記事検索

一宮市社会福祉協議会のブログ

https://jp.bloguru.com/138sk

キャラクターデザイン選考委員会をおこないました

スレッド
選考の様子。 選考の様子。
8月28日、キャラクターデザイン選考委員会をおこないました。

委員の皆様方それぞれ真剣にそれぞれの感性で採点をしていただきました。

最終選考には3人のキャラクターが進む予定です。



最終選考に進むキャラクターは、9月中にこのブログで発表するのでお楽しみに!


一宮市社会福祉協議会

ワオ!と言っているユーザー

ペットボトルキャップがどんどん集まっています!

スレッド
たくさん集まっています たくさん集まっています 平成28年度の作品です 平成28年度の作品です
平成29年10月14日(土)・15日(日)に開催する「第29回みんなと一緒に“福祉とボランティア活動展”」でペットボトルキャップアートを制作するため、現在、ペットボトルキャップの回収をしています。

みなさまのご協力により、8月7日(月)の時点で、机に一杯のキャップが集まっていました。
ご協力いただいたみなさま、ありがとうございます。また、キャップ回収はまだ続いておりますので、引き続きご協力をよろしくお願いいたします。
なお、この後は、8月21日(月)からキャップの選別作業を予定しており、制作に向けて色分け等を行います。

ちなみに、今年度は一宮市社会福祉協議会法人設立60周年のため、それを記念する作品を制作しますのでお楽しみに☆




【ペットボトルキャップ収集について】

期間・場所:平成29年8月31日(木)までに一宮市社会福祉協議会各事業所へ持参
        (イベント当日も会場にて回収します)

注意事項:①不純物(シール等)を取り除いてください。
       ②キャップの洗浄をお願いします。
       ③収集対象は「飲料用のペットボトルキャップ」に限定しております。
        醤油やソース等、飲料用以外のキャップは対象外です。


【ペットボトルキャップ選別について】

日時:平成29年8月21日(月)~8月31日(木)(※土日除く)
    午前9時~午後3時の間で都合の良い時間
    (正午~午後1時の間は除く)

場所:一宮市社会福祉協議会 大和事務所
    (大和町宮地花池字中道9-16)

内容:ペットボトルキャップアートに使用するキャップの選別・集計等



木曽川支部

ワオ!と言っているユーザー

「いちのみやの輪」にAll-iねっとさんが出演されます。

スレッド
「いちのみやの輪」にAll-i...
8月11日(金)朝8:30~FMいちのみやの「モーニングアイ」内の1コーナー
「いちのみやの輪」に「All-iねっと」代表の北折さんご家族が出演されます。
All-iねっとは、一宮市内で健康な体づくりのための体操教室や、セミナーを行っている団体です。

「All-iねっと」という団体名には、いくつかの意味が込められています。
一宮市全域(All-i)に広がるネットワークであること。英語の「All right」が示すように
すべての人が丈夫に過ごせるようにとの思いで設立されました。
放送では、北折さんが設立のきっかけや健康体操との出会いを語ってくださいました。
幅広い世代の方に参加していただけるよう、内容を工夫されているそうです。
今回は夏休みということでご家族での出演となりましたが、北折さんのお子さんからも
タオルを用いた体操や活動の様子をご紹介いただいていますので、ぜひお聴きください!

また、All-i-ねっとについての詳しい情報はウェブサイトを(https://allinet.jimdo.com/
ご覧ください。まだまだ暑い日が続きますが、健康体操で体を動かしてみませんか?
地域福祉グループ

◇◆◇◆―――――――――――――――――――――――――――
 「いちのみやの輪」はFMいちのみやと一宮市市民活動支援センター、
 社会福祉協議会3社のコラボ企画です。
 社協に登録しているボランティア団体さん、個人の方で
 FMいちのみやで自分たちの活動についてお話ししたいという方は
 社会福祉協議会本部までご連絡ください!(℡85-7024)
―――――――――――――――――――――――――――◇◆◇◆

ワオ!と言っているユーザー

マスコットキャラクター募集をしめきりました

スレッド
マスコットキャラクター募集をし...
6月1日から7月31日までの間でおこなった一宮市社会福祉協議会公式マスコットキャラクター募集ですが、本日で受付終了となります。

今現在、応募いただいた作品数はなんと400点を超えており、予想以上の反響におどろいています。

今後の選考スケジュールとしては、8月上旬に1次選考、8月28日に選考委員会による2次選考を予定しています。
そして、10月の14・15日に一宮スポーツ文化センターで開催する福祉とボランティア活動展での投票をもって最優秀作品を決定いたします。(最優秀作品発表は2月頃を予定)

郵送の場合は7月31日消印まで有効ですが、持込やメールなどのご応募は受付終了となっております。たくさんのご応募ありがとうございました。


詳細はこちらから→社協ウェブサイト

ワオ!と言っているユーザー

福祉レクリエーション講座第2回を開催しました!

スレッド
福祉レクリエーション講座第2回... 福祉レクリエーション講座第2回...
 7月27日(木)に社会福祉協議会大和事務所にて「福祉レクリエーション講座第2回」を開催しました。

 この日は、前半の部は、レクリエーションインストラクター 滝野 桂子 氏にお越しいただき、「身近なもので創作体験」と題して、「おもしろカード」を作成しました。

 作成しながら、「手先を使うのはいいよね。」「完成するまで何分かかるかな?」など今後の活動に取り入れた時のことを想像しながら、手を動かしている参加者もいらっしゃいました。

 みなさん、新しい工作を覚え楽しく作成することができました。

 後半の部は、レクリエーションインストラクターで健康体操リーダーの葛谷 さなえ 氏にお越しいただき、「楽しく健康体操」と題して、音にあわせて身体を動かしたり、一週間指体操などを教えていただきました。指体操は、右手と左手で違う動きをするのですが、単純な動きなのに、つられてしまい、「あれれ・・・?」変な動きになったりして、大爆笑でした。とっても楽しかったです。 

 やはり、身体を動かすとスッキリとリフレッシュできますね。

 2週にわたり開講しましたが、3人の講師の方から多くのことを教えていただきました。このことを是非、皆さまの今後の活動に活かしていただければと思います。

 講師をお勤めいただきました先生方、暑い中熱心に楽しい講義をしてくださり、ありがとうございました。

 受講生の皆さま、2週間に渡り受講してくださり、ありがとうございました。


木曽川支部

ワオ!と言っているユーザー

「こどもボランティアスクール」開講!

スレッド
高齢者疑似体験 高齢者疑似体験 盲導犬教室 盲導犬教室
7月26日(水)から「こどもボランティアスクール」が始まりました。

昨年に引き続き7月から12月までの間に、「ボランティア探検隊」として街のやさしさを探してみたり、障害者スポーツとして「フロアバレーボール」をやったりと、全6種類の体験を用意しました。

たくさんの応募があった中から抽選で選ばれた20名が参加し、最初は少し緊張気味で静かなスタートとなりましたが、回を重ねていくうちに仲良くなり、元気いっぱいに積極的に取り組んでもらえるとうれしいなと思います。

初回は「高齢者疑似体験」と「盲導犬教室」を行い、みんな真剣な面持ちで体験することができました。

次回は9月3日。「目や耳に障害がある方と一緒にカレーを作って食べる」予定をしています。
今後も随時、活動報告をアップしていきますのでお楽しみに!


尾西支部

ワオ!と言っているユーザー

夏休みこども点字教室が始まりました!

スレッド
夏休みこども点字教室が始まりま...
平成29年7月24日(月)に夏休みこども点字教室の第1回目を開催しました。

この教室は今年度から始まった新しい事業で、夏休み期間に全5回の日程で点字を学びます。
最終目標は、自分で選んだ絵本を点字本にすることです。

初回は、点字の仕組みや点字の打ち方を覚えました。点字の勉強は初めてという参加者がほとんどのため苦戦する場面もありましたが、講師の木曽川点訳サークルさんさん会の皆さんが楽しく丁寧に教えてくれました。

最終回にみんな揃って完成した絵本を披露できるよう頑張りましょう!!

いよいよ始まった夏休み。皆さん、体調・安全に気をつけて楽しく過ごしてください☆


木曽川支部

ワオ!と言っているユーザー

「夏休みこども手話教室」が始まりました。

スレッド
「夏休みこども手話教室」が始ま...
 7月24日(月)より尾西支部にて、「夏休みこども手話教室」が始まりました。

 この教室では、名前、あいさつの手話から始まって、家族や学校などに関する手話を教えてもらい、5回目の最終日にみんなの前で手話で自己紹介をします。

 1回目の今日は緊張しているのか恥ずかしいのか、最初はなかなか講師の問いかけに反応ができませんでしたが、少しずつ笑顔も出てきて、教室が終わる頃には大きな動作で表現できるようになっていました。

 全員がホワイトボードに名前を書いて、その手話を教えてもらい、あとでひとりずつ前に出て発表しました。私は残念ながら忘れてしまったところがありましたが、参加したみなさんはちゃんと手話で自分の名前を伝えることができました。すごい吸収力!!

残り4回の教室もこの調子で積極的に取り組んでくださいね!最終日の自己紹介発表を楽しみにしています♪

 
尾西支部

ワオ!と言っているユーザー

福祉レクリエーション講座第1回を開催しました。

スレッド
福祉レクリエーション講座第1回...
 7月20日(木)に社会福祉協議会大和事務所にて「福祉レクリエーション講座第1回」を開催しました。

 この日は、愛知県レクリエーション協会のレクリエーションコーディネーター 松山 清子 氏にお越しいただき、「ゲーム支援の10か条」と題して、どのようにゲームを進めていけばいいのか等をお話していただきました。

 いくつかのゲームを教えていただき、参加者全員で体験しました。

例えば、「スリスリ・トントン」です。
歌にあわせて右手で足を「スリスリ」、左手で足を「トントン」。
この単純な動作を歌にあわせて右手左手の動作をどんどん変えていく。こんな単純なことなのに、気づくと両手で「スリスリ」してたり、両手で「トントン」してたり・・・・。
あれっ?という感じでした。

 その他にも、いろいろなゲームを教えていただきましたが、高い道具を使用しなくても、工夫すれば何でもゲームにつながるし、楽しくできるということに気づきました。

 あっという間の2時間で、とっても楽しい時間を過ごすことができました。今回教えていただいたことを、是非、今後の活動に活かしていただきたいです。

 次回、第2回目は7月27日(木)です。受講生の皆さん、お待ちしてます!



木曽川支部

ワオ!と言っているユーザー

車いすのご寄付、ありがとうございました。

スレッド
大切に活用させていただきます。 大切に活用させていただきます。 全体講義をさせていただきました... 全体講義をさせていただきました。 お手伝いいただき、ありがとうご... お手伝いいただき、ありがとうございました。
7月12日(水)に大成中学校の皆さまの募金により、車いす1台を寄贈していただきました。
お忙しいなか校長先生にも立ちあっていただきました。本会の事業に役立てさせていただきます。
改めて御礼申し上げます。

当日行われた福祉実践教室の車いす体験に先立って、全体講義を
担当させていただきました。実践教室は、私にとっても実践の場です。
全体講義としてお話しをさせていただいたのは今回が初めてで、緊張もありましたが
先生方にもご配慮いただき務めることができました。たいへん暑いなかでの開催と
なりましたが、怪我もなく無事に終えることができました。

実施にあたり、体育館への出入り時に複数の生徒の方に私と講師の方の介助をして
いただいたほか、校内を移動する際には先生方にスロープのご準備、補助をいただきました。
重ねて感謝申し上げます。
実践教室での経験やそのとき感じたことが、どこかで生徒の皆さんのお役に立ったならば
これほど嬉しいことはありません。私自身も、今回いただいた機会をきっかけとして、
より良いお話ができるよう努力していきます。

大成中学校の皆さま、本当にありがとうございました。

地域福祉グループ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり