記事検索

一宮市社会福祉協議会のブログ

https://jp.bloguru.com/138sk

マスコットキャラクター最終選考の候補を発表します

スレッド
左からいちぴょん、いちのん、イ... 左からいちぴょん、いちのん、イッピー
6月1日から7月31日までの間でおこなった一宮市社会福祉協議会公式マスコットキャラクター募集ですが、最終選考に進む3名のキャラクターが決まりましたのでお知らせします。

10月の14・15日に一宮スポーツ文化センターで開催する福祉とボランティア活動展での来場者投票をもって最優秀作品を決定いたします。(最優秀作品発表は2月頃を予定)

あなたの入れた一票が福祉のまち『いちのみや』の実現に向けて活躍します。
ぜひ会場にお越し下さい。



詳細はこちらから→社協ウェブサイト

ワオ!と言っているユーザー

★一宮市障害者自立支援協議会 生活支援部会 防犯・交通安全講習会★

スレッド
★一宮市障害者自立支援協議会 ... ★一宮市障害者自立支援協議会 ... ★一宮市障害者自立支援協議会 ...
平成29年9月14日(木)に
一宮市障害者自立支援協議会 生活支援部会主催の
防犯・交通安全講習会をコスモス福祉会の
障害福祉サービス事業所つぐみさんで行いました♪

一宮警察署から2名の方に来ていただき、
防犯と交通安全のお話をしていただきました。

頭ではわかってはいるけどついつい忘れがちな防犯マナーや
交通ルールを再確認することが出来ました。

事故の中で一旦停止無視が一番多いそうで、
“止まれ”と書いてあるところでは必ず止まる!!
これだけで交通事故は激減するそうです。

利用者のみなさん、おまわりさんやパトカーを間近で見ることが出来て大興奮!

質問の時間が足りなくて、終わってからもおまわりさんに質問している姿が印象的でした。

ご協力いただいたみなさんありがとうございました!(^^)!


地域福祉グループ


一宮市障害者自立支援協議会についてはこちら↓
http://138-jiritsu.com/

ワオ!と言っているユーザー

「いちのみやの輪」に舞踊同好会さんが出演されます。

スレッド
「いちのみやの輪」に舞踊同好会...
9月8日(金)朝8:30~FMいちのみやの「モーニングアイ」内の1コーナー
「いちのみやの輪」に「舞踊同好会」の西川さんと、佐藤さんが出演されます。
舞踊同好会の皆さんは一宮、岩倉市内の高齢者福祉施設で慰問活動を
されています。活動には団体名にある舞踊のほか、民謡やカラオケも
盛り込まれています。放送では、舞踊の魅力や活動のやりがいについて
お話をいただきました。

定期的に訪れている慰問先があり、毎回楽しみにされている方も多いとのこと。
西川さんは以前、入居者の方に握手を求められ「また来てね」と声をかけられたとのことで、
その言葉を励みにされています。佐藤さんは「踊りを教わるならこの方しかいない」と
西川さんのもとを訪ねたそうです。「いつでも学ぶ姿勢が大事」と
力強いメッセージをいただきました。ぜひ、放送をお聴きください。
活動への参加や、慰問に関するお問い合わせは社会福祉協議会(℡85-7024)までお願いします。

地域福祉グループ


◇◆◇◆―――――――――――――――――――――――――――
 「いちのみやの輪」はFMいちのみやと一宮市市民活動支援センター、
 社会福祉協議会3社のコラボ企画です。
 社協に登録しているボランティア団体さん、個人の方で
 FMいちのみやで自分たちの活動についてお話ししたいという方は
 社会福祉協議会本部までご連絡ください!(℡85-7024)
―――――――――――――――――――――――――――◇◆◇◆                                                             

ワオ!と言っているユーザー

「目や耳の不自由な人と一緒にカレーを作って食べよう!」

スレッド
視覚に障害があっても日頃から調... 視覚に障害があっても日頃から調理されているので
包丁さばきは、さすが!御手の物です。
出来上がりに大満足!美味しくい... 出来上がりに大満足!美味しくいただきました。
9月3日(日)に「こどもボランティアスクール」の3回目の講座を開催しました。

今回のテーマは『目や耳の不自由な人と一緒にカレーを作って食べよう!』で、文字通り視覚や聴覚に障害がある方と一緒に体験しました。

子ども達にとっては、障害がある方と接する機会が日常ほとんどないため、最初は緊張気味で静かなスタートでした。しかし、調理が始まるにつれ、視覚障害者へは声を掛けあわないと意思の疎通ができないことや、聴覚障害者へは身ぶり、手振りで表さないと伝わらないことにだんだんと気付き、カレーが完成する頃には積極的に交流することによって伝え合うことができるようになっていました。

今回は障害者の皆さんをはじめ、食生活改善グループやガイドヘルプボランティア、手話サークルのボランティアさんなど、たくさんの方々にご協力をいただき、開催することができました。
皆さんのご協力に感謝をするとともに、この体験を通して子ども達に少しでも何かを感じてもらい、伝わったものがあればいいなと思います。

次回は10月21日、22日。赤い羽根共同募金の街頭募金を体験する予定です。
今後も随時、活動報告をアップしていきますのでお楽しみに!


尾西支部

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり