #吉原義一 #吉原義人 #島根 #日本刀 #映画

ワオ!と言っているユーザー

Duty Free - 伝統発信

スレッド
蔦屋@GINZA SIX 蔦屋@GINZA SIX
国際空港のDUTY FREEショップは、世界有名ブランドのオンパレードですが、そのほとんどはヨーロッパブランドではないでしょうか? 時計、アパレル、宝石、カバン・・・カルチェ、ブルガリ、ルイビトンなどなど

私の仕事の3本柱は、(1)日米起業進出支援、(2)人材育成、そして(3)日本伝統工芸発信なのですが、3本目は日本刀に特化しています。それは自分が興味あり好きなものだから勉強もするという大前提。

工芸品は、全てにわたって将来の存続の危機にあるのではないでしょうか?

生活習慣や風習が代わり、我々が使ったり嗜むことがなくなり、購買する需要が極点に少なくなった。だから職人さんは飯が食えない。後継者が途絶える。伝統芸術・工芸が消滅するという図式。

空港にあるDUTY FREEに日本伝統工芸が並ぶ店舗があってもいい。いやせめて海外旅行者の人々の玄関である日本の国際空港の全てには日本工芸ショプがある風景を想像するだけでワクワクしませんか?政府が少し肩入れしてもバチは当たらないというか、文化伝承の観点からは是非やってもいいはず。

現在、全ての都道府県に空港ができました。各県自慢の伝統工芸を集めたお店があっても良い。パスポート持った海外の人にはDUTY FREEにする(何せ価格は高いはずですから、消費税免除は大きいですね)

世界中の国際空港のDUTY FREEショップがヨーロッパブランドのオンパレード。ブランド力=マーケティング力だと思います。

いいものは売れる。いいものは高い。だから高くても売れる。
その逆が安物買いの銭失い。
でもそれが通用するのは日本人の間でのみかもしれません。

2020年東京オリンピック前にして、少なくとも日本の国際空港には国、民間あげてのCOOL JAPANで伝統工芸の伝承を目的にしたDUTY FREEショップをオープンしたらどうでしょうか?

昨日GINZA SIXの本屋蔦屋には現代刀コーナーがありました。周りには日本刀、武士、歴史の本が並んでいます。本屋で数百万円もする日本刀を展示しているだけで売れるとは到底思えません。でも銀座の一等地でそうしたスペースを割いていることに感謝感激!

成田空港で搭乗口に行く道すがら前から感じていたことを強く感じ、ちょっと書き留めてみました。
#伝承 #伝統工芸 #日本刀 #蔦屋 #銀座シックス

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり